[過去ログ] 【私の救世主年齢】倉山満part807【低すぎ…?】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
955(1): (ワッチョイ 1f02-ZTi4) 2019/04/02(火)23:30 ID:bzjMRA3b0(7/10) AAS
>>954
インフレに関しても、通常のインフレとハイパーインフレは違う。
ハイパーは財政的現象なので、政府の信頼が失われれば当然起こるし、制御不能。
理論的にインフレ重視の立場でも破綻している。
957(2): (ワッチョイ fbeb-twBZ) 2019/04/02(火)23:42 ID:E+QFxr0i0(12/14) AAS
>>955
ハイパーインフレは貨幣現象ではなく、実体経済の現象
ジンバブエは白人を追い出し、ハンガリーは戦争で国土が廃墟になって、ハイパーインフレになった
MMTの理論を採用した場合、途上国で、なおかつ小国であり、なおかつ政治が無能であり、なおかつ何らかのショックが起こったときに、ハイパーインフレが起こる
アメリカや日本は、成熟した国であり、大国であり、政治が極端に無能ではなく、ショックへの耐性もあるため、ハイパーインフレが起こるとは考えにくい
現在の先進国においてハイパーインフレを心配するのは、神経質すぎるというもの
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.053s