[過去ログ]
なぜ車椅子の人は、最後尾の車両を選ぶのか? (952レス)
なぜ車椅子の人は、最後尾の車両を選ぶのか? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/train/1207218413/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
355: 久々の現役駅員 [] 2008/11/15(土) 17:27:26 ID:UpgXhRUZ0 なお、これは会社のミスだと思うのだが、車椅子スロープが対応不可の電車が存在する。 具体的には183系などだ。 スロープは電車のドア形状に合わせて数種類存在する(小さい駅では汎用型1種類しか置いてないが)。 ドアの幅や形状に合わせているわけだ。 ただ、183系にはドア幅が小さすぎていずれのスロープも使えない。 こういう場合は断るか、スロープではなく持ち上げる形で乗ってもらうしかない・・・ 余談だが、手動車椅子で単独で、加速して電車に飛び乗る人がいるが、あれは普通にできることなの? 「すげ〜」と思いつつ見てるんだが。段差が小さいならまだしも、段差がかなりある場合でも華麗にジャンプしてるw http://echo.5ch.net/test/read.cgi/train/1207218413/355
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 597 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.150s*