[過去ログ] 【実験台】 Python 3.0 のお勉強 Part 1 【非互換】 (620レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
570: 2013/09/12(木)14:08 AAS
水野あきこさんが好きです。
571: 2013/09/19(木)15:32 AAS
ビール
バイト
お前ら
ドライブ
572(1): 2013/10/04(金)18:28 AAS
tkinterのサンプルたくさん載ってるサイトない?
海外のでいいから
573(1): 2013/10/04(金)18:40 AAS
>>572
Py in my eye
574(1): 2013/10/04(金)19:13 AAS
外部リンク:www.tkdocs.com もよくまとまってるよ
575: 2013/10/04(金)23:10 AAS
>>573
>>574
サンクス
576: 2013/10/12(土)02:20 AAS
NumPyもMatplotlibもPIL(Pillow)も、Webの各種フレームワークも3に対応した。
おいらはもうPython 3オンリーでやっていける。
577(1): 2013/11/01(金)08:49 AAS
案外すんなりと移行しちゃって
このスレも役目を終えたな
578: 2013/11/01(金)11:59 AAS
うむ
579: 2013/11/01(金)12:12 AAS
>>577
もうPython3に逝っちゃってもいいんですか?
勉強しようとしたら論争がいつまで経っても終わらんなと思っていたところで
580: 2013/11/01(金)12:40 AAS
そもそも文法はたいして変わらんし
使いたいライブラリが3に対応してるかだけの話だよ元々
581: 2013/11/01(金)22:19 AAS
2でもfutureインポートで3の文法使えるから、それで慣れるのもあり
582: 2013/11/02(土)20:45 AAS
pillowなんて実装があったのか 知らんかった
583: 2013/11/08(金)11:49 AAS
pythonなんて誰が使うの?
584: 2013/11/08(金)19:00 AAS
理工系の研究者
585: 2013/11/21(木)00:56 AAS
Pythonコードと
ハリソンフォードって
似てるよね
586: 2013/11/21(木)02:08 AAS
George Python
587: 2013/12/05(木)23:48 AAS
は行の清音を表現しきれないシナチョン語だと似てるんだろうな
588: 2013/12/06(金)17:15 AAS
ν速+に帰れ
589: 2014/01/23(木)14:45 AAS
このスレもう要らない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 31 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s