[過去ログ] 名古屋市守山区を語ろうぜ!Part19 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
4
(3): 2017/10/08(日)11:32 ID:UMglILAJ(1/3) AAS
>>2
そもそも、ビールと発泡酒、第三のビールとの価格の違いは税金だけなのだが?
値段が高いビールのほうがうまく感じる貧乏人は何なんだろうな
発泡酒、第三のビール、の方が工夫も手間もかかっているし

因みにビールの中で一番まずいのはヱビス
14
(3): 2017/10/08(日)17:26 ID:PkmS1YQ9(1) AAS
鳥羽見交差点入った所のうどん屋 道に半分位車体出して停めるのやめろよ 邪魔 交差点から南行きの道は、うどん屋の私道なのか
17
(163): 2017/10/08(日)18:03 ID:yX2U0Y4k(1) AAS
おめぇら本場のビール飲んだことねぇだろ?
俺学生時代ミュンヘンに語学留学行ったときに初めて本物のビール飲んだわ

それ以来日本の安物ビール飲めなくなって飲むにしても年に一回リトルワールドでウインナーつまみに飲むくらいだわ
172
(4): 2017/10/26(木)17:01 ID:Lq+3LYHM(1/2) AAS
先週守山区に引っ越して来ました。どなたか美味しいラーメン屋、インドカレー屋さん知ってますか?あと、トライアル並みに安いスーパーはここら辺にはないでしょうか?
199
(3): 2017/10/28(土)19:57 ID:S4N5Pz+Z(1) AAS
172ですが、美味しいケーキ屋さんを知りませんか?
知人にヘンゼルとグレーテルを紹介されて行ってみたのですが、口に合いませんでした(甘過ぎます)。
>>180
ダルサン、美味しかったです。有難うございました。他の店も順次行ってみます。
205
(3): 2017/10/28(土)22:50 ID:0eAWDeML(2/2) AAS
>>203
あそこ美味しい?
なかなか入る勇気なくて。
気にはなってる。
289
(4): 2017/11/17(金)10:50 ID:Vcmzi9Ha(1) AAS
さん天の390円はお得だと思った
たれや漬物が机の上に置いてあるのも好かった
子供は250円で大満足、回転すしより超お得だったわ
346
(110): 2017/11/25(土)17:01 ID:gt5MIMNk(1) AAS
守山警察署通報しても動かないし対応も悪いから調べたら色々出てきてビックリ
守山区怖いな引っ越そうかな
487
(4): 2017/12/30(土)11:43 ID:YEUXIPVK(1/2) AAS
>>467 >>483
多いとはいえないが少ないともいえないぞ
他のJR名鉄の快速(急行)通過駅なんて1時間4本しかないし
ラッシュ時は本数も増えるし
出入り口については西口がないのは確かに不便だがな
中央線は名古屋〜大曽根の利用者が多いからそっちを見て新守山もと思ったのかも知れないが

>>480
別に市営交通だけが公共交通じゃないし
目の前の電車が便利ならいいんだよ
名駅から金山まで地下鉄で行く奴とかいないだろ
省3
512
(4): [age] 2018/01/01(月)14:25 ID:cjLFdGbX(1) AAS
元旦から酷い目に遇った…
新守山の年中無休の歯医者。
「痛いはずない‼」「薬だけ出すから帰るか?」はない。
余計痛くなった…
594
(3): 2018/01/20(土)19:30 ID:ar9guBhr(1) AAS
CoCo壱の裏もホンダって聞いたが、
なぜこのタイミングでホンダ関係が一気に来たんだ?
697
(3): 2018/02/08(木)01:41 ID:fQ5PAf3b(1) AAS
守山に引っ越してきたんだけど、おススメな歯医者ってありませんか?
809
(5): 2018/02/24(土)09:36 ID:1kufqaH6(1/2) AAS
守山PAは帰省する前に毎回お土産買うのに重宝してるわ
ついでに食堂で名古屋飯も食べれるし
しかもあそこ、歩行者でも隠しドアみたいなところから出入りできるし、近所に住んでたら車なしでも通いたいくらい
830
(3): 2018/02/26(月)10:55 ID:WxRx9uuv(1) AAS
からあげ好きは堪らない『からやま』の名古屋2号店が守山区にオープン!
2月28日

外部リンク:jouhou.nagoya
840
(3): 2018/02/27(火)01:14 ID:FLV1Q92t(1) AAS
守山スマートICから名古屋ICまでの料金はいくらだろう
今は東名上りを利用する時は小幡ICから使ってる
守中学区なので小幡のほうが近い
小幡・名古屋間よりも大幅に安いなら使うだろうけど
967
(3): 2018/03/10(土)13:47 ID:u3US2oQU(1) AAS
暇つぶしにドライブしてたら志段味地域の変貌ぶりに驚いた
田んぼや雑木林がなくなり戸建マンションアパートが林立し
龍泉寺街道に大型チェーン店が立ち並んでいるし
丘の上に企業の大きな建物もちらほら建っている
守山高校近くの通れない道路が開通し綺麗に舗装されていた
日常生活は困らなそうだが鉄道駅が無いから
通勤通学は苦痛そうだ
吉根にジャスコが出来たのも驚いたが
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.061s