[過去ログ] 羽生だけ他選手との接触多い気がする [転載禁止]©2ch.net (579レス)
1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(7): 2014/11/09(日)06:57 ID:2bh2naBQ0(1) AAS
パトリックチャンとかともあったし
男では珍しい気がする
14
(3): 2014/11/09(日)10:33 ID:i86A3qO30(1) AAS
■■■■羽生選手の中国杯2位を美談にしたくない嫉妬アンチ爺が大暴れ中w

(多分、「金メダルより価値があり感動的なソチ16位3位、総合6位」の時は叩かず知らん顔をしていた、アレのキモヲタGGIです。w)
(そして多分、いつものように「あれデーオタだよ」「××ヲタのBBAが叩いてるね」となすりつけのGGI。下賎。)

★羽生が無理に出たことを美談にするな!(美談になると悔しくてたまらないらしい。w)
 (ここから派生し、周囲がとめるべきだっただの、NHK杯にも他の大会にも心配だから出るなだのw、
  ああいう時にやめさせられるルールを作ろうだの。w)

★羽生がわざとぶつかったんだろ!!!!

  ↓↓↓↓↓↓
省14
56
(3): 2014/11/09(日)18:48 ID:3g0/tVbb0(2/3) AAS
いいたくないけど
羽生くんは6分間練習で他のスケーターのジャンプを妨害する癖があってね
今大会でもコフとハンヤンの軌道に入ることをくりかえしてきた
あの衝突は一見事故だけど、羽生がまいた種でもあるんだね
スケオタならみんな知ってること
だからノブがなにもいわなくなったし、もちろん泣かない
羽生が悪いこと知ってるからね
57
(3): 2014/11/09(日)18:59 ID:H0ICR7A40(2/2) AAS
>>56
そうなんだー

別スレで見たんだけど、Pチャンの傷凄いね
羽生のほうが派手なケガに見えて、悲劇のヒーローっぽかったけど
Pチャンのほうが一歩間違えれば大惨事だったんじゃない?
58
(3): 2014/11/09(日)19:03 ID:3g0/tVbb0(3/3) AAS
>>57
いいたくないけど
羽生くんは6分間練習で他のスケーターのジャンプを妨害する癖があってね
今回も羽生がエンカンの軌道に入って行った
責められるべきは羽生だよ、意図的な逆走の常習だしね
危険行為の常習者

○羽生の危険行為の歴史○
・全日本2010無良と接触無良が抱きとめてる
・スケートアメリカ2012町田とニアミス
・GPF福岡2013で町田とニアミス
省9
96
(3): 2014/11/10(月)10:26 ID:Q84oIihS0(1) AAS
羽生って普段はANAのおかげで知らないうちに出入国してるんだぜ
ステルス帰国、ステルス出国と言われてる
それなのに今回はおおげさな車いす姿をマスコミに披露

ああやって事故や怪我を大衆にアピールする心理になったらもうダメぽ
162
(3): 2014/11/11(火)08:32 ID:ACYbWuW/0(1) AAS
アンチが身体を心配して、
棄権するべきだったといい

ヲタが大事を取る必要なんてないない、
棄権なんかしたらグランプリファイナルでらんねーじゃんみたいな。

なんかカオスなことになってんな。
170
(3): 2014/11/11(火)11:36 ID:v2b7px7r0(1/3) AAS
ものすごく羽生のファンなのはよくわかったんだけど、
スケート関連のあらゆるスレで意見の違う人をひたすら攻撃するやり方で羽生を守ろうとすることは、
羽生にやばいファンがいるって宣伝して歩くようなもんだよ。
敵も沢山作るし、酷いこと言われた人はあなたを介して羽生自体に悪印象を持つかもしれない。
羽生はそれ望むかな。
羽生くん、自分のファンが相手に失礼なこと大量に書いてるって思ったら、人間関係つらくなっちゃうんじゃないかな
174
(4): 2014/11/11(火)11:55 ID:v2b7px7r0(3/3) AAS
今ここやほかで言ってることは、羽生と羽生関係者の行動を絶対的に支持することに見えるけど
事故まで羽生スレが自爆に荒らされないのが不思議だったし、自爆が羽生を侮辱するようなあだ名だけは書いてるの見たことない
230
(3): 2014/11/12(水)20:36 ID:n9NDAFE/0(1/13) AAS
>>226
有難う。当たり屋ハンヤンの掲示板作った者だけど、
レスを貼らしてもらった。サンクス。私も同じ意見だった。

逆送がなんとか と苦しい言い訳してるやつがいるが、
基本6分間練習リンクは自由に使っていい、というルールだから、逆送が
けしからん!とは解説者誰1人言ってないし。

