[過去ログ] 彗星について語ろう!12回帰目 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
10(3): 2013/03/24(日)21:55:58.92 ID:7qDtFQX7(1/3) AAS
本日:
NHK教育 23:30-
サイエンスZERO
「接近中!“巨大彗(すい)星”」
45(1): 2013/03/26(火)00:27:50.92 ID:msHjxnN4(1) AAS
百武彗星の時の(´・ω・`)ショボーン感を思い出してしまった
見えると言われてた2週間+αの間、ずっと曇り空で見えなかった
何故、彗星は3月に集中するのか
51: 2013/03/26(火)02:40:42.92 ID:O0Md3VmS(1) AAS
>>45
おれおれ
155: 2013/03/31(日)23:45:47.92 ID:rLYNCXZG(1) AAS
アリアン彗星だかダイソン彗星までこのスレあるかな?
280(1): 2013/04/09(火)19:36:09.92 ID:53zx848K(1) AAS
そこで雲海ですよ
306: 2013/04/14(日)10:45:32.92 ID:RlQl7flK(1) AAS
パンスト動画
外部リンク:youtube.com
337: 2013/04/19(金)08:06:34.92 ID:XH9EhY/Z(1) AAS
ロマンよりオマンだろw
364: 2013/04/25(木)12:00:38.92 ID:UPwIyoyg(2/2) AAS
機材を売りたいから煽るだけ。
507(1): 2013/08/18(日)17:26:21.92 ID:ZWKe+Iwj(1) AAS
ハンマー投げでハンマー(鉄球)を中心で振り回している選手にぶつけるのは極めて困難。
彗星なんて太陽という選手に振り回されている鉄球みたいなもんだぜ。
751: 2013/09/26(木)01:37:19.92 ID:3y8ogL8R(1) AAS
関さんが眼視で見積もったのかどうかは知らないが、
しばしば盛り過ぎな眼視観測者いることは否めない
778: 2013/09/28(土)17:14:24.92 ID:6fFsoGlw(1) AAS
いやいや百武はそれはそれは壮観でしたよ
天気が悪かったのと北をものすごいスピードで駆け抜けて
いったので見えたの一日だけだったけど
確かになんであの時写真撮らなかったんだろう
あけだけ明るけりゃどんなカメラでも写っただろうに
809: 2013/10/01(火)00:02:27.92 ID:zym3Yt2y(1) AAS
まーここから化けるならそれでいいよ
どこまで見れるか期待させろ
811: 2013/10/01(火)06:22:27.92 ID:9a8v/o4j(1) AAS
でも最悪干涸らびる可能性もあるんだぞ
812: 2013/10/01(火)10:01:53.92 ID:9JK0RND+(1/2) AAS
世紀の大彗星がまだ目立たない頃の姿とか、PANSTARSSのはるか遠ざかった後の姿とか
そういうのも見届けたいのだよ 撮影に苦労しつつゆっくりと変化する様も悪くない
839: 2013/10/03(木)19:44:19.92 ID:U4A9amyN(1) AAS
意味不明。日記にでも書いとけよ
932: 2013/10/07(月)23:49:12.92 ID:jNmEAUjw(4/4) AAS
被写体がなければ完璧に阿呆
934: 2013/10/08(火)00:41:46.92 ID:LL8vxO9V(1/2) AAS
>>933
>ヘールボップの位置関係が適していた
百竹の距離を通過してれば,パニックだったな。それに、地球に当たらなくてよかったよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.202s*