[過去ログ] Jリーグはチームに企業名を付ける事に解禁だ! (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(23): 鱈子沢庵烏賊煎餅 [-fgk,gr;jh] 2023/12/14(木)10:47 ID:JZ7k+rpk0(1/3) AAS
「スポーツ報知より、『Jリーグが、スポンサー企業名入りのクラブ名称を認める』との報道がありました」

さあ!どうするJリーグ!
情報がすっぱ抜かれたからって『事実無根です』と逃げるのは卑怯だぞ!

てな訳で漸くJリーグも重い腰を上げつつある。
春秋制もそうだが、やる直前までは文句噴飯な戯け者どもが喚き散らして妨害工作甚だしいが、決まってしまえば祭りの後の如く「俺しらね〜」って感じで反対活動を終える輩ばかりだったろう?ほれみたことかって!

なのでJリーグ各チームの名称に会社名を付ける事も解禁すべき!
こちらは
?解禁せよ!
?企業名を付ける付けないは自由にしろ!
これしか主張していない!
省5
13
(8): 2023/12/15(金)18:43 ID:jHXWaTlu0(1) AAS
Jリーグ「企業名入りクラブ名称報道」…将来危惧の前兆か、空騒ぎか “税制優遇”巡り過去対立…今後議論に発展も by藤江直人FOOTBALL ZONE
外部リンク:news.yahoo.co.jp
刻んだコメント
>報知の金川誉記者はガンバ大阪担当で、宮本恒靖新JFA会長の記事を古くから多数書いています
>ガンバはイスラエル人のネタラヴィを雇用しており、イスラエル人のDAZNシャイセゲブCEOと、宮本JFA専務理事との接点は数多く、自分はこの報道の震源地は諸状況から宮本ツネの公算が高いと見ています
>旧JSL時代から30年以上日本サッカー界を観てきた世代にとっては、こういうマスゴミ誘導手法には、心の底から本当にウンザリします…
>私たちはこれまで川淵三郎さんの「地域密着」理念を日本サッカーの正道だと信じて懸命に支えてきました
>でも「企業名入りクラブ名称報道」の発信者には、根本理解の時点からズレているようです
>非常によく似た事例の秋春制で外人天国でもあるラグビートップリーグは、観客低迷で、高校生年代競技人口が半減し、スポーツ文化として大失敗しつつあります
>現在は情報不足ですが、全生涯を賭けて大反対します
省17
221
(4): 2024/01/26(金)20:05 ID:4Z5FGs380(3/4) AAS
企業名解禁はホリエモン一派の昔からの主張だろ
その背景にはイスラエル人のシャイセゲブCEOが居る可能性が高い
だがイスラエル系資本は、ネタニヤフ政権のパレスチナ民間人虐殺で、資金繰りが急悪化している可能性が噂されている
こんな先行きの真っ暗なホリエモン一派理論に協調して堪るか・怒
日本のスポーツ興行とは教育制度の延長線上なのだ
企業名を解禁すると、全てのゼニカネの源泉たる『日本A代表TV視聴率の暴落』へ繋がっていくトリガーに成りかねない
それくらい日本人は元来企業名解禁を嫌っている
このスレの>>1とスポーツ報知の金川誉記者は、小メリットの割に大デメリットであり、トータル損得勘定的に 大 論 外
外部リンク[html]:hochi.news
493
(3): 2024/03/08(金)14:36 ID:8L06SB640(1/2) AAS
宮本ツネのこの組閣とは、WEリーグの大借金問題、男子サッカーの収益を丸ごとブッコんで救済するつもりかヨ?
常務理事予定者に高田春奈氏(WEリーグチェマン)は当然の適職だ
だが山口香氏(筑波大教授)は柔道屋で、JOCクーデターの騒動屋だろ
外部リンク[html]:hochi.news
筑波大柔道部時代のトラブルから30年以上それなりに知っているが
山口香が組織に混じると、過去例から往々にして「チームがバラバラ」に至るのだ
WEリーグがこんなに嫌われて廃れた1401人ガラガラの失敗関係者!

