[過去ログ] 稀勢の里応援スレ part.770 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
39: 2016/07/25(月)21:36:59.37 ID:HwJItw6Q(2/7) AAS
「優勝」と「14勝」がまだないんだからまだまだ足りない
来場所「14勝でなおかつ優勝」なら上げてもいいよ
でも「13勝の優勝」ではまだ上げて欲しくないし
「14勝で優勝できず」でも上げて欲しくない
49
(2): 2016/07/25(月)22:03:21.37 ID:HwJItw6Q(4/7) AAS
何度か優勝しているのなら甘くなるのはわかるけど
1回も優勝してないのに甘くするという意味不明さが問題なんだよな
81
(1): 2016/07/25(月)23:28:29.37 ID:EZO27c5n(1) AAS
>>75
これ、あんまり上手くない妙義龍がCメロまで歌わされてるよな。1人だけ異常に長い。
ここを稀勢に参加させたかったんだろうけど、稀勢が断わったのかもしれない。
116
(1): 2016/07/26(火)00:56:24.37 ID:Mlj6TuKu(4/22) AAS
白鵬が人間が出来てないのは確かだよ。
それを考慮にいれても、過度な稀勢の里びいきに対して
白鵬が嫌気がさすのは俺は同情できるね。
118: 2016/07/26(火)00:57:11.37 AAS
>>116
嫌われる原因は白鵬にあるんだからだったら白鵬が行動改めるしかないよな。
354: 2016/07/26(火)11:16:27.37 ID:RSy333Ri(3/17) AAS
思惑はひとつじゃないだろうね
そういった外部からの圧力もあるだろうし有力後援者やスポンサーからの要請
もちろんファンや関係者からの期待や世論
418: 2016/07/26(火)19:59:03.37 ID:1BO0jy+B(2/7) AAS
魁皇千代大海栃東武双山に言われる筋合いはない。
優勝何十回しようが大関止まりに言われる筋合いはない。

奴らが情けないせいで、朝青龍白鵬の独走時代を築いた。
誰も横綱になる度胸がなかった。
キセが横綱になれば、仮に優勝ゼロで、それが互助と協会横審のおかげであっても、奴らに言われる筋合いは全くない
453
(2): 2016/07/26(火)21:27:45.37 ID:Cw2POpva(5/9) AAS
もしモンゴル互助会とやらがあるのなら、
照ノ富士をさくっと、昇進させて4横綱にしてしまえば、
日本人横綱ガー、ってほざいてるあほどもも何もいえなくなるかもな。
優勝経験すらない稀勢の里を上げるために、実績のある方に引退勧告するわけにもいかんしなwwww
479: 2016/07/26(火)22:43:30.37 ID:8MXX23a6(1) AAS
普段リアルタイムで相撲見れないもんだから
例のキセのニヤニヤ画像見たら爆笑してしまったw
どっかキセちゃん人形出してくれ、超高性能の再現で
そっくりなら10万でも買うよ
662: 2016/07/28(木)11:42:28.37 ID:Xqtuni7T(3/3) AAS
>>660
日馬が負けてやるほど白鵬は弱くないんだが
ガチでも勝てないだろ
713: [rf] 2016/07/29(金)14:44:51.37 ID:VWWa+lfp(1) AAS
>>697
無敵なのに3敗?

断言するシリーズはもういいわ。
808
(1): 2016/07/30(土)13:31:51.37 ID:CwKjW1xW(4/15) AAS
>>804
遠藤も確か、松タ゛ニとの対戦で大ケガしてから精彩を欠くことになってしまった…
878: [待った名無しさん] 2016/07/31(日)06:15:09.37 ID:U0o0QBND(6/9) AAS
初代稀勢の里を応援すればするほど心が温かくなるのはなぜだろうか。
努力・根性・稀勢の里という言葉があるように、初代稀勢の里は無敵の初優勝に向けて並々ならぬ努力を積み重ねている。
その努力によって流されるのは汗と涙である。
応援するほどその努力の結晶が我々の心に飛び込んで来て、感動を与えてくれるのである。
我々は普段の生活で命がけで物事に取り組んでいるだろうか。
いや、ない。
つねに低い結果で満足していないだろうか。
初代稀勢の里は偉大なる大師匠様との約束を果たすための努力を積み重ねているというのに、我々平凡な庶民が100%の努力をしないなんてあってはならないことである。
怠惰な我々が反省をするとき、初代稀勢の里の努力を目にすれば誰もがその姿に感動するはずである。
そして感動は冷めた心を解放し、これまでよりも温かくなるのは必然である。
省3
909: 2016/07/31(日)16:24:59.37 ID:p0jvEkE4(3/3) AAS
初代稀勢の里の心の清らかさに惹かれる
912
(1): 2016/07/31(日)16:48:36.37 ID:N1c17tBB(2/3) AAS
>>903
873 :待った名無しさん:2016/07/31(日) 05:57:46.77 ID:U0o0QBND
初代稀勢の里の人間性に呆れた!

877 :待った名無しさん:2016/07/31(日) 06:11:49.50 ID:U0o0QBND
断言する!
秋場所で初代稀勢の里は、悲願の初優勝を果たし、偉大なる大師匠様との約束を果たす!
のみならず北の湖理事長に恩返しを果たすのである!
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s