[過去ログ]
【JESS 】JR東日本ステーションサービス 23【受託】 (1002レス)
【JESS 】JR東日本ステーションサービス 23【受託】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1638526144/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
297: 名無しでGO! (ワッチョイW 4b47-CSlA) [] 2021/12/23(木) 20:04:40.80 ID:g7OS6YgU0 健保でマウント取るぐらいなら健康な体づくりしろっつーのw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1638526144/297
298: 1200 (ガラプー KKbf-MFGl) [sage] 2021/12/23(木) 23:34:52.54 ID:2lhRx/GQK 協会けんぽも半額は会社持ちやん。 JRけんぽ雑誌は本体社員自宅直送だから、よほど親しい知り合いがいないと中身が見れないというのはあるが(インフルワクチン助成金とか傷病手当て金とか厚遇だが)、 それもネットでJRけんぽ見ればいいし。 いまは誰でも見れる、昔はパスワード制だったからバイトとかは見れなかた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1638526144/298
299: 名無しでGO! (ガラプー KKbf-MFGl) [sage] 2021/12/23(木) 23:41:50.44 ID:2lhRx/GQK 下請け連呼のやつは 何で伊是名夏子は乗車拒否されたとか戯言を言うの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1618276512/ でも行けば。 車イスと違い内蔵や小腸の障害は、見た目では分からない。外見で分かりづらい。 だが、健常者より弱いのは確か。 そのため、上半身の障害なのに下半身の能力も健常者以下。 上半身を支えるのは下半身。 下請けというステーションサービスがあるから、本体はやっていける。 ステーションサービスがなくなれば、本体はいわば全社員に車椅子が必要になる。 ステーションサービスの偉大さが解ったかな? それとも比喩じゃ難しかった? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1638526144/299
300: 名無しでGO! (中止W 0d47-Yj5q) [] 2021/12/24(金) 00:13:14.17 ID:osTkrToF0EVE >>299 コンビニで考えればワイらはバイト君と同じやで、待遇の話ではなくて立場として 居なきゃ事業は成り立たないけど、替わりはいくらでもいるってことや それでもまあ、それなりに安定してるから文句言わず働いてるけど、驕ったらアカンで 親会社あってのワイらや まあプロ採のぺーぺー供にぺこぺこする必要はなくても、そのへんはちゃんと理解しようや http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1638526144/300
301: 名無しでGO! (中止W 0d47-Yj5q) [] 2021/12/24(金) 00:14:33.45 ID:osTkrToF0EVE 車椅子やなくて靴やな、合わなかったら履き替えや http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1638526144/301
302: 名無しでGO! (中止 Sa71-tOYr) [sage] 2021/12/24(金) 00:23:39.21 ID:p0to74jnaEVE >>299 その理論でいくと世の中のあらゆる下請けや子会社は親会社より立場が上なことになってしまうわw JR東に限らずどんな大企業でも下請けや子会社無しでは事業は成り立たないからな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1638526144/302
303: 名無しでGO! (中止 KK1b-g8vv) [sage] 2021/12/24(金) 03:12:48.14 ID:wsVN8iRlKEVE >>302 歴史上、親子逆転した会社はあるはず http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1638526144/303
304: 名無しでGO! (中止 Sa71-tOYr) [sage] 2021/12/24(金) 07:49:28.43 ID:V/R+LSZWaEVE >>303 JESSのような、 売上=親会社・グループ会社からの業務受託料 の機能子会社で親子逆転した会社って例えばどこ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1638526144/304
305: 名無しでGO! (中止 MM97-Yj5q) [] 2021/12/24(金) 08:20:08.64 ID:qjfNbpjjMEVE なんにせよ、コンプレックスまみれの鉄ヲタJESS社員くんが悪い。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1638526144/305
306: 名無し (中止 Sadd-VUJY) [] 2021/12/24(金) 08:54:32.27 ID:XoPQWh5QaEVE jess上げしてるやつに社員なんかいるわけねーだろw この会社の実情知ったら口が裂けても言えない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1638526144/306
307: 名無しでGO! (中止 MM97-L8zq) [] 2021/12/24(金) 12:55:55.01 ID:5hLoUty0MEVE >>304 まだまだ歴史の浅い会社だから仕方ないだろ これから日本の私鉄や海外の駅事業の受託をしていけば本体を抜くのも夢ではないよ 子会社が本体の倍以上の平均年収貰ってる会社だったあるし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1638526144/307
308: 名無しでGO! (中止 Sa71-tOYr) [] 2021/12/24(金) 12:57:35.64 ID:TaT/c30raEVE >>307 この手の仕事はそれぞれの会社のオペレーションがあるから簡単に受託できるような類のものではないことぐらい仕事していたらわかるよね 可能性0とは言わないけど現状は全く根拠の無い妄想に過ぎんよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1638526144/308
309: 名無し (中止 Sadd-VUJY) [] 2021/12/24(金) 12:59:54.84 ID:lNXB6OS2aEVE >>307釣りだとおもうけどクソつまんないから消えて http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1638526144/309
310: 名無しでGO! (中止 Sddb-dxm3) [] 2021/12/24(金) 14:10:02.18 ID:y1uzj5QXdEVE これだから下請けは http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1638526144/310
311: 名無しでGO! (中止 MM97-Yj5q) [] 2021/12/24(金) 14:35:35.02 ID:qjfNbpjjMEVE >>310 ガイジが言ってるだけだよカス http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1638526144/311
312: 名無しでGO! (中止 MM97-BCSv) [] 2021/12/24(金) 17:12:41.50 ID:V6QHDcu5MEVE >>307 競合会社の業務受託している会社に委託する?営業規則とかダダ漏れじゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1638526144/312
313: 名無しでGO! (中止W 3f93-kVwL) [sage] 2021/12/24(金) 18:43:11.67 ID:IEkadzFQ0EVE >>312 んなもん既にダダ漏れだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1638526144/313
314: 名無しでGO! (中止 KK1b-g8vv) [sage] 2021/12/24(金) 21:50:03.04 ID:wsVN8iRlKEVE 乗り入れしてる時点でダダ漏れというか情報共有必要だし、私鉄との同居駅も然り。 同居かつ乗り入れかつノーラッチ(または共同改札)とか旅客のためにも情報共有はしてるだろう。窓口精算機などJRの機器もあるし。 御殿場線なんかもはやJR東日本が管理してる。 昔は完全に他社に委託は京王の分倍河原くらいだったがいまは郵便局に駅員委託したり、逆の例では西武鉄道へ駅清掃をアクセスが派遣したり、いまさら企業秘密も何もない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1638526144/314
315: 名無しでGO! (中止 KK1b-g8vv) [sage] 2021/12/24(金) 21:55:22.98 ID:wsVN8iRlKEVE 会社にもよるがJR東日本は運転士は手袋義務、車掌や構内運転士(整備上というか連結切り離し作業の所まで電車運ぶ人と、その増解結の補助の旗降り駅員)は 努力義務だっけ? ステーションサービスの制服で立ち番や車イス対応、線路転落物収得で手袋してるやつは気持ちだけでも本体になりたいとか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1638526144/315
316: 名無しでGO! (中止 KK1b-g8vv) [sage] 2021/12/24(金) 21:57:23.57 ID:wsVN8iRlKEVE >>308 逆に言えば別会社の仕事も基本さえ覚えればできる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1638526144/316
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 686 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s