[過去ログ] 彗星について語ろう!12回帰目 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
106
(1): 2013/03/30(土)09:38:56.26 ID:Wo050FxJ(1/5) AAS
今回は諦めて次の探そうかな
といってもアイソン彗星まで初心者向けの彗星無いですよね
こっちはマイナス10等級超えると良く書かれてるので
明るさは期待しても良いですよね
130: 2013/03/31(日)08:51:43.26 ID:veMvqwbt(1/4) AAS
マイナス28等級に見えたああ
と次の瞬間地球に大衝突する彗星だな
227: 2013/04/04(木)18:23:46.26 ID:6jnbdJ3R(1) AAS
M31も暗夜で中程度の高度なら見えるけど
低空だと彗星の頭部しか探せないわ
231: 2013/04/04(木)22:48:49.26 ID:Z6vH1OY2(1) AAS
予定通り、写真には微かに写るけど、大星雲と大彗星の邂逅というイメージにはほど遠いな。
モヤモヤ空気と光害が全て悪い!
685
(1): 2013/09/20(金)00:04:25.26 ID:8ydo9Ygw(1) AAS
これね
外部リンク[pdf]:arxiv.org
738: 2013/09/25(水)11:19:47.26 ID:LJtFyHZo(2/3) AAS
オールトの雲から初めて落ちてくるとこだから、まだ流星群はないのでは?
未来の流星群は予測されてますけど、、、まあ全てが仮説の上にあることですけど
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s