[過去ログ] ラップタオル以前の着替え方詳しく女子 [無断転載禁止]©bbspink.com (17レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
11: 2017/07/12(水)10:28 ID:+TMAtLQE(1/3) AAS
ラップタオルが登場する前は、代わりにバスタオルを体に巻いて着替えていた、でほぼ正解でしょうが、それではバスタオルを巻いて着替えるという習慣は、一体いつ頃成立したのか?という疑問が次に出てきます。
あくまで推測ですが、戦後小学校にプールが建設されるようになった昭和30年代、水泳授業が始まったのと同時に、児童の側から自然発生したと見るのが妥当ではないかと思われます。
キーワードは男女同室着替え。
小学校にプールが導入された当初、専用の男女別更衣室を完備した小学校は、ほとんどなかったと思われます。
従って、プールの着替えは教室で、ということになります。
小学校の場合、普段の体育授業からして男女同室ですから、その延長と捉えれば、管理側には何の問題もないということだったのでしょう。
ところが、思春期を迎えた高学年女子は、男子の前で自らの裸体を晒すのに抵抗が大きいことは、想像に難くありません。
ですから、男子の視線から身を守る自己防衛策として、バスタオル巻きによる裸体ガードが始まったと考えるのが実態に極めて近いと想像できます。
12: 2017/07/12(水)10:29 ID:+TMAtLQE(2/3) AAS
最初は高学年女子限定の行為だったと推測されますが、やがて、バスタオル巻きの年齢層が前後に拡大していきます。
低学年女子は、家族に姉がいる場合、夏休みのプール等で影響を受けて、真似るようになるでしょうし、同じ女子が学校で同じ着替え方をすることで、今度はクラス中にも広まります。
また、中学校の場合は当時から男女別着替えだったと思われますが、その場合においても、発育著しい時期でありますから、同性同士であれども、タオルで隠して着替える意識が生まれるのは極めて自然の成り行きと思われます。
これは、男子においても同様であり、皆さんの中学校でのプール着替えを思い出して頂ければ容易に理解して貰えるはずです。
その頃から同時進行で起こった家庭風呂の増加もまた、人前で容易く全裸になることに慣れない、好まれない心理状態に影響を与えた一因でありましょう。
13: 2017/07/12(水)10:31 ID:+TMAtLQE(3/3) AAS
こうして全国的にバスタオル巻きが普及、定着すると、やがて新たな問題、改善点が出てきます。
それは、バスタオル巻きはどうしても着替え中に落下しやすいという点です。
これは特に思春期の女子にとっては切実な悩みだった模様で、ラップタオルの原型となる、家庭手作りのマント式タオル等が母親の協力で編み出されました。
ここで興味深いのは、母親がまだ子供だからと突き放すのではなく、手作りタオルの制作に協力的だった点です。
おそらくですが、母親は自身の小学生当時に、全く同じ体験をしていたのではないでしょうか。
昭和30年代から全国的に広まったプール授業はその頃、二世代目に差し掛かっていました。
マント式やファスナー式、あるいはマジックテープを利用するなど、各家庭毎に様々なアイデアを取り入れた、バスタオル落下防止のための自作タオルが制作されましたが、
昭和50年代も後半に入り、現在のラップタオルが市販化されると、またたく間に大ヒット商品となり、全国の小中学生に行き渡ることとなりました。

今現在においては、かつてラップタオルを体験した世代が親の年齢に達しており、成人用のラップタオルも市販されているなど、成人女性がスポーツクラブ等で使用する例が見受けられます。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.586s*