[過去ログ] 青識亜論@dokuninjin_blueと表現規制反対派の仲間たち★19 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
533: (ワッチョイ dfd7-4Hut) 2018/10/13(土)15:33 ID:/gjWoWmC0(1) AAS
この件でキズナアイとやらの動画を見てみたが
あんなんずっと見てたらバカになる以上の感想は持てなかったんだよな
※個人の感想です
534: (ワッチョイ 2762-Hsrc) 2018/10/13(土)15:58 ID:PJxLcjiA0(1) AAS
青メガネが韓国ネタをリツイートしとるけど、ネトウヨに媚びを売る路線があからさまになってきたな。
535(1): (ワッチョイ c7d5-3BTd) 2018/10/13(土)15:58 ID:6NR0m7iH0(2/2) AAS
NHKやっちまったな…
[BSプレミアム]
2018年10月13日(土) 午後3:00〜午後4:00(60分)
まいど!修繕屋です
「40年経ってボロボロになってしまった高校の部室を修繕!」
画像リンク[jpg]:k.pd.kzho.net
画像リンク[jpg]:2016may.image.akibablog.net
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
536(1): (ガラプー KK6b-ZXfA) 2018/10/13(土)16:41 ID:UaKZfJnAK(3/18) AAS
ちなみに、ブラック企業経営者は、何を批判されてるのかわからない現象が見られる。
かのブラックで有名なワタミの創業者は、過労死遺族の訴えに対して、「週休7日が幸せなのか」「働くことが悪いことであるかのような議論に聞こえてくる」と答えている。
労働基準法を無視した働き方をさせたことに対する批判に対して、このように受け取るワタミ創業者を見て、私は「セクハラを批判されているのに『性欲なくせって言うのか!』と受け取る男性と一緒だ」と思った。(>>519リンク先より)
実例が…
arima
@arima_yukimi
10月11日
そもそも身体が成長するという極めて当たり前の事象を、わざわざ「決して恥ずかしいことではない」と「幼い女の子に教えてあげ」なければならなくなるのは何故なのかが問題なんだけどな…。 twitter.com/harukazechan/s…
HTB
@htb03
省8
537(1): イモー虫 (ガラプー KK4f-I7/n) 2018/10/13(土)16:42 ID:I52gVDVNK(7/12) AAS
表現の自由戦士はリツイートやイイネはするが移民政策ひいてはネオリベ政策にダイレクトに物言いはせぬ
自由主義と矛盾しちゃうからなんなことしちまったら
538(2): (ワッチョイ a7a6-a1T9) 2018/10/13(土)16:46 ID:+RmWwOtG0(3/7) AAS
「小学生に大人気!」「海外で大人気!」
こんなもんオタクが好む物以外の話だったら「電2乙!www」で終わるとこだよな
スイーツとか言って女を馬鹿にすることは得意なのに、自己評価だけは甘いからオタクは気持ち悪いし嫌われる
539(1): (ガラプー KK6b-ZXfA) 2018/10/13(土)16:48 ID:UaKZfJnAK(4/18) AAS
>>537
これ読んどきな
>>17
540(1): イモー虫 (ガラプー KK4f-I7/n) 2018/10/13(土)16:54 ID:I52gVDVNK(8/12) AAS
>>539
自己利益最大化すなわち経済的右翼すなわちネオリベ
自己の利益が最大になるためには国境も国籍も関係なく開かれた世界を追い求める
間違ってないだろ俺様のレス
541(1): (ガラプー KK6b-ZXfA) 2018/10/13(土)16:57 ID:UaKZfJnAK(5/18) AAS
>>540
だからそのために政治的には右翼になるんだってば。
542(1): イモー虫 (ガラプー KK4f-I7/n) 2018/10/13(土)17:03 ID:I52gVDVNK(9/12) AAS
>>541
「反動」を狙うにしては自由主義を目指すの表明し過ぎ尚且つネオリベ政策への批判が皆無に等しい
543: (ガラプー KK6b-ZXfA) 2018/10/13(土)17:06 ID:UaKZfJnAK(6/18) AAS
>>542
“自己利益最大化すなわち経済的右翼すなわちネオリベ”なんだろ。
批判するわけないじゃん。
544: イモー虫 (ガラプー KK4f-I7/n) 2018/10/13(土)17:13 ID:I52gVDVNK(10/12) AAS
ん?