宮本ツネ”田嶋院政”JFAには、最悪シナリオへのフラグが立ちまくり
その憤懣は、日本A代表のTV視聴率暴落に向かう
女子サッカー救済には全くカネが足りないから、レッドブルの企業名参入を奴隷のように許すつもりか?
省2
556
(3): 2024/03/21(木)17:29 ID:cVz5C3db0(1/3) AAS
Jリーグ、野々村チェアマンの再任が正式決定! 新特任理事に小野伸二氏
外部リンク:news.yahoo.co.jp
チェアマン 野々村芳和72(清水東-慶應大法学-千葉--札幌会長)
理事 大倉智69(暁星高-早稲田大-柏-バルセロナ・ヨハンクライフ大・湘南GM-いわきFC社長)
理事 小泉文明80(早稲田大商-大和証券---鹿島社長、?メルカリ取締役会長)
理事 ★小西工己59(東京外国語大フランス学科-トヨタ自動車ー名古屋グランパス社長)
理事 杉本勇次69(慶應大経済-三菱商事-ハーバード大MBA---ベインキャピタル・プライベート・エクイティ・ジャパンLLC日本代表)
理事 元榮太一郎75(神奈川県立湘南高-慶應大法学ー元千葉県参議院議員(自民)-弁護士ドットコム社長/Authense法律事務所 代表CEO)
理事 ★秋山有子77(慶應大法-博報堂-googleーサンリオ常務執行役員)
理事 ★藤原弘治61(早稲田大商-第一勧業銀行-全銀協会長行室長ーみずほ銀行頭取など)
省15
557
(4): 2024/03/21(木)17:29 ID:cVz5C3db0(2/3) AAS
宮本ツネJFA理事の方には、元財務省主計局の超エリート官僚も入ってる!
外部リンク[html]:www.jfa.jp
会長 宮本恒靖77。外部リンク:ja.wikipedia.org
副会長 岡田武史56。外部リンク:ja.wikipedia.org
副会長 野々村芳和72。外部リンク:ja.wikipedia.org
副会長 西原一将76。外部リンク:www.yonemorihp.jp
副会長 ??田春奈77。外部リンク:ja.wikipedia.org
専務理事 湯川和之:2chスレ:soccer
常務理事 山口香64。外部リンク:ja.wikipedia.org
常務理事 河瀬淳61。千葉県サッカー協会会長
省7
582
(3): 2024/03/29(金)13:23 ID:OspdNnoy0(1) AAS
2026年は確かにターニングポイントだな
この年目安にJリーグのチームはチーム名に企業名を付けても良い方向に動くし
既に外資からの意見等や、現在のクラブ財政等からの観点からも、企業名解禁のメリットを享受出来る様Jリーグも変えて行く方針だ。

視聴率の話題もあるのだが、結局拡大化する日本サッカーのクラブの財政や運営、営業を比例して強化するとなるとどうしても現在のままでは頭打ちな売り上げしか見込めない。
外国のリーグの様な発展を目指す為に更なる改革が今水面下で動いている。
スポーツライターやブロガー等を使い観測気球を上げて慣れさせている段階なのだ。

おっと!(`・ω・´)これは未だアンオフィシャルだからな!
606
(4): 2024/04/05(金)09:06 ID:pcIiMiYO0(1/3) AAS
>>557の追加理事に、志済聡子62 と須藤実和63って、更にサッカード素人の経済屋女性理事が入ってきやがったあ!!怒

外部リンク[html]:www.jfa.jp
会長 宮本恒靖77。外部リンク:ja.wikipedia.org
副会長 岡田武史56。外部リンク:ja.wikipedia.org
副会長 野々村芳和72。外部リンク:ja.wikipedia.org
副会長 西原一将76。外部リンク:www.yonemorihp.jp
副会長 ??田春奈77。外部リンク:ja.wikipedia.org
専務理事 湯川和之:2chスレ:soccer
常務理事 山口香64。外部リンク:ja.wikipedia.org
常務理事 河瀬淳61。千葉県サッカー協会会長
省16
693
(3): 2024/07/05(金)14:52 ID:4BnnH4qP0(1) AAS
外部リンク:news.yahoo.co.jp 2024年05月21日
>ガザ地区でのイスラエルとハマスの衝突を受け、パレスチナサッカー協会(PFA)は、イスラエルをFIFA加盟国から除外する提案書を提出。
>これは、アルジェリア、イラク、ヨルダン、シリア、イエメンを含むアジアおよびアフリカの連盟から支持を受けている
>パレスチナ側の提案を受け、FIFAは6月20日に緊急会合を開く予定だ

イスラエルの資格停止を要求 パレスチナ、FIFA総会で 2024年05月17日20時09分配信
外部リンク:www.jiji.com
>【ロンドン時事】パレスチナ・サッカー協会は17日、国際連盟(FIFA)がバンコクで開いた総会で、イスラエル協会の資格停止を求めた。
>パレスチナ自治区ガザでイスラエルとの戦闘が続く中、複数の規定違反があると主張。
>FIFAは法的評価を行い、7月に臨時理事会を開いて議論することを決めた。

