[過去ログ] LibreOffice PART22 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
550
(1): 2020/03/09(月)19:12 ID:fcJ95BGT0(1/6) AAS
別名で保存しなおすか、新規書類に全選択でコピペしてみては?
554
(1): 2020/03/09(月)19:21 ID:fcJ95BGT0(2/6) AAS
あと具体的な状況が分からないのでどんなデータが入っててそうなるのか分からないけど、
不要な改行が入ってないかとか、セル内で一部だけ違うサイズのフォントが指定されないかとか
セル内の折り返しの設定がされてて改行されてるセルがないかとか
555
(1): 2020/03/09(月)19:32 ID:fcJ95BGT0(3/6) AAS
スクショかファイル自体かうpできる?
559
(1): 2020/03/09(月)21:28 ID:fcJ95BGT0(4/6) AAS
まだよく分からんけど改行の入ってるセルと入ってないセルの違いかな?
「折りたたまれる」って1行だけ表示されて2行目以降が隠れてしまう、って状況のことでいいのか?
開き直した時のスクショもあるとさらに助かる、かも

あと「折りたたまれる」行とそうでない行と、画面からはみ出してる列でなんか同じパターンでなにか入ってない?

6.4.0はバグ多い、6.4.1か6.3.xではどう?
6.4.0だとセルのフォント設定が欧文書体にしか反映されんかったりした
560: 2020/03/09(月)21:41 ID:fcJ95BGT0(5/6) AAS
あーいちどオートフィルタ使うと、行高変えて保存しても反映されなくなっておかしな挙動になるっぽい
6.4.1.2/mac版で確認
565
(1): 2020/03/09(月)22:27 ID:fcJ95BGT0(6/6) AAS
そういうわけで元気あればバグ報告して気長に待たれい>メンヘラの人

とりあえずはxlsx形式で書き出すと行の高さちゃんとなるみたい
(エクセル形式のデータはこれはこれで使ってるうちにデータ壊れたって話も昔あったようなので気をつけて)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s