SPのニアミス動画見てみて。
ハンヤンが左足出しすぎの伸ばしすぎ。
わざとつき出してひっかけようとしたように見える。
羽生が回避したと同時に左足ひっこめてる。
省4
235
(3): 2014/11/12(水)21:30 ID:PZtMva+60(1/3) AAS
わたしはぶつかった時、すぐに羽生の方に非があると思った。
前日のSPのときもそうだけど、公式練習に入る時、リンクに猛スピードで飛び出す
羽生をみて、これはあぶない!と直感した。
まわりが見えてなく、リンク全体を思うままにすべっている感じで
他人の存在が見えてないなと。ほんとうにコーチに行っているとおり暴れ馬そのもの。
こんな人はいつか衝突事故を起こす。あの程度で済んだことに感謝するべきだと思う。
282
(3): 2014/11/13(木)02:52 ID:haD3kD7C0(1) AAS
動画リンク[Youku]

↑FS六練
全員がほぼ反時計回りで滑走していたのに0:17〜羽生が突然時計回りに逆走を始める
ハンヤンはまさかそっちからくる選手がいるなんて思わなかっただろう

画像リンク[gif]:i.imgur.com
このニアミスだってgif開始直後にハンヤンがジャンプをしてるのが明確に映ってる
着氷後にぶつかりそうだったというなら、ハンヤンが跳んでいるのを認識できたはずの羽生が突っ込んできてることになるんだか?
これでハンヤンを責めようってのはお門違いだろ
309
(5): 2014/11/13(木)15:17 ID:osMXAMOi0(7/11) AAS
言っておくが私は羽生オタじゃない。

当たり屋ハンヤンの超スロー動画
動画リンク[YouTube]

他の映像は提示するのに
こんなにはっきり映ってるこの映像を皆はなぜ提示しない?
354
(4): 2014/11/14(金)01:12 ID:e9VRm1yh0(1/3) AAS
>>353
動画リンク[Youku]
13秒当たり見て。羽生に併走した後ぎりぎり近くですれ違うようにUターンしてる
羽生も不審に思って振り返って見てるように見える
その直後衝突
397
(3): 2014/11/14(金)19:43 ID:kDp4PaSB0(1/2) AAS
暗黙のルールって
王者を優先して他の選手は避けなきゃいけないってアレ?

バカバカしいあんな八百長でカネメダル盗ったオカマの羽生にみんな遠慮しながら練習しろってか?

いい加減にしろ!
408
(3): 2014/11/14(金)21:39 ID:LCvgS2340(8/11) AAS
>>405
文句は新潮編集部に言ったら?
私は1読者なので信じようが信じまいが、
赤の他人の貴方に指図される筋合いなない。
ガセネタ書くなと新潮に直訴したら?
なんなら次号で記事内容訂正させたら?

>>403
本当にFP6練の暗黙のルールがあって、それをISUも黙認してるなら、
衝突が起きた時点で 故意でも故意でなくてもISUは即「ハンヤンが悪い」と判断するでしょ。
動画検証なんてしなくても答えは出てるわけで。
414
(4): 2014/11/14(金)22:41 ID:e9VRm1yh0(3/3) AAS
>>408
暗黙のルールがどうとか、私は一言も言ってないけど?
ただ、接近してきて急にUターンする動きが不自然だねって言ってるだけ。
応急手当した後すぐに羽生はエンカンを気遣って様子見に行って謝罪してたけど、
もし頭の片隅に当てられたかも?って疑いが少しでもあったのなら、強行出場も腑に落ちるんだよね。
日本人は妨害なんかに負けない!っていう気持ちの表れかな、と。周囲をにらみつける目つきすごかったし。
羽生って愛国心強そうだからなあ。
416
(3): 2014/11/14(金)23:43 ID:tcfYmiJX0(1) AAS
羽生サイドからしか追っていない動画をみると
突然前向きのハンヤンがでてきてぶつかったようにみえるよ

一方で、観客席からの撮影動画をみるとハンヤンが直前まで後ろ向いてて
ジャンプのために方向変えた途端の接触事故だったとみえるよ

一方向オンリーでの動画での検証は意味がないと思うよ

羽生にしてもハンヤンにしても故意の接触に何のメリットもないよ
というか伴うデメリットが大きすぎて考えるだけアホらしすぎるよ

どちらも被害者だから一方を責める行為は間違ってるよ
省6
417
(3): 2014/11/14(金)23:55 ID:kDp4PaSB0(2/2) AAS
在日チョン工作員が火消しにわらわら湧いてますね
426
(3): 2014/11/15(土)01:58 ID:sxxO/kwL0(6/8) AAS
衝突を防ぐために
・6練で衝突した2人には、2人とも仲良く演技点よりー○点減点するとか、
・暗黙ルールを表ルールにして選手に徹底的に順守させる。
・各国ドクターを配置してドクターストップで棄権も有とか、
 すぐ実践できる予防策を先に実行に移すほうが早急かと。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.169s*