[過去ログ] 天文・気象板 初心者質問すれ。PART XXIII (982レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
196: 2006/08/17(木)00:44 ID:aJ3nnZG6(1) AAS
要するに、
・古典的惑星:水金地火木土天海
・捕獲惑星(太陽に捕獲された天体)冥 カロン
・準惑星(惑星に準ずる天体)セレス
ってことだろ

もっとも、冥、カロン、は準惑星の方が似合ってると思うんだが…。

260 名前: 名無しさん@占い修業中 投稿日: 2005/07/31(日) 03:10:45 ID:???
そもそも冥王星は発見時は10000Kmはあると考えられていた星です。

はじめから現在の大きさが知られていれば、特殊な軌道も考慮されて
惑星扱いされることはなかったでしょう。
省2
1-
あと 786 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.148s*