[過去ログ] 鉄道車輌製造総合スレッド―第拾参工程之二― (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
617: 2011/07/10(日)17:34 ID:soF62E2t0(1/2) AAS
近鉄の新型特急はまず定員が少ない
不定期で観光輸送専属ならいいが、ビジネス輸送を兼ねてる定期特急にこんなの入れたらビジネス客から総スカンだよ。
だから287系とかと比較するのはナンセンス。
あと、ビジネス利用者にとっては着席定員が多いのもサービスのひとつ。
グリーン車の座席を4列にして着席機会を増やした東海、東日本の考え方も正しいと思う。
618
(1): 訂正 2011/07/10(日)17:37 ID:soF62E2t0(2/2) AAS
近鉄の新型特急はまず定員が少ない
運用は不定期で観光輸送専属だからいいが、他の路線のビジネス輸送を兼ねてる定期特急にこのような車両を入れたらビジネス客から総スカンだよ。
だから287系とかと比較するのはナンセンス(そういう意味では愛阪者はあまりにも失礼な人】
あと、ビジネス利用者にとっては着席定員が多いのもサービスのひとつ
グリーン車の座席を4列にして着席機会を増やした東海、東日本の考え方も正しいと思う
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s