[過去ログ] サックスについて語ろう! Part39 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
918
(1): 2022/08/01(月)00:28 ID:8TMGelNw(1/2) AAS
>>916
えっと全然食ってかかってないぞ
本業として音楽をやっているのがプロだと一貫して言っているつもり。
誰かと言われればここに来る人ならみんな知っているであろう須川展也、本田雅人などだよ。
むしろそちらの定義するプロは演奏活動して客が入っていればいいの?
919: 2022/08/01(月)00:32 ID:09fgeJ42(1) AAS
議論したいなら数字でいいから仮コテつけはなれ
920: 2022/08/01(月)01:36 ID:o55TaJU2(1) AAS
もううるせえ
キチガイに餌与えんな
こいつに必要なのは餌じゃねえ病院だ
921
(1): 2022/08/01(月)19:36 ID:/KoH7mN+(3/4) AAS
>>918
> むしろそちらの定義するプロは演奏活動して客が入っていればいいの?
いえね、プロとして必要な条件だっていう事で

> コンビニやバイトしながらライブ活動しているバンド小僧レベル
そもそも教える事も仕事としてる奏者の事を話してるのでそんな話は誰もしてないのにあなたが1人で反発してるだけですよ

> 本業として音楽をやっているのがプロだと一貫して言っているつもり。
本業の定義とは?
特にクラシックの奏者なんか演奏活動より教える仕事の方が比重高いと思いますが
922: 2022/08/01(月)20:04 ID:8TMGelNw(2/2) AAS
>>921
集客力のあるアマチュアを、知っているから客の有無はプロとはあまり関係ないと思っている。
ここでズレていたんだな。
バンド小僧も結局はアマチュアでも人気があってライブ満席ってのもあるから集客力とプロは関係ないの一例。
本業は音楽活動。音楽講師は演奏活動じゃ無いけど教え方や教える内容で違いを感じるね。
923
(1): 2022/08/01(月)20:39 ID:/KoH7mN+(4/4) AAS
>バンド小僧も結局はアマチュアでも人気があってライブ満席ってのも
>あるから集客力とプロは関係ないの一例。
いやあのね、参ったなさっきの書き方でも伝わらないか
集客力はプロとして必要な条件の一つであって集客力イコールプロとは思ってない
これで伝わってくれると助かる

>本業は音楽活動。
>音楽講師は演奏活動じゃ無いけど教え方や教える内容で違いを感じるね。
須川本田両氏のレッスン受けた上で言ってるのかな?
それとあなたがバンド小僧扱いしてるような人のレッスンも受けた上?

繰り返しになるけど集客力はプロになる為の一つの条件にすぎない
省8
924
(1): 2022/08/02(火)06:55 ID:AX5RHshR(1/4) AAS
>>923
まったく伝わっていないのはこちらも同じ
集客力がプロの条件といった話をされていたから
人気のあるアマチュアのバンド小僧の方が多くのクラシック系のプロより集客力はあるからプロの条件としてはさほど関係無いよと言う話をした。
プロとテクニックの有無はこのさい置いておく。
有名な人を含めて色んな方に習ったけどこれもいいかな。
プロは自称してもプロ。
だけど自他ともに認められるプロが本当のプロなんだろうね。
亡くなられた某有名アンサンブルに参加されていた奏者が、新聞沙汰起こした時に自称サックス奏者と報道された時はショックだったw
925
(2): 2022/08/02(火)12:13 ID:hQg7A9zW(1) AAS
横で申し訳ないが集客力ないプロってそれプロか?
金にならない演奏してるならそれがバンド小僧だと思うんだが
926: 2022/08/02(火)13:12 ID:AX5RHshR(2/4) AAS
>>925
もともとライブやコンサートって持ち出しが多いから利益出すのは結構大変なんだけど
ジャンルで知名度がそこそこあってもホールを埋めるほど集客出来ないプロは多くて
そういう人は依頼演奏や団体に所属して演奏活動している。
もちろん音楽講師もやっている。
もちろん大成功するには集客力が必要。そのために最近ならYoutuberやったり、電車マニアタレントやっている人がいるな
927: 2022/08/02(火)15:28 ID:4EemFXBk(1) AAS
>>925
集客力ってどれくらいのことを言っているんだろう。
清塚信也みたいにサントリーホールのチケット取れないくらいのことを言っているのだろうか。
928: 2022/08/02(火)15:44 ID:8YB1I6Uo(1) AAS
コンサートホールで人呼べるサックス奏者はKenny Gくらいしかいないんじゃない?
929
(1): 2022/08/02(火)18:19 ID:mGROahrK(1) AAS
アマチュアのバンド小僧が基準なら5人から0人しか呼べない程度だろ
930
(1): 2022/08/02(火)19:41 ID:wsmTa3YS(1/3) AAS
>>924
> 集客力がプロの条件といった話をされていたから
条件の1つであって集客あればプロ認定とは言ってないんだけどと繰り返し言ってるのでそろそろ汲み取って下さいね

ちなみに自分が言ってるプロはプロ奏者の事なんだけどこれは流石に認識できてるよね?
だからソリストか多数の中の1人であろうがコンサートで人呼べないと音楽愛好家でしかないでしょ

> プロで食えているならそんなこと言わない
これはどう意味だったんでしょうかね

> コンビニやバイトしながらライブ活動しているバンド小僧レベル
コンビニでバイトしながらあなたの認定したプロ以上の集客力を持ったバンド小僧のサックス奏者の名前具体的に挙げて下さい
そんな人なら是非ライブに行ってみたい
省6
931
(1): 2022/08/02(火)20:27 ID:AX5RHshR(3/4) AAS
>>930
全然読んでくれていないみたいだし、もういいや
932: 2022/08/02(火)20:29 ID:wsmTa3YS(2/3) AAS
>>931
何一つ答えられないのが答えだろうからこれにて終了します
933: 2022/08/02(火)20:33 ID:AX5RHshR(4/4) AAS
>>929
バンドの数は多いから友達も来てくれないレベルから追っかけがいるところまであるよ
934: 2022/08/02(火)20:40 ID:wsmTa3YS(3/3) AAS
え?続けるの?
じゃあプロより客呼べてコンビニでバイトしながらレッスンしてるプロのサックス奏者教えて下さいよ
935: 2022/08/03(水)00:00 ID:0511Xmvs(1) AAS
テナーのシュプレームいつ出ると思う?
936: 2022/08/03(水)10:03 ID:skuQsbdA(1) AAS
ほんとうの良い音を出す方法を教えます。
937: 2022/08/04(木)20:05 ID:xwm3eODE(1) AAS
Twitterリンク:air_sax_repair
悩んでるやつここにだせ
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
1-
あと 65 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.043s