[過去ログ] 鉄道車輌製造総合スレッド―第七工程― (989レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
923: 2008/03/10(月)22:42 ID:K9P3iL8g0(1) AAS
>>922
103系3550番台を白く感じか…w
924: は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I 2008/03/11(火)00:07 ID:fWZsdhjt0(1) BE AAS
>>922
d
これはまた凄い
925: 2008/03/11(火)00:10 ID:AjzYCZk90(1) AAS
まだ前面傾斜してるバージョンのがマシだな
926: 2008/03/11(火)01:09 ID:uH5qO6SL0(1) AAS
E721あたりを意識してるのかなぁ
927: 2008/03/11(火)05:45 ID:e4oiukDVO携(1) AAS
>>909
相鉄でスペノに突撃されて、編成単位で廃車になったのがいたな
928: 2008/03/11(火)07:02 ID:vhpdELCY0(1) AAS
>>836
たしか45年落ちだっけ。
929: 2008/03/11(火)07:20 ID:iTZFPTrE0(1) AAS
昭和38年製だった筈だから…もう45年も経ってるのかよ
半世紀はいくだろうな
930: 2008/03/11(火)09:27 ID:fykZfWq8O携(1) AAS
>>922
非貫通だったら西武30000みたいだな
931: 2008/03/11(火)18:12 ID:LUg6DeHC0(1) AAS
>>922 ペーパークラフトみたいだなww
932: 2008/03/13(木)11:41 ID:lhdrcSvPO携(1) AAS
おけいはんの新車出場マダ-?
933(1): 2008/03/13(木)14:59 ID:5c4Of8s9O携(1) AAS
京阪の上半分のネービーは、かての山陽を思い出すな。下半分のオフホワイトは最近の阪神で見慣れたがw
934(2): 2008/03/13(木)17:06 ID:/ioYC45OO携(1) AAS
さらっと物凄いことを言った気がする
935: 2008/03/13(木)20:35 ID:vMIoJhEQ0(1) AAS
>>934
なんかそんな気がする
936: 2008/03/13(木)23:25 ID:moOfOtv60(1) AAS
>>934
kwsk!!
937: 2008/03/14(金)00:39 ID:DdjP2Yg2O携(1) AAS
阪神の5500パチモンかとオモタw
938: 2008/03/14(金)00:41 ID:LnNkhIVm0(1) AAS
>>933
2chにネタ書くだけなら素人でもできるぞー
・・・でもこういう書き込みって大体当たってるんだよな
不気味だ
939: 2008/03/14(金)10:33 ID:47skzHKlO携(1/3) AAS
阪神5500のブルーの部分が旧山陽ブルーというのがイメージ的に近いYOO
940: 2008/03/14(金)13:33 ID:H/z9mdUp0(1/2) AAS
画像リンク[jpg]:uploader.onpuch.co.uk
妄想たのしーたのしー
941(1): 2008/03/14(金)14:01 ID:47skzHKlO携(2/3) AAS
現車より色が鮮やか過ぎに見える。それから現車(中間車)は裾のグレーラインの塗装はされていない。
942(1): 2008/03/14(金)16:30 ID:YCD5LuYk0(1) AAS
昔、それこそまだ流線型の1000形が特急に使われていた当時の塗装は
ネイビー/アイボリーのツートン(その間に細い白帯)だったはず。
伝統色と言えないこともないなぁ。
>>941
コラ見る限りグレーがあった方が引き締まる気がする。
ちなみに現車見た感想はいかが?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 47 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.206s*