[過去ログ] 2ちゃんねる用ブラウザ「Live2ch」part139 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(6): 2017/07/03(月)18:46 ID:NRofY3SP0(1/5) AAS
実況支援機能付き2ちゃんねる及び2ちゃんねる互換掲示板ビューア「Live2ch」に関するスレッドです。

■■■■ 重要 ■■■■
WindowsXP(SP2)以前の古いOSは動作対象外になりました
XPの場合はSP3にアップデートが必要です。

Windows7以降向け注意
インストールする場合は、デフォルトのProgram Files配下ではなく、
別のフォルダにインスコする事を推奨します。

※質問者は質問者テンプレ必須。>>2
※最低限メニューから「ヘルプ」→「質問テンプレ」で自動生成される分だけでも添えて質問する事。
※当然テンプレとヘルプは必ず一通り探してから質問する事。 (Ctrl+F で検索)
省8
26
(3): 2017/07/04(火)08:28 ID:gEgFnLjU0(1) AAS
【板移転】お気に入りや最近読み込んだスレッドを使ってる人用
☆移転ツールの不具合がなくなり次第、不要となるスレ移動方法です。☆

板移転情報が上がる

ボードデータの更新

スレッド一覧の横スクロールを一番右までスクロールする。

[URL]列のタイトルを2回クリックして、URLを昇順に並び替える。

省11
128
(3): 2017/07/04(火)18:09 ID:GLLCjkwh0(1) AAS
Live2chは俺含めて2ch歴10数年の御歴々が多く使ってるんだろうな
それこそ専ブラといえばかちゅ〜しゃ、無料アンチウィルスソフトといえばavast、という時代からの生き残り
242
(3): 2017/07/05(水)14:04 ID:NCZu1mic0(2/2) AAS
>>238
ググったらここにあった
外部リンク:www8.plala.or.jp

AVGでも同様の症状が出て埒が明かなかったが、以下の手順で無事復活
(1) まずはLive2chをアンインストール(但し、Program Filesには「Live2chのフォルダ」および「exe以外のファイル」が残ってしまう)
(2) 上記のサイトからlive2ch147.zipをダウンロードし、zipを解凍
(3) (2)で解凍して出てきたファイルをProgram Filesのある「Live2chのフォルダ」に移動(移動すると上書きされてしまうファイルも出てくるが
どれもサイズが同じファイルばかりなので上書きしても問題はない)

前回終了時に開いていたタブも復活し、ログも無事だったのでひとまず安心
321
(3): 2017/07/06(木)21:46 ID:HTzIsH1J0(3/4) AAS
てか

POSTタイムアウトしました

ってのがまた出て書き込み出来ないってのが出てる。実際は出来てるのに。
334
(3): 2017/07/07(金)02:42 ID:/RFNiOut0(1) AAS
ところでアバスト使っているんだけどウイルス扱いで使えないんだがどうすればいいんですか?
341
(4): 2017/07/07(金)08:42 ID:20UPmNoW0(1/3) AAS
1度閉じると開かなくなってPC再起動で開く現象がここんところ続いてるんだけどお前らは?
363
(5): 2017/07/07(金)14:05 ID:mx6xMK3w0(1/7) AAS
タイムアウトはタイムアウトで正しい処理だろ
POSTタイムアウトって出るのは、書き込みを2chのサーバーに送ったけど
設定の通信のタイムアウトの受信の項目で設定された時間だけ
「書き込めたよ」とか「エラーだよ」って返事がきてない状態だよ

もしかしてそこの数字を極端に小さい値にしてるとかないか?
単位はmsec(1000分の1秒)だから、3秒まつなら数字は3000だぞ
あるいは逆に、ものすごいデカい数字にしてないか?
たとえば100000に設定してたら、2ch鯖からの返事がこないとき
タイムアウトするまで100秒も待つハメになる

小さすぎたら諦め良すぎて、大きすぎたら返事がないとき延々と待ち続けることになるから
省2
455
(4): 2017/07/09(日)11:37 ID:F1Cuz6Yp0(1) AAS
タイムアウトは理由は色々あれどLive2chから見た場合は「相手からの返事がない」って理由にすぎない
返事がないときにどんだけで諦めるかってのがタイムアウトの時間設定
電話で例えるなら誰かに電話かけたとき、相手が出るまで何秒待つかって設定みたいなことだ

タイムアウトするけどどうしたらいいの?ってLive2chスレで聞くのは
電話で例えるなら電話機メーカーに対して
「友達のひろしくんに電話したんだけど何回呼び出しても電話にでないんですけど」
って問い合わせるようなもんだ
電話かけても出てくれないのはしょうがないだろ、何回呼び出して諦めるかはお前次第
この電話いう何回呼び出して諦めるかってのが、タイムアウトの時間設定だな