ネオリベ世界を目指しているからこそ(安倍政治の目的に気付かせないために連日連夜ポリコレとプロレスして)政治的右翼をアピールするため移民排斥系リツイートをリツイートしてるって主張だろ?
545(2): (スッップ Sdff-dzY2) 2018/10/13(土)17:16 ID:BeoeklDVd(6/7) AAS
>>538
そりゃ流石に偏見なんじゃないの?
お前が見てる世界のオタクにはそういうオタクがまあ多いんだろうなとは思うが
546: (ワッチョイ df9b-skPC) 2018/10/13(土)17:27 ID:MZG+WV9k0(3/6) AAS
>>545
件のVTuberとやらが小学生に大人気ってソースあるの?
547: (ワッチョイ df9b-skPC) 2018/10/13(土)17:29 ID:MZG+WV9k0(4/6) AAS
>>538
他人の好きなものを平気で貶すくせに、
自分の好きな物は賞賛されない限り被害者ぶる面の厚さな
その自己認識における雑さが表現関連の軋轢のそもそもの原因だと思う
548(1): (ワッチョイ dfa0-SmB1) 2018/10/13(土)17:35 ID:zjEFpQ5L0(1/11) AAS
>>519
理屈はそのとおりだけど
そろそろ左側もさ、こういう表現を真面目に批評したり取り上げる事自体、必要ないと思うよ
いい年こいた大人がああいうド幼稚なのを大切にしたり、まして「表現の自由ぎゃー」とか言うのが
くそ恥ずかしいでしょ、って感覚を社会に取り戻すほうが重要なんで
「リベラルがキズナアイの絵を使って多様性を訴えてみる戦略」とか
「うーん、これはかわいくていい表現だけど」とかフォロー入れる必要とか全くないんだよ
真面目な先生がたが
なにか一つのちゃんとした文化であるかのように扱うからイキリオタクは付け上がって場所を主張するので
ああいうの出してきたら「気持ち悪い」「恥ずかしい」「ダサい」「これ人ばかにしてんの?」「真面目にやれ」
省1
549: (ガラプー KKbb-ZXfA) 2018/10/13(土)17:39 ID:UaKZfJnAK(7/18) AAS
>>548
真面目に批評したり取り上げる事と、両方やればいい話。
550(1): (ワッチョイ df80-mdXX) 2018/10/13(土)17:41 ID:sbecEmv50(5/12) AAS
>>536
それ、
「 「ブラック労働を押し付ける経営者」や「アルコールを強要されるハラスメント」と、
「キズナアイがNHKに起用されたこと」は、
私にとって(フェミニストにとって)は、同じレベルのハラスメントである。ハラスメントなのでよくない 」
としか言っていないよね。
「頭のおかしい人が、訳のわからないことを言っている」
だけで終了。
551: (ワッチョイ a7a6-a1T9) 2018/10/13(土)17:45 ID:+RmWwOtG0(4/7) AAS
>>545
偏見でも何でもないし俺が見てる範囲の問題じゃない
じゃあサムゲ荘は何だったんだよという話で一発で終わる
552: (ワッチョイ dfa0-SmB1) 2018/10/13(土)17:45 ID:zjEFpQ5L0(2/11) AAS
萌え絵なんて一般社会に出した日には
「絵じゃん(失笑) ふざけないで真面目なのもってこい」
「そうだね」
で終了でいいんだよ。 それが普通の感覚であるべき。
大人が真面目に表現として扱って 「傷ついた」り、
「表現が批判されたー」と被害者意識で喧嘩ごしになったりしてるの
なんか陰キャの学級会みたいなんで、同じ土俵に上がらないで冷酷に切って捨てるしぐさが必要
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 450 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.175s*