[過去ログ] ////鉄道板・質問スレッド Part176//// (461レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
38: (ワッチョイ 1b10-fFQV) 2023/05/27(土)11:25:22.62 ID:L4Ezc6K/0(1) AAS
>>22-26
一番見る機会が多いのは中央線の東京駅かな。
ここに来る電車はほぼ全て折り返しだから見れる機会も多い。
埼京線の大宮だと川越ゆきもあるので中央線・東京駅には及ばない。そもそも武蔵浦和ゆきもあって大宮まで行く列車本数が限られるし。

あとは南武線や横浜線でもいいかも?
103
(3): (ワッチョイ b9ad-ZFVM) 2023/08/25(金)15:38:54.62 ID:poO4N4dI0(1) AAS
>>102
湘南新宿ライン速達の東海道線藤沢方〜高崎線系統は国府津持ち
湘南新宿ライン各停の横須賀線逗子〜宇都宮線系統は小山持ちなので完全にイレギュラー。
そもそも東海道線系統の大船折返しがイレギュラー(東海道線線路では折返しができないので戸塚から横須賀線線路に移らないといけない
145
(1): (ワッチョイW 6f58-R9B2) 2023/09/04(月)22:29:44.62 ID:AWYnaOUh0(1) AAS
>>143
現金乗車は運転席後ろしか降車できないから混み過ぎてそこに辿り着くのが大変らしい。
154: (ワッチョイW 1a04-irpz) 2023/09/23(土)21:44:40.62 ID:3yhIsOTA0(1/2) AAS
>>153
それではAIがお答えします

GPT4:
東北新幹線と北海道新幹線を乗り継ぐとき、料金は普通車指定席なら合算値マイナス530円なのにグリーンのときは合算値なのは、JR東日本とJR北海道の料金体系の違いによるものです。

JR東日本では、東北新幹線と北海道新幹線をまたがって乗車する場合、グリーン料金は乗車区間全体で計算されますが、グリーン特急料金は乗り継ぎごとに計算されます。
したがって、普通車指定席の場合は、乗り継ぎごとに530円引きされるため、合算値マイナス530円になりますが、グリーンの場合は、乗り継ぎごとに530円引きされないため、合算値になります。

JR北海道では、東北新幹線と北海道新幹線をまたがって乗車する場合、グリーン料金もグリーン特急料金も乗り継ぎごとに計算されます。
したがって、普通車指定席もグリーンも同じように合算値マイナス530円になります。

このように、JR東日本とJR北海道では料金体系が異なるため、東北新幹線と北海道新幹線を乗り継ぐときの料金も異なることがあります。ご理解いただけましたでしょうか。
201: (ワッチョイ 7dce-VEJP) 2023/09/30(土)21:03:57.62 ID:Onui+XuO0(1) AAS
193
他駅発はえきねっとで買ってMVで受け取ればいい
230
(1): (ワッチョイW 4388-Z7U8) 2023/10/06(金)13:02:29.62 ID:NKpGxCdS0(1) AAS
>>229
人間に代わってAIがお答えします

飯田駅周辺には、おしゃれで落ち着いた雰囲気のカフェや、天然温泉を楽しめる施設がいくつかあります。
ご希望の時間帯に合わせて、以下のおすすめをご覧ください。

- カフェ
* cafe dining e(カフェダイニング イー
):飯田駅から徒歩2分の場所にあるカフェです。手作りケーキやパスタなどのメニューが豊富で、店内は観葉植物が多く明るくオシャレな空間です。
11:30~15:00と18:00~22:00の営業時間です。

* ひらのや:飯田駅から徒歩10分程の場所にあるカフェです。コーヒーや紅茶はもちろん、ハーブティーやスムージーなどもあります。店内は木のぬくもりが感じられる落ち着いた雰囲気です。11:00~18:00の営業時間です。

- 温泉
省3
306: (ワッチョイ 136b-6c1a) 2023/10/16(月)13:50:26.62 ID:B/pOj/Wk0(2/2) AAS
なんだ、この恐ろしく文意を捉えていない回答は。
AIに現代文の入試解かせた時みたいだ。

vっjfjhfyjfjhfhjghj
ゆっhjhgjyっふゅふぃyふゅふぃy
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s