具体的な時間設定を教えろっておかしいだろ
省3
524
(3): 2017/07/11(火)18:48 ID:jxBcu1eh0(1/2) AAS
運営カテゴリの削除要請板と削除整理板がバージョン1.48だとwhb error -2147012867と出て開くことができません
1.47に戻すと板を開くことができます
525
(4): 2017/07/11(火)19:04 ID:ZXNRzCSj0(1) AAS
>>523
古いpicpopup.htm使ってないか?
更新履歴を見ると分かり易いが
>2015/ 4/ 3 Ver1.36
>・内臓の画像ポップアップスキンだとdpiの高い環境+IE11で強制終了することがある不具合を修正。
>(内臓スキンを編集したので、独自の画像ポップアップスキンを導入している場合は修正されません)。
ということだから独自の画像ポップアップが入ってると修正済みのにはならないからそのせいかもしれない
だからpicpopup.htmを削除して再起動で直るかもしれない
Windows7で大丈夫だったというのは高dpiじゃないじゃなかったのかもしれない
逆にいうとWindows10でもdpiを96にすれば大丈夫かもしれない
省5
655
(3): 2017/07/14(金)22:40 ID:BMPkW6Sn0(3/3) AAS
>>652
あるよ
2chスレ:software
ログも浪人も持ってないなら普通のブラウザで↑開いて
679
(3): 2017/07/15(土)13:55 ID:h28JO4ev0(2/2) AAS
>>678
プレビューだと動いてるのに、Ctrl+マウスオーバーのポップアップだと動かない
IDクリックでプレビューがなくなった状態だと、ポップアップで動くの何故なの?
680
(4): 2017/07/15(土)14:10 ID:Owvkj60D0(2/3) AAS
>>679
外部リンク[cgi]:cgi1.plala.or.jp
746
(3): 2017/07/19(水)11:14 ID:yG0VkxMI0(1/2) AAS
そらするだろ

なぜするかは >>363-366 >>440-460 あたりもっかい読もう
特に >>455 >>457 あたりな

負荷が高めでタイムアウトしやすい2chの板・鯖に常駐してるユーザと
負荷がいつも低く絶対と言っていいほどタイムアウト起こさない板・鯖
に常駐してるユーザとでは感じ方が変わるのも当然
全員が単一の同じ書き込み条件の鯖を使ってるわけじゃないからね
「俺はタイムアウトしない」っていうのは、頻発してる他のユーザに対して
なんの助けにもならない
板に依ってRC54などの設定も違ってそうだし
省7
779
(4): 2017/07/23(日)05:10 ID:12Wc/5fM0(1/2) AAS
まだアバストって1.48でエラー発生する?

どっちか対策とったかな?
795
(3): 2017/07/24(月)05:11 ID:xOpC+hFt0(2/3) AAS
>>780
Live2chなんかよりavastとの付き合いの方が長いんだよ
WindowsMeの時代からavast使ってるからな

てか、ギコナビが今でも使えるなら、ギコナビのままだったんだが
ダメになって、一番シンプルってことでLive2chにしただけだし

別にLive2ch辞めても良いんだが、他にいいブラウザあるか?
804
(3): 2017/07/24(月)07:37 ID:lK6KeivM0(2/3) AAS
すげえな
どんだけavastと深く長く付き合ったら
マイナーなフリーウェアの出たばかりの新バージョンや
マイナーな商業ゲームの公式アップデータが
バリバリ誤認識されて隔離される経験をまったくなしで
過ごせるんだろ
827
(4): 2017/07/25(火)21:16 ID:znkdln+x0(1/3) AAS
パソコンを交換してLive2chのフォルダを丸ごとコピーで無事動いて、ついでにバージョンも1.48に上げてほとんど問題なく動いてるんだけど、
「ファイル」メニューの「書き込みファイルを開く」の項目が消えていて、kakikomi.txtも引っ越し以降の書き込みが反映されていない。
誰か同じ症状の人、治し方、kakikomi.txtが更新されないなら今書き込んでいる内容はどこに記録されているのか、ご存じの方いませんか?
880
(3): 2017/07/29(土)03:35 ID:GanU9t110(2/4) AAS
>>879
おおありがとう
ゼロに設定したわ
その後開いた奴は全部表示されてるんだな

つうか数えられないわけないじゃん
ろくに見ないで適当に50って言ってるに決まってるだろ
なんで無駄に煽るんだよさらっと感謝だけさせろよ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.222s*