[過去ログ] マルス(MARS)端末について語ろう☆彡その41 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
847: 2023/03/17(金)22:05 ID:CIGOzb+N0(1/3) AAS
宿泊勤務ってなんで1日目で体調不良で帰ったら2日分の年休を使ったことになるの?
「例えば9時〜翌9時の泊まり勤務は、当務日と明け(非番)を合わせて初めて勤務とみなす」
ということらしいけど、
例えば当務日の9時から23時まで働いて23時に体調不良になって早退した場合。
これはもう7〜8時間以上の勤務をしてるのにそれがタダ働き扱いどころか、
半休扱いですらなく2日分の年休を消費ってどういう理屈やねん。

他社ならこれは半休とかで済むんじゃないの?
そもそもJR各社、いや鉄道業界の現業に「半休」って概念がないのがおかしい。
労基法的には問題ないのかな?

>>844
省1
848: 2023/03/17(金)22:16 ID:CIGOzb+N0(2/3) AAS
>>845
マルスと関係なくてもお客さまに質問される事項のひとつではあるわな。
あと宇都宮ゆきの上野東京ラインが本当に宇都宮に行くのかとか(前5両が切り離しの有無。高崎線の場合はそもそも15両が籠原より北に入れない駅があるから15両は問答無用で籠原増解結だが、そもそも10両か15両編成かも駅では把握しきれてないだろう)。。

JR各社の場合は分業が基本だから、宇都宮線の件はまだしもドア扱いの件は
出札や改札に運転系統のこと聞かれても分からないわけだけど。

そう考えると高崎線や宇都宮線の一部の駅(上下線とも)の立ち番ってどうやって放送を判断してるんだろうね。
高崎線籠原より南と、宇都宮線の小金井より南では、
待避など通過待ちがある場合はドアがボタン式になる「ことがある。車掌判断で」。
つまり駅員からは次に来る電車がドアを開けるかどうかなんて分からないわけだ。

車内では「次の駅では通過電車待ちを行い停車時間が長いため、空調維持のためドアは自動では開きません。ドア横の〜」
省5
849: 2023/03/17(金)22:23 ID:CIGOzb+N0(3/3) AAS
×
駅員が「次に参ります東海道線直通熱海ゆきはドアが自動では開きません」と放送してドアが開かなかったら恥だし、
何も放送してないのにドアが半自動になっていたらそれはそれで旅客は困惑しそう。


駅員が「次に参ります東海道線直通熱海ゆきはドアが自動では開きません」と放送してドアが開いたら恥だし、
何も放送してないのにドアが半自動になっていたらそれはそれで旅客は困惑しそう。

長時間停車とかの異常時なら車内放送だけで半自動にしても問題ないと思うけど、
高崎線や宇都宮線は恒常的だからね。まあ日常的ゆえ旅客も慣れてるかもしれないが。

(半自動機能がある233系などの車種でも3/4扉〆切があるのは、おそらく、半自動に旅客が慣れてない地域で長時間抑止した時のため。
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.977s*