[過去ログ] ウォシュレット・温水洗浄便座 購入相談スレ 6台目 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
760: 2019/01/05(土)16:04 ID:T/MRoJIP(1) AAS
ストレーナーの詰まりを確認した方がいいね。
そういう次元じゃなければゴメンねー
761(2): 2019/01/07(月)16:38 ID:YgRgmlLb(1) AAS
TOTOの洗浄はどうしてこんなにクソなんだよ
怒るで
762: 2019/01/07(月)17:46 ID:I18ag2fn(1) AAS
それほど悪くはないけど、価格には見合わないね。
763: 2019/01/07(月)19:28 ID:y+NkRYER(1) AAS
TOTOの洗浄棒がシワシワに変形しちゃった
ないこれ
一応温水は出るけど
764(2): 2019/01/08(火)07:43 ID:hIh8TM+x(1/2) AAS
洗浄力を求める人にはTOTOはまったく役立たず
水道水の無駄
765: 2019/01/08(火)08:47 ID:DdkjBUYp(1) AAS
>>748 >>761 >>764
便器にしてもC406みたいな見た目の優雅な製品を無くして後継品もないし、
水栓にしろシャワーヘッドにしろ、
今のTOTOは節水しか能がなくなった。
>>756
ベースプレートは機種ごとにも違うから、
交換しないと使えないはず。
(と言っても一週間前の話で遅いけど)
766: 2019/01/08(火)11:40 ID:zK8NjlcX(1) AAS
ベースプレートは途中からマグネットが仕込まれた仕様があったな。形状が同じでも本体側が磁石を検知しないと電源入らなかったりする。
最新のはわからん。
女性が開発に参加した辺りからTOTOウォシュレットは駄目になったと聞く。
使い心地一辺倒かつ、不具合出した後の製品が至高。
767: 2019/01/08(火)12:47 ID:hIh8TM+x(2/2) AAS
メスブタが開発に絡むと会社潰れる
768: 2019/01/08(火)16:19 ID:1417oqxT(1) AAS
>>761=>>764
便所にブラシ置いてあるだろ?
お前はそれとサンポールでそのガチガチの
肛門とクソををこすっとけ
769: 735 2019/01/08(火)19:20 ID:JDGbrd4g(1) AAS
リモコンを両面テープで貼り付けてた 735 です
やはり、壁紙が剥がれるのが怖いのでリモコンプレートを買いました。
ただ、トワレのプレートは高かったのでLIXILのCWA-100を購入。
プレートとリモコンブラケットは両面テープで貼り付けりゃいいかと思ってたけど、ネジ穴がピッタリ同じ寸法だったので無加工で取り付けできました。
先輩方々、ありがとうございましたm(_ _)m
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
770: 2019/01/09(水)16:49 ID:z1Fbgsmr(1/2) AAS
TOTOはメスブタが開発してるから会社をつぶそうとして悪評があってもそれを罵倒して性悪な製品を高値で売りつけるひどい会社だとわかりました
771: 2019/01/09(水)19:00 ID:Z9upzrdB(1) AAS
みんな今日もケツをふりふりした
772: 2019/01/09(水)19:12 ID:O9svsJzt(1) AAS
前後はいいんだよボタンがあるから。
左右はないから自分でフリフリするしかない。
773: 2019/01/09(水)19:53 ID:z1Fbgsmr(2/2) AAS
前後に動こうが左右に動こうが洗浄パワーが無いTOTOはきれいにならない
これは致命的だよ
これは使用者としての実感
INUXのときはもうほんとにこういうことはなかった
できるものなら返品したい
774: 2019/01/09(水)21:36 ID:xAbIkvGa(1) AAS
イヌックス…
775: 2019/01/10(木)09:13 ID:TabSlNGg(1/2) AAS
TOTOのは洗浄性能では最下位かなぁ
LIXILにすればよかった
776: 2019/01/10(木)09:47 ID:1aQIMEB9(1/3) AAS
ここでいくら泣いてもお前にとってTOTOの使い心地は変わるまい。いつまでも泣いとけ。朝鮮人みたいにな。
777: 2019/01/10(木)09:49 ID:TabSlNGg(2/2) AAS
実際に使ってみてのユーザレポートはじわじわとTOTOの評価をさげる
我が家にTOTOがある限りこれから十年は評価を下げる要因となる
TOTO社員がいくらいきんでも無駄な抵抗なのだ
778: 2019/01/10(木)11:02 ID:kkD0v4ll(1) AAS
パナとINAXは交換用脱臭カートリッジが無いみたいなんだけど、どういう仕組みなんだろうか
脱臭しなくなった時の対処はパナはフィルター掃除しか記載されてなくて
INAXはにおいを吸収する部品の交換を依頼とあって(自分で出来ない?)で結局無難なTOTOにしちゃったけど
カートリッジ交換無しで寿命まで使える仕組みならそっちの方がいいよね
779: 2019/01/10(木)12:38 ID:1aQIMEB9(2/3) AAS
TOTO下げに必死な人がいるみたいだから聞いてみれば?
色眼鏡全開で教えてくれえるかもよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 223 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.200s*