[過去ログ] ★★一般人用 質問スレ part78★★ (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
312(1): 2018/10/14(日)07:47 ID:KcvMM7OJ(1/2) AAS
>>311
は?
原則のケースって、意味がわからんが
今まで6年でやって来たから継続適用にならないとか?
そんなの今から変更すればいいだけだし
それに6年償却としても2年目に廃棄したら除却損を計上しなきゃならないんだよ?
それとも2年で廃棄するものを6年リースなんて実体と異なる取引にしているとか?
318: 2018/10/14(日)16:46 ID:/5XpgrUo(3/4) AAS
>>312
購入したら、資産になって原則6年償却なので(年齢により)
購入する側にできる限り節税メリット(節税メリットというか、1年目の償却金額を増やしたい)
ということなんです。
このため、6年償却の部分は代えれないので別の金額の項目を作るか、賃貸にするか?というお話なんです。
2年目でというのは、賃貸の場合1年目に全て代金を頂いてしまうので、2年目からはいただくものがなくなってしまうから
等質、等量に当てはまるのかな?という疑問もあります。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.244s*