[過去ログ] 【工業卒】田中雄二スレッド4【サブカル気取り】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
151: 2019/04/20(土)10:22:46.56 ID:zao/ad7y(1) AAS
あの写真のオチは椅子がメチャクチャちっちゃいことなんだけどなw
236: 2019/04/22(月)22:21:42.56 ID:mvkLl8Qe(5/5) AAS
学歴とかなくても雄二にはキレッキレのとんちんかんがあるから!
最強!!
262(2): 2019/04/23(火)20:45:12.56 ID:4wX6aHmt(1) AAS
豆みつおってただの子ども部屋おじさんじゃなかったんだ
327: 2019/04/28(日)18:07:44.56 ID:zgWydE6E(1/4) AAS
>>326
あんた、蛇おじのこと詳しいみたいだな。
是非教えて欲しいんだが。
俺はテクノやサブカルなんて特に興味は全くなくて
吉田豪経由の面白おじさんとして
蛇おじを知ったクチなんだが
ここまで堕ちるまでの蛇おじの評価ってどんな感じ?
宝島時代は音楽関係のライター?
SPA時代も?
町山みたいに読者にも名物編集者として認知されてた?
省14
332: 2019/04/28(日)19:57:58.56 ID:zgWydE6E(4/4) AAS
>>330
自己言及はあんま興味ないなぁ。
さすがに過去ログ読むのは、俺のGWが可哀想すぎる。
まぁ、あんたが知ってる90.00年代の蛇おじでいいんだが。
470: 2019/05/09(木)16:47:57.56 ID:8jUG2ZLQ(3/3) AAS
>>468
まぁ、蛇おじの場合は知らんけど
それぞれ事情ってもんはあるからな。
蛇おじの世代で
上京して、部屋借りて、生活費も学費も払って
ってやれる人間もいたし、それをやった人間は偉いと思うけど
大半の人間はそれやれなくても仕方ないと思うけどな。
475: 2019/05/10(金)14:53:33.56 ID:irZ7IZ0T(1) AAS
>>474
なに言ってるのかわかんねーよ。
まぁ、おまえがなにを言おうが
蛇おじには人としての徳があるわ。
町山、吉田豪、ロマン優光、津田にネチネチ絡むたびに
徳が積み上がっていくんだから
今の日本で蛇おじには上皇くらいしか対抗できんぞ。
508: 2019/05/12(日)12:59:59.56 ID:DoYsan8v(3/3) AAS
とことんヤキがまわると自演スキルも落ちるのか哀れ
561: 2019/05/17(金)12:51:01.56 ID:SMntM/vi(1/2) AAS
蛇さんの言うサブカルって若い頃にジーンズメイトで買ったシャツをいまだにイケてると思って着続けてるおっさんの匂いがする
588(1): 2019/05/20(月)23:02:44.56 ID:0bElOVR5(1) AAS
あと、テクノポリス田中は「地政学」って言葉使うけど、
思いっきり誤用なんだよなあ。
以下、参考ながらwikipeia日本語版より
-----------------------------------------------------------
地政学(ちせいがく、英: Geopolitics:ジオポリティクス、独: Geopolitik:ゲオポリティク、仏: Géopolitique:ジェオポリティク)は、
地理的な環境が国家に与える政治的、軍事的、経済的な影響を、巨視的な視点で研究するものである。
「地政学的」のように言葉として政治談議の中で聞かれることがある
-------------------------------------------------------------
地政学は疑似科学だという言葉も含めて、田中雄二の使う「地政学」は完全に誤用で
強いて言うなら「都市社会学」なのだが(人文地理学とも少し違うし)。
省1
726: 2019/07/14(日)02:31:22.56 ID:BumCJdEC(1) AAS
田中が渋谷慶一郎みたいにジャニスに直談判に行った自己申告って見たことないw
776: 2019/07/30(火)09:58:44.56 ID:rXlauby7(1) AAS
Twitterリンク:ugtk
「自虐の時代」の80sに価値観育てたので。人間とは愚かなものと思ってる。
前例のないものに挑戦して破れるのも結構。
向こうでは会社10社倒産させた人が大学で経営学教える教授になったり。
ところが日本では間違いを認めない。そういう人は自分がついた嘘はシラを切る。誤植があるなら本出すなだとさ。
『AKB48とニッポンのロック』負け惜しみツイート。吉田豪との一件と同じく、しつこく時間を置いて何度もこの負け惜しみをつぶやき続けるんだろう。
「自虐の時代の80s」なんて田中独自の歴史観でしかないし「人間とは愚かなもの」とか一般論にすり替えるなよ。
自分が愚かだったと気づいたならそれを反省して、同じことを繰り返さないようにすればいいだけの話。反省しなかったから電子音楽本で難波弘之から指摘されたおかしなかったところがAKB本でも露呈したんだろ。
「誤植があるなら本出すな」って誰が言ったんだよ。藁人形論法もいいかげんやめとけ。
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
960: 2019/08/14(水)02:43:19.56 ID:oiCRSIaU(1) AAS
GOさん 守備範囲の知識にほぼ穴がない 穴があってもその自覚がある
蛇さん 守備範囲の知識深みはあるが穴だらけ 穴があってもその自覚なし
売れっ子とクスブリの違い
962(1): 2019/08/14(水)11:43:00.56 ID:wYASSvP6(1) AAS
今時まだ(爆)なんて使うって、すごいなあ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.153s*