[過去ログ] 天文・気象板 初心者質問すれ。PART XXXXI (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
783
(1): 2011/12/01(木)00:25 ID:6L74Kdfm(1/2) AAS
そうだったんだ、大人だと思ってたんでごめん。でも、気象予報士は仕事に直結しない。
気象というと、一番まっとうで安定した職場は気象庁でしょうね、気象庁職員
国家公務員になるけど、国家公務員試験のどれかに合格することが条件みたいですよ。
「T種試験合格者名簿から毎年10名程度を採用しています。」
外部リンク[html]:www.jma.go.jp
「U種採用試験から、毎年平均30名程度を採用しています。」
外部リンク[html]:www.jma.go.jp
職員募集案内Q&A
外部リンク[html]:www.jma.go.jp
知り合いに気象庁を退官したおじいちゃんがいるけど、昔の孤島観測で遭難した話とか面白い。
785: 2011/12/01(木)00:46 ID:6L74Kdfm(2/2) AAS
「国家公務員採用U種試験(行政)合格者名簿から、毎年、全国で若干名」
外部リンク[html]:www.jma.go.jp
とかいてあるけど、気象の仕事というより、職員とか会計とかの管理みたいですね、
この分野で仕事してる訳じゃないので、そんな風にしか書けないんだけど、
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.254s*