さて、このFIFAの臨時理事会を開くなら、ユーロ杯の準決勝戦が終わった後のタイミングっぽいんだが
省1
834
(3): 2024/10/25(金)14:08 ID:1yqyaGCP0(5/5) AAS
ネットの論調が一旦大人しいのと、長期の衰退の巨大デメリットの痛恨さを舐めるなよ
ユダヤ人に接近しすぎた宮本ツネ会長たちには、
日本A代表の視聴率暴落の責任を、永遠に身体を張って取って貰う!
”堤防の一穴”は、オマエたちがまさに歴史をブチ壊したのだ!
837
(3): 2024/10/26(土)00:00 ID:XwEjjfBl0(1) AAS
これから見ていれば判るさ
日本サッカー界の巨額利潤とは、7割以上が「日本A代表視聴率=47%」への日本国民の幻想が支えていた
この幻想を”RBの二文字”は激しく棄損してしまう
横山全日本世代を舐めるな
遷移期間として3年間の様子見はした方が良い
最低、1年間
FIFAインファンティノ企画のCWCは、イスラエルvsイランの第三次世界大戦勃発後では、大破綻する可能性が既に充分にある
それまで列島島国のJFAは、企業名解禁案件を懸命に先送り時間稼ぎしていおいた方が良い
854
(5): 2024/11/28(木)01:06 ID:3peu7asK0(1/6) AAS
2chスレ:elevenより
>【赤根智子国際刑事裁判所長】が述べるICCに対する圧力とは byアゴラネタも貼っておきます!
>「前例のない脅威・圧力・強制的措置」
>「われわれは諦めることはできない。われわれは諦めない。」
>これらの不透明な動きが、全て欧州、特にイスラエル寄りの色彩が強い東欧出身の外交官や裁判官によって進められていることは、非常に怪しい雰囲気を醸し出している。
855
(5): 2024/11/28(木)01:07 ID:3peu7asK0(2/6) AAS
2chスレ:soccerより
>【赤根智子国際刑事裁判所長】さん!
>貴方の日本人としての意地と誇りは本当に凄い!
>全地球の英雄クラス!
>これを日本の電通マスゴミ界は、なぜ完全スルーし続けるのか!ミエミエ・怒
>野々村芳和・宮本ツネ・小野伸二・吉田麻也・足立修氏あたりにも、本当に【赤根智子さん魂】を突きつけたい!
856
(6): 2024/11/28(木)01:15 ID:3peu7asK0(3/6) AAS
2chスレ:soccer
2chスレ:soccer
2chスレ:soccer

>ご覧の通り、野々村Jリーグ機構には、ユダヤ系経済屋人脈がズブズブ
>パレスチナサッカー協会(PFA)は、イスラエルをFIFA加盟国から除外する提案書を提出。
>に関してコイツらや宮本ツネはどう行動するのか?

これから日本サッカー界には「厳しい冬」が訪れます
オーストリア・ユダヤに親近なレッドブル社
私はJリーグの企業名解禁には、日本A代表TV視聴率視点から痛絶に反対します!
せめて日本民族の社会性として、1年間の棚上げ先送り・遷移期間は絶対に必要です!
862
(3): 2024/11/28(木)21:12 ID:3peu7asK0(4/6) AAS
移籍らスレを「日産」で語句検索。14件
2chスレ:soccer
>それより日産大丈夫か?
>マリノス身売りってあり得るの?消滅は嫌だ。
863
(3): 2024/11/28(木)21:13 ID:3peu7asK0(5/6) AAS
>イギリス、フィナンシャル・タイムズの記事
>日産はこの12ヶ月が運命の分かれ道で投資家を探してるとのこと
>そもそも日産本体が潰れる可能性高いからな。本来ならサッカーどころじゃないだろ
>企業再生系のファンドに出資してもらう場合、まずはコストカットとスリム化から手をつけるからマリノスは今より厳しい立場に置かれると思う
>やっちゃた日産
864
(5): 2024/11/28(木)21:19 ID:3peu7asK0(6/6) AAS
このスレ全部を「地獄」で語句検索。14件。一例、>>723より
>ガザ市150万人の無辜な子供たちを、飢餓地獄でどんどん虐殺していれば、これは当然の流れでしょう
>基本的に世界のサッカー界は、これから全域で貧乏になっていくと思います
>このスレの企業名解禁問題も、一体これからどうなるコトやら?

日産の元社長カルロス・ゴーン氏はご存じでしょうが、まさにイスラエルに虐殺戦争されているレバノン人です…
871
(7): 2024/12/10(火)09:04 ID:dDw3MNlo0(4/4) AAS
サウジ皇太子は、2025年の第三次世界大戦突入な惨劇を本当に怖れて
「サッカー世界平和への魅力」に国運を賭けて
1500億円=10億ドルの巨費をブッコんできたんだと思う

ジーコさんの今夏の広島平和イベントに、これからどうサウジが絡んでくるのか?
ICCの赤根智子さんの「献身・誠実・尊重」に賭けるしかない…

この事態は、相変わらずド深刻に緊迫
ネタニヤフが戦争犯罪者すぎる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.223s*