[過去ログ] 天文・気象板 初心者質問すれ。PART XXXXI (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
721: 2011/11/21(月)15:18 ID:7vjwIacZ(1) AAS
>>712
どこで見てたのかわからないけど、シーイングが悪くて肉眼でも木星が揺れて見えるという報告があったのでそういうことでしょう。
川の流れが早いと(風が強いと)川底の石(星)も揺れて見えたりしますね。
これから冬にかけて大気が乾燥して透明度は上がるけど気流の悪い日が続きます。
星がまたたくのも大気の流れが激しいから。
逆に夏場は水蒸気などで透明度は下がるけど気流は安定します。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.227s*