[過去ログ] ★★一般人用 質問スレ part78★★ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
239: 2018/09/22(土)21:37 ID:aKDLiUk5(4/6) AAS
>>238
住民税も現年度課税にしろ! 6月から翌年5月を徴収年度とするヘンな年度区切りするな! わかりやすい制度にしろ!
ってホント言いたいよね
240: 2018/09/22(土)22:00 ID:T47d6MK/(3/4) AAS
うん、1月末に提出させるんだから
せめて4月区切りにしてくれればいいのにね
241
(1): 2018/09/22(土)22:10 ID:YnMYsITU(2/2) AAS
事務的なこと考えたら、税金担当者が2〜3月は住民税の申告受付で忙しいから無理だろ
242
(1): 2018/09/22(土)22:14 ID:T47d6MK/(4/4) AAS
あ、そか
給与所得者だけでなくそっちもあるわな
243: 2018/09/22(土)22:15 ID:aKDLiUk5(5/6) AAS
>>241
流れは給報の特徴の話だぜ
申告は普徴の話で関係ないじゃん
244: 2018/09/22(土)22:18 ID:aKDLiUk5(6/6) AAS
>>242
いや、給報処理後に申告処理をやる
だから申告は3月15日なのに給報は1月31日と日にちをずらしている
245
(1): 2018/09/23(日)02:03 ID:ba2g5MWr(1) AAS
でも納付のお知らせが届くのは
給報だろうが申告だろうが一律だよね
246: 2018/09/23(日)07:41 ID:t7pWL56N(1) AAS
>>245
特徴と普徴は違うよ
247
(1): 2018/09/24(月)22:29 ID:CioNLVRp(1) AAS
実家は自営業です
自分は安月給で働いてます
実家に食費光熱費のお金を入れる代わりに仕事を手伝ってそれを免除してもらう場合
自分の副業収入として考える必要ありますか?
金銭のやり取りはありませんし、月々いくら入れるとかどのくらい働くということも決まってません
248: 2018/09/24(月)22:43 ID:TuxWJCw1(1) AAS
>>247
おまえかぎりなく池沼に近い頭してんじゃねか
そんな脳細胞の人間だから独立もできずまともな仕事にもつけねーんだよ
249
(2): 2018/09/25(火)07:44 ID:ghsGBBbm(1) AAS
質問です。
現金商売は税務調査の対象になりやすいとは聞きますが、職業に限らず勘定科目が現金/売上であれば必ず、ですか?
年100万程の現金/売上 でも怪しまれますか?
職種について問われたり家族の迷惑になるのを避けるためにも、調査に入られずに全て正しく申告したいです。
250: 2018/09/25(火)09:27 ID:gQifNguf(1) AAS
>>249
正しく申告してても調査に来ることもあれば、不正な申告で調査が来ないこともある
調査が来て大量に色々と見付かることもあれば、何も見つからず是認を貰うこともある
調査のこと勘違いしてるよ
251: 2018/09/25(火)09:53 ID:y8zW3bsu(1) AAS
> 職種について問われたり家族の迷惑になるのを避けるためにも、
どんなヤバい仕事をしているんだよ(笑)
ネタ質問としては合格だ
252: 2018/09/25(火)15:22 ID:8ILW8lBt(1) AAS
>>249
流通業とか利益率が薄い業種で売上100万/年だったら大した所得じゃないけど、
芸人とか講師とか、まるまる収入≒所得で100万/年っていう商売だったら、

それでも税務調査に行くほどじゃないな。税務署員の日当が出ねえよ。
せいぜい是正勧告がくるぐらいか。知らんけど。
253
(1): 2018/09/27(木)07:25 ID:QmRT25tR(1) AAS
へー、税務署員って自分の日当を考えて動くものなのか、知らなかったわw
254: 2018/09/27(木)08:05 ID:dsVJ767p(1) AAS
>>253
日当というか、税務原則の一つに”徴税費用最小の原則”てのがあって、得られる税額よりもそれにかかる費用の方が大きいような徴税業務はしてはならないて原則があるのよ
税務行政は司法警察の使命のように悪は一つも見逃さない正義を求めるためにやってんじゃないから
255: 2018/09/28(金)16:11 ID:45tTWDn6(1) AAS
海外から送金があると税務調査に入られやすいですか?
256: 2018/09/28(金)16:49 ID:089aajMM(1) AAS
海外は税務署も調べたがらない
257: 2018/09/28(金)20:31 ID:ED8aHhk4(1) AAS
前任者がやめて、畑違い(営業)から異動て、いきなり経理責任者に、されたけどどうしたらいい?
簿記3球は、持ってるー
258: 2018/09/28(金)20:36 ID:+LQ32WC5(1) AAS
責任取らせる要員の可能性が…
1-
あと 744 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.126s