[過去ログ] Jリーグはチームに企業名を付ける事に解禁だ! (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
32: 2023/12/16(土)15:07:10.86 ID:bJNEG6jK0(1) AAS
ケニーGがまたw
関係大ありだよお金出すオタほぼいないってのは年寄りの方はあったんだねとなるなあ
85: 2023/12/27(水)18:46:07.86 ID:zQiepMiS0(1) AAS
松本山雅(山雅は喫茶店名)
239
(1): 2024/01/29(月)13:47:31.86 ID:GQSUgP3s0(2/2) AAS
この記事を書いたスポーツ報知の金川誉記者
外部リンク[html]:hochi.news

Jリーグ理事・監事・特任理事 一覧(2023年1月1日付)
外部リンク:aboutj.jleague.jp
チェアマン 野々村芳和72(清水東-慶應大法学-千葉--札幌会長)
理事 宮本恒靖77(G大阪ユース-同志社大-G大阪-G大阪監督-JFA国際委員長)
理事 大倉智69(暁星高-早稲田大-柏-バルセロナ・ヨハンクライフ大・湘南GM-いわきFC社長)
理事 小泉文明80(早稲田大商-大和証券---鹿島社長、?メルカリ取締役会長)
理事 森島寛晃72(東海第一-ヤンマー-C大阪--C大阪社長)
理事 杉本勇次69(慶應大経済-三菱商事-ハーバード大MBA---ベインキャピタル・プライベート・エクイティ・ジャパンLLC日本代表)
省13
397: 2024/02/23(金)11:48:38.86 ID:CY5/PNlp0(1) AAS
Jリーグのモデルがドイツのブンデスリーガ

川淵三郎がドイツに行った時、
日本のサッカー環境と違い地域に根差したドイツのサッカーに感動したとかで、日本のサッカーも社会人リーグのJSLから地域に根差したプロサッカーリーグを作りたいと思ったんだとか

ブンデスリーガは100年以上歴史があるバイエル・レバークーゼンの一例があるがバイエルを除いて、チーム名に企業名入れるの原則として禁止している

なのでレッドブルのRBライプツィヒがあるが、企業名禁止なため、チーム名にレッドブルの名入れられないため、レッドブルの頭文字のRBから、RBの頭文字と同じとなる造語のRasenBallsport(直訳すれば「芝生球技」)をチーム名とすることにより、規則抵触を回避しているんだとか
430: 2024/02/26(月)19:58:41.86 ID:D//bi1zw0(3/3) AAS
JFAなでしこサッカー@jfa_nadeshiko
Twitterリンク:jfa_nadeshiko
>🔹なでしこジャパン🔹
>🎟2.28 ゴール裏チケット販売済み枚数🎟
>𝙃𝙊𝙈𝙀 1,496枚
>𝘼𝙒𝘼𝙔 3,000枚
>条件はシンプル
>勝てば #オリンピック 出場権獲得
>ぜひ国立競技場で熱い熱い応援をお願いします📣
>#全員で勝ち獲ろう パリへの切符を!
省10
465: 2024/03/05(火)23:00:12.86 ID:Y3o0CNsL0(1) AAS
スター選手がいたからTVの扱いガバガバすぎやろ
467: 2024/03/05(火)23:13:54.86 ID:4vj12BpK0(1) AAS
なんかすごい悔しかったのかな
ドットだった
ドリランドやりたいんやけどリメイクか移植ってあるが
638: 2024/04/29(月)23:58:14.86 ID:J1eq59RN0(1) AAS
中国、2025年サウジ・スーパーカップ開催へ 世界的サッカースターを誘致
外部リンク:www.arabnews.jp
>サウジアラビアのサッカー界にとって重要な動きとして、中国が8月14日から17日までサウジアラビア・スーパーカップ2025大会を開催することが決まった。
>サウジアラビアの関係者は、大会を湾岸地域から離れた場所に移し、より幅広い世界中の観客を巻き込み、サウジアラビアのサッカーを普及させることを目指している。

中国サッカー協会が「メッシ条項」を発表―仏メディア
外部リンク[html]:www.recordchina.co.jp

サウジがウズベキスタンに負けてパリ五輪出場を逃したから、サウジ王族が路線変換した?
イスラエルとパレスチナが危険な事に至って、米国民にもイスラエル批判が沸騰している
中東マネーがサッカー界から資金を引き上げていく可能性は高い
中国とサウジが接近していくというのは、非常に危ない兆候
717: 2024/07/07(日)19:17:04.86 ID:Fh0PquZX0(1) AAS
щ(゚д゚щ)カモーン
723
(2): 2024/07/19(金)20:34:22.86 ID:RehBnq8B0(1) AAS
クラブW杯2025まで1年弱…FIFAとAppleの交渉破談で放映権白紙
外部リンク:news.yahoo.co.jp
>ドイツ『ビルト』などによると、FIFAとApple社による放映権を巡る契約は実現しない方向で間違いなし。
>すでに交渉は終わっているという。
>FIFAは2025年大会と2029年大会に向け、放映権の再入札を始めたとのこと

自分が刻んだコメント
>実は今日7月19日
>国際司法裁判所(ICJ)がイスラエルのパレスチナ占領巡る勧告的意見を公表する事になっています
>それを受けて、FIFAには『イスラエルFIFA除名案』が既に提出されて審議中です
>Apple社はユダヤ系企業ですから、イスラエル本国への擁護に徹するでしょうが
省10
776: 2024/08/23(金)23:45:24.86 ID:qzUYTab80(1) AAS
。。
含んだまま
815: 2024/09/26(木)20:30:18.86 ID:9CPSvp4X0(1/2) AAS
>>813
実際、オオメに見られてるじゃん
959: 03/07(金)15:08:53.86 ID:BfwGmVx00(1) AAS
(-。-)y-~
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s