[過去ログ] 彗星について語ろう!12回帰目 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
30: 2013/03/25(月)11:34:14.05 ID:GagwB4XD(1) AAS
UNIXでFortranじゃね? アメリカでは。
52: 2013/03/26(火)08:41:02.05 ID:NtwMVxwD(1) AAS
>>24
1976年3月5日、望遠鏡で登校直前(8時頃まで)覗いていたな
61: 2013/03/26(火)21:11:13.05 ID:IfKdU06w(1) AAS
防寒着はしっかりとな
217: 2013/04/04(木)04:53:31.05 ID:aYFkm/Bk(1) AAS
ここ数週間悪天候で見られなかったけど今朝何とか自宅から見られたわ@北関東
さぁ、一度仮眠して仕事行くべ。
328: 2013/04/17(水)06:41:06.05 ID:krqtDJwj(1) AAS
うわー小さくなったな〜
カシオペヤに移動したら位置が分かりやすそうだけどショボい双眼鏡ではもはや見えんかも
464: 2013/07/04(木)18:43:48.05 ID:6++Xxtk0(1) AAS
今からあんまりいじめたら、回れ右して帰っちゃうぞ
501: 2013/08/16(金)17:32:51.05 ID:NPHkufI/(2/3) AAS
なんで大彗星はどれも太陽に突っ込まないんだろう
たまにはドデカイのが太陽一直線軌道でもよかろうに
676: 2013/09/18(水)20:35:38.05 ID:F7cLXmLN(2/2) AAS
吉田さんの光度予測式すらも下回っているしな。
1000mmで撮ったら、殆ど集光のないぼんやり像だったわ。
雲散霧消確定っぽい。
747: 2013/09/25(水)23:09:11.05 ID:wu0ByB03(4/4) AAS
頭部はくらいよ。ぜんぜん、独楽らしい輝きないし。バーストの名残の尾をどう評価するかで、主観的な光度は変わってくるよ。
762: 2013/09/28(土)00:39:34.05 ID:jMwG1xuk(1) AAS
愛尊なかなか綺麗でしたよ。姿かたちはもう立派です。

後は大化けするだけ。軌道が素敵なんだから期待は大きくて当然。
793
(1): 2013/09/29(日)23:40:39.05 ID:TpC30GYA(1) AAS
百式彗星はまだ?
810: 2013/10/01(火)00:12:33.05 ID:D681mNkf(1) AAS
サングレーザーなんだから、見どころは11末以降にきまってるやん
816
(4): 2013/10/01(火)20:25:13.05 ID:rMyysbR1(1) AAS
一眼レフ(APS-C) + 300mmの望遠レンズで固定撮影した場合、
星が点に映る露出時間は何秒まででしょうか?

どちらも試すつもりですが、キットレンズ55-300mm/F4.5-5.6)
のテレ側と24-120mm/F4のテレ側とどっちがいいかな?
970
(1): 2013/10/10(木)09:52:45.05 ID:4XaTjxvP(1) AAS
>>969
眼視?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s