[過去ログ] ////鉄道板・質問スレッド Part176//// (461レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
70: (ワッチョイ 4d10-RDtF) 2023/07/21(金)03:50:48.42 ID:g6lYQCTm0(3/4) AAS
あ、JR三島とJR貨物は民間なのか?いや民間には違いないが。
ただ、「国鉄」と「国が100パーの株式を持つ」の違いは分からん。
94(1): (ワッチョイW 2be2-sN1z) 2023/08/22(火)12:30:36.42 ID:ZN5hwi9h0(1) AAS
>>93
東海道新幹線ではN700系で加速力爆上げしたはず。
もともと加速度と長い高速走行はあんまり相性良くないのよ。
なので在来線でも通勤形と特急形で差がある。
114: (ワッチョイ c110-ojBf) 2023/08/26(土)00:35:22.42 ID:hMU0ZSNi0(1/2) AAS
1・輸送障害時に、問題ない区間で折り返し運転はできないのですか?
2・ボタン式ドア半自動ってなぜ外側には「閉」ボタンがないのですか?
1について、先日の東海道線人身事故(藤沢〜辻堂)で、
私は湘南新宿ライン東海道線直通に乗っていて大船ゆきに変更になり
大船駅で足止めを食らいました。
しかし、「藤沢〜辻堂駅」で”脱線”とか”変電所火災”とかならまだしも、単なる人身事故なら、
それ以外の区間、例えば「上野/東京〜大船〜藤沢」「平塚〜国府津〜小田原〜熱海」で折り返し運転って出来ないのですか?
大船駅なら下りであと1駅、藤沢まで行ければ小田急が使えるから振替が効くし…。
また、横須賀線はほぼ定刻運行、湘南新宿ラインも宇都宮線〜横須賀線は両方向とも若干の遅延で動いてたし、高崎線方面のSSも遅れつつ動いていたので、
つまり横須賀線や湘南新宿ラインで上り(戸塚や横浜)は動いてきたので、
省2
146: (ワッチョイ 6fad-U4lL) 2023/09/08(金)10:28:02.42 ID:ivtjsuod0(1) AAS
>>143-145
田舎モンはICカードなんて持ってないからな
というか路面電車ってそんなもんだけどな
292: (ワッチョイW 73b8-jRdF) 2023/10/15(日)16:01:22.42 ID:eR5CB8Z60(1) AAS
>>291
人間が理解不能なので無理矢理AIに答えさせてみた
このレスは、ある漫画のシーンについて疑問を呈しているものです
その漫画では、三島駅で新幹線に乗ろうとした主人公が、下りと上りのホームを間違えてしまい、別の行き先に向かってしまうという展開があります
しかし、実際の三島駅では、下りと上りのホームは非島式で完全に分かれており、ホームを間違えることはほぼあり得ないということを、JR東海のサイト¹で確認したということです
つまり、この文は、漫画の設定が現実に合わないことに対する批判や不満を表しているといえます。
314(1): (スップ Sd73-RP51) 2023/10/16(月)20:43:43.42 ID:LMfFDMHWd(1) AAS
何故、西武は他社に中古車を恵んでもらわなければならないほど落ちぶれたのですか?
昔は伊豆箱根鉄道や近江鉄道に中古車を譲る立場だったはずですが
437(1): (ワッチョイW 8201-ReMA) 2023/11/09(木)21:35:12.42 ID:xb4KDGIr0(1) AAS
その地元の愛知県立や名古屋市立の図書館に聞いたらどう?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s