[過去ログ] 彗星について語ろう!12回帰目 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
170
(1): 2013/04/02(火)09:36:25.59 ID:uasPlq5C(1/3) AAS
>>162
2、3日では
そんなに沢山移動しないから参考にはなるのよ
336: 2013/04/19(金)07:22:00.59 ID:HYJrbpwT(1) AAS
ロマンでいっぱいだよ
344: 2013/04/21(日)13:04:26.59 ID:boh1pMHs(1/2) AAS
2014年は4月29日が新月になってるね 2019年5月5日も新月だ
348: 2013/04/21(日)22:15:12.59 ID:tfGuUYDw(1) AAS
連休中はお月様が邪魔
401
(1): 2013/06/13(木)08:24:19.59 ID:INq72zQq(1/2) AAS
肉眼の夢なんてとっくに消えてんじゃないか?
画像リンク[gif]:www.aerith.net
409: 2013/06/14(金)00:06:49.59 ID:fqskxlaY(1) AAS
欺され続けた妾の子の予感はとんでもなく暗いのね、、、今でもそれより遙かに明るい
426: 2013/06/26(水)15:09:13.59 ID:V+6oWG16(1) AAS
哀損フェイドアウト
631: 2013/09/11(水)14:05:48.59 ID:UWj57UEI(1) AAS
いまいち市だね,

C/2013 R1 (Lovejoy)
T 2013 Dec. 25.7887 TT MPC
q 0.877238 (2000.0) P Q
Peri. 63.2668 -0.2694151 -0.4646083
Node 72.9172 +0.1942230 -0.8841402
e 1.0 Incl. 61.9418 +0.9432354 +0.0493491
From 49 observations 2013 Sept. 7-9.
639: 2013/09/15(日)16:24:16.59 ID:I74+TyBB(1/2) AAS
それはハレーの尾のシアン化合物で死ぬっていうのと同じレベルだな
776: 2013/09/28(土)16:43:11.59 ID:LfNM/mAa(1) AAS
eye損さんに罪はない
悪いのは天文業界の狼少年体質
777: 2013/09/28(土)16:52:45.59 ID:srBCdej2(1) AAS
昔のしょぼい彗星の話題が出始めたところで死亡フラグ
873: 2013/10/05(土)07:37:47.59 ID:R1Ar/kbo(1/3) AAS
>>871
だよねー。今の光度上昇だと12/8には「彗星どこ?」って状態になりそうだし
まずありえないと思うけど、もし仮に池谷関クラスに化けたとしても
12/8じゃ、なんだこんなもんかって程度の明るさでしかないから
981: 2013/10/10(木)17:44:45.59 ID:lqesNK+p(2/2) AAS
>>980
だから、月に一個くらいのペースで来ているって。
「サングレーザー」「soho 彗星」でググれ。
で、地上からでは太陽に近すぎて(小さい彗星は太陽に近づかないと
明るくならない)見えないよ。
大気の無い宇宙にいるsohoだから写す事が出来る。
(恐らくは)アイソンの方がまだずっと明るい。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s