[過去ログ] 2ちゃんねる用ブラウザ「Live2ch」part138 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
6: 2017/06/04(日)12:37 ID:0Oy5BFe80(1) AAS
ゲロは無毛
7(12): 2017/06/04(日)15:03 ID:x+oAXjSv0(1/5) AAS
AA省
8(1): 2017/06/04(日)15:17 ID:W8HP//ZW0(6/7) AAS
ボードデータの更新したあとでも移転追尾&ログ移動を手動でやるのは問題ないよ
「先にボードデータ更新してたらだめ」という情報は
ボードデータ更新するとボード一覧から開いたとき移転後の板になってるから
自動追尾が動かないという話であって>>7の場合は自動じゃなくて最初から手動でやる話をしているので関係ない
>>7の3.で移動先の検出に失敗するは移転元の鯖次第で普通にありえる話で
失敗するなら自分で移動先をコピペしたって構わんのだ
ただしくれぐれも入力ミスだけには注意
httpsのs抜きはもちろん
別の板に移動してしまったり
へんなところからコピペして短縮URLになってるとか
省4
9(1): 2017/06/04(日)15:17 ID:Y+d5NEoQ0(1/30) AAS
【板移転時の対処方法 その2(初心者向け)】
対処方法をやってもうまくできない!
そんな時は、板移転の対象URLのホスト名を直に書き換えましょう。
対象スレ数が少ない場合など、かなりお勧めです。
確実に新規スレッドが取得でき、旧ホストのスレもそのまま残ります。
安全確実です。
10(1): 2017/06/04(日)15:28 ID:A0BF1ByA0(1/3) AAS
直ってログフォルダのパスかえて
idx書き換えて
各ftdの中身を書き換えるってことか?
完璧にそれができるならいいけど
作業量多いし書き換えミス考えたら全然安全じゃないだろ
11: 2017/06/04(日)15:30 ID:x+oAXjSv0(2/5) AAS
>>9のホスト名書き換えって、一体何をやってるんだろうな。さっぱりわからん。何が初心者向けなんだろ。
前スレでの言動も荒らしみたいなもんだったし、理解力も説明力も無さそうだからスルーでいいとは思うけど。
12(1): 2017/06/04(日)15:30 ID:Y+d5NEoQ0(2/30) AAS
>>10
アドレスバーのURLを直にっ書き換えってことだよ。
各フォルダのログはそのまま残るし、新規ホストのログは新規フォルダが作られる
13: 2017/06/04(日)15:36 ID:axVAjKm10(1/2) AAS
ボードデータの更新しちゃった後でも>>7の手動ログ移動で行けたわありがとう
14(1): 2017/06/04(日)15:38 ID:A0BF1ByA0(2/3) AAS
>>12
えっそういうレベルの話してたのwwwwww
それでいいならボードデータ更新だけでもいいじゃん
移転後のスレ新たに取得しただけの話じゃねーかwww
15: 2017/06/04(日)15:40 ID:Y+d5NEoQ0(3/30) AAS
>>14
だからそれ前スレで言ったじゃん
ボードデータの更新だけで新スレが取得できずに無反応→ENDになるって。
>移転後のスレ新たに取得しただけの話じゃねーかwww
それが一番シンプルで分かりやすい
16(1): 2017/06/04(日)15:41 ID:fVfvHEPS0(1/2) AAS
IDの出るスレでIDが出ないやつをNGにする方法作って
17: 2017/06/04(日)15:44 ID:Y+d5NEoQ0(4/30) AAS
前回の板移転で対象となったスレ数 3つ
今回の板移転で対象となったスレ数 5つ
この程度のスレ数なら、初心者にしちめんどくさい対処方法を説明するより、
直にアドレスのホスト名を書き換えた方がいいと教えてあげた方が断然いい。
必要な技能は単なるコピペだからなw
18: 2017/06/04(日)15:46 ID:fVfvHEPS0(2/2) AAS
テンプレ見たらあった>>16はスルーで
19(23): 2017/06/04(日)15:57 ID:Y+d5NEoQ0(5/30) AAS
>>7の対処方法を見ても何が何やらさっぱりわからない人用(フロー)
アドレスバーのURLを直に書き換える。
板移転情報が上がる
↓
Live2ch上部のアドレスバーにある旧ホスト名を消す
↓
消した旧ホスト名の部分に新ホスト名をコピペ張り付けする
↓
Enter
↓
省3
20(1): 2017/06/04(日)16:02 ID:A0BF1ByA0(3/3) AAS
>>19
ボードデータ更新して板開いて同じスレ開き直すのと同じじゃないか
それでいいなら一体何を騒いでたんだ
お気に入りの移転前スレのURLを修正したいんじゃなかったのかよ
本人がいいならそれでいいけど
てか板を開くって発想自体がないのか?
21: 2017/06/04(日)16:04 ID:Y+d5NEoQ0(6/30) AAS
>>20
板開いて探すのは面倒じゃね?
まだログ取得済みのマークすらつかない状態だろ
22(1): 2017/06/04(日)16:11 ID:Y+d5NEoQ0(7/30) AAS
板移転で板のホスト名が移転したやったーやったーで完結するならともかく、
実際にやりたいのはお気に入りに入れてある書き込み出来なくなったスレを
書けるようにすることだろ?
それなら、わざわざややこしい対処方法を一から教えるより、アドレスバーの
ホストを書き換えろよと教えてあげた方が一発で分かるよ
23: 2017/06/04(日)16:19 ID:+NuF/CHq0(1/2) AAS
>>1
スレ立て乙!
24(1): 2017/06/04(日)16:26 ID:axVAjKm10(2/2) AAS
現在進行形で追ってるお気に入りスレを何とかしたい人と
既得分のログを何とかしたい人とで話噛み合ってない感ある
25(1): 2017/06/04(日)16:29 ID:Y+d5NEoQ0(8/30) AAS
>>24
既得分のログって最新ログなら分かるけど、殆どが1000消化したスレとかdat落ちしたスレとかそんなのでしょ。
それこそ、自動追尾で変にログでも消去したら大変
バックアップ取ってないと、復旧できないだろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 977 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s