[過去ログ] 天文・気象板 初心者質問すれ。PART XXXXI (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
61
(1): 2011/06/20(月)11:00 ID:OilLlTm2(1) AAS
荻野目悠樹の双星記を読んで浮かんだ疑問です
二重恒星系に属する地球型惑星で、二つ目の太陽で昼が出来たり環境が激変する影響が出るのは近日点がどれくらいの場合でしょうか?
96
(1): 2011/06/24(金)02:49 ID:xODPHQWx(1) AAS
>>61
距離だけじゃなく、もう一つの太陽の大きさも関係してくるので一概には言えません。

一例として、エリダヌス座40番星という三重恒星系に惑星があったらどんな風に
なるかというのがウィキペディアに載ってます。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s