[過去ログ] ////鉄道板・質問スレッド Part176//// (461レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
126
(1): (テテンテンテン MMde-1VZ8) 2023/08/28(月)00:28:43.98 ID:rPDz6eb7M(1) AAS
東日本の株優2枚使って購入した乗車券で使用開始後の払い戻しはできますか
どのような計算になりますか
231
(1): (アークセーT Sx75-c+2v) 2023/10/07(土)01:51:49.98 ID:ivvIJSztx(1) AAS
何で新幹線って東京ー大宮、東京ー新横浜は徐行なんですか。
近隣の騒音対策なんて今の技術なら解消できそうだし、
そもそも新幹線より埼京線の方がうるさくないかっていう。

あと標準軌のくせに狭軌より遅かったり揺れたりはなぜ。安定感あるぶん、脱線もしにくいはず。
京急が速いって昔の話で今は違うみたいだし。
なおここでいう標準軌は京王電鉄京王本線みたいな狭軌以上標準軌以下も含む。
近鉄は1社に色々混合し過ぎて知らんし、京王井の頭線も知らんしでござるが。
275: (ワッチョイW 9145-G4Us) 2023/10/13(金)04:04:51.98 ID:T8W+1otL0(1) AAS
コロナ鍋

外部リンク:ec.coronaweb.com
353: (ワッチョイW 0197-jRdF) 2023/10/20(金)10:58:57.98 ID:BvLao65v0(1) AAS
>>349
コロナ鍋とは、鍋料理の一種で、コロナビールを使ったスープにチーズやベーコンなどを入れて食べるものです
野比のび太とは、漫画やアニメ「ドラえもん」の主人公で、いつもマスクをしているわけではありません

サンライズに乗ってコロナ鍋を食べるということは、おそらくありません

就寝中にマスクをすることは、乾燥や冷えを防ぐ効果がありますが、息苦しくなったり肌に負担がかかったりするデメリットもあります

就寝中に使用できるマスクは、呼吸しやすく肌に優しい素材のものがおすすめです

しかし、睡眠中にマスクをする必要性は個人差があるので、自分の体調や環境に合わせて判断することが大切です
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s