[過去ログ] 【BSプレミアム】家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった【河合優実 坂井真紀 錦戸亮】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
612: 2023/06/18(日)10:20 ID:f9yGG9TA(3/4) AAS
1話にやりたいことのほとんどが詰まってたような気がする
2話は母親との覚悟
3話で沖縄行きたい
4話は教室出たら自分の仕事が待ってた
5話は実務的現実
613: 2023/06/18(日)10:28 ID:f9yGG9TA(4/4) AAS
このドラマが普通のドラマにない好ましいと思える表現として
あらゆることが端的でストレート
皮肉が効いてたりして
おまけにコミカル
それが若干まどろっこしくなったりするとイマイチと感じる
614: 2023/06/18(日)11:57 ID:HHJSl3QB(1/2) AAS
なんつーか現代的なナイーヴさは感じますな
それを容易には外に見せないためのギャグ
臓物を守る甲羅としてのギャグみたいな
615
(1): 2023/06/18(日)12:30 ID:EQXk6NkK(1) AAS
5話になって、いきなりウザくなったのはなぜ?
なんでこんな仕事ができない人になってるの? 大学一年から働いているのに
設定がおかしくないか?
616: 2023/06/18(日)13:07 ID:HHJSl3QB(2/2) AAS
>>615
好意的に解釈すれば
一点集中でたまにいい仕事をする事もあるが穴も多いキャラなので事業が多角的になって会社規模も大きくなって各セクションのプロが入社してくると粗が目立つ様になった
母の居場所を作ると言う目的は達成されてしまい(母が会社のアドバイザーとなり自らの手で行う様になった)七実が会社にいる意味が薄れた
で物語を次のステップに進める為七実を会社から追い出す
617: 2023/06/18(日)15:32 ID:73N0U8hz(4/6) AAS
粗が目立つレベルなら社長をあんなにイラ立たせることもないだろと思う
好意的に見てもね
618: 2023/06/18(日)15:50 ID:HpUw6J96(1) AAS
ずっと前から軽いノリやその場の勢いで人と関わってるのは変わらないけどね
社会人になってても成長せず、ずっと変わらないのが大人としておかしいってことになってくる
619
(1): 2023/06/18(日)16:04 ID:73N0U8hz(5/6) AAS
大人としておかしいというか社会人としておかしいというのはその通りなんじゃないの
だから作家でやっていく方向になるんでしょ
620
(1): 2023/06/18(日)16:13 ID:Pz1OyVgV(1/2) AAS
会社で事務的なこと出来ないだろうってのは
1話から見てればほぼ想像つくから
あんなに割と真面目に描くんじゃなくて
これまで通りのワチャワチャ加減でやれば
これまで通りほのぼの笑えたのに
621
(2): 2023/06/18(日)16:25 ID:XLvjuX+i(1/2) AAS
>>619
どの会社に行っても不適合だったでしょうね
そこは仕方ない
でも大丈夫なんでしょう
622: 2023/06/18(日)16:29 ID:XLvjuX+i(2/2) AAS
>>620
対親父の心の蓋を外す為のスペシャルなサムシングが必要だったのかも
623: 2023/06/18(日)16:37 ID:73N0U8hz(6/6) AAS
そういうことだろね
その為にもシリアスに描くことは必要
それでもコミカルな演出は多いほうでしょ
624
(1): 2023/06/18(日)17:30 ID:Pz1OyVgV(2/2) AAS
悲劇だらけでも大丈夫、大丈夫でないってのは
何が大丈夫、大丈夫でないのかってことだな
大丈夫か大丈夫でないかはあまり重要ではないと思うんだけどな
その言葉も
父親との別れや喪失をちゃんと描いてなかったから
それを改めて描けば良かったと思うんだが
それらが一緒くたになってたな
625: 2023/06/18(日)19:49 ID:AeCuOJMv(1) AAS
>>624
一見無責任に見える父やマルチの大丈夫
今は大丈夫に見えないがこれから分かる様に描いてくれるんじゃないの?
知らんけど
626
(1): 2023/06/18(日)21:39 ID:0IkOeKG5(1) AAS
>>621
ユニバーサルデザインを手掛ける株式会社ミライロの起業メンバーとして活動、広報部長を務める
2019年に公開したnoteの記事が反響を呼び閲覧数は100万回を超える。翌年会社を退職し、作家として独立する
2020年6月、世界経済フォーラム(ダボス会議)が任命する、20歳~33歳までの若きリーダーたちで構成された誰も注目しないが名前だけはかっこいい組織・グローバルシェイパーズに選出
9月24日、初の著書『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』を出版
今や一日中Twitterやる身分、ファンクラブ信者がこぞってSNSで持ち上げ続けるちょっと気持ち悪い作家の代表へ
627: 2023/06/18(日)22:40 ID:iSK+XwpU(1) AAS
アギレラ様?
628: 2023/06/18(日)22:59 ID:1RBOQZtO(1) AAS
七実も父ちゃん召喚できるようになったんやな
629: 2023/06/18(日)23:46 ID:WMsx6jkM(1) AAS
>>626
俺は>>621だが
このドラマの擁護側だよ
念の為
630: 2023/06/18(日)23:47 ID:Gd8j8qPh(1) AAS
林遣都のとなりの女どっかで見た顔思ったら旧浅倉唯やん
631
(2): 2023/06/19(月)04:12 ID:Ziv6Xvwu(1/3) AAS
元ネタ
外部リンク:note.kishidanami.com
1-
あと 371 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s