[過去ログ] 彗星について語ろう!12回帰目 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
72: 2013/03/27(水)21:13:55.66 ID:Swa4aqLs(1) AAS
カス彗星
182: 2013/04/02(火)23:01:15.66 ID:Tdzes4rQ(1) AAS
だとしても-13等は煽りすぎか
270: 2013/04/08(月)12:55:20.66 ID:mZ03QpB/(1) AAS
今朝撮ったけど、綺麗でしたよ まだまだ当分撮れるんじゃないか?
近日点と言ってもそんな極端に接近した訳じゃなかったし、まーだまだ、
遙か遠くにあるから小さく見えるけど姿はとっても美しい 遠くの大彗星だね
326: 2013/04/16(火)21:44:34.66 ID:Ph5/UVni(1) AAS
>>310>>305と同じ写真では?
378: 2013/05/05(日)19:38:42.66 ID:fMc1VVFw(1) AAS
なーにをいまごろになって言ってるんだぁー、おまえさん、あぁ? 
3月からこっちずっとそんな風だったろぉーがぁー
外部リンク[php]:spaceweather.com
625: 2013/09/10(火)21:44:45.66 ID:EE0q+x0Y(1) AAS
で、結局どうなのよ
俺は10年前の散々煽ってたニート・リニアを忘れてないぞ(´・ω・`)
708: 2013/09/22(日)14:36:41.66 ID:GKURWEeo(1) AAS
ハレーは85年暮れには小さな双眼鏡で見えてたよね。
川崎市の武蔵小杉の法政大のグラウンドのあたりの
まだ残っていた田んぼのあぜで見たような記憶がうっすら。
軌道が違うから単純な比較はできないけど個人的には期待してない。
779: 2013/09/28(土)17:19:13.66 ID:OK4klAJm(2/2) AAS
TC-1で撮ったのは百武彗星だったか次の年のヘボだったか。
971: 2013/10/10(木)09:55:14.66 ID:KKQM0D2/(1/2) AAS
霊視
972: 2013/10/10(木)10:48:14.66 ID:EIF9hibq(1) AAS
>>968
折角大きな機材なのに運用がダメだよね 彗星が伸びて恒星だけ点になってる
986: 2013/10/10(木)22:56:20.66 ID:7DDl1iZ8(2/3) AAS
あと100個くらい小型のISONが出てこないかなw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s