【雑談】パイプスモーキング総合 20ボウル目【Q&A】 (1000レス)
1-

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
1
(1): 2019/06/09(日)20:54 ID:CtdOH8iA(1) AAS
雑談・質問何でもござれ、パイプスモーキングに関する話題なら全部ココ!
 今日はこのパイプであのタバコが美味かったから、
あのメーカー・この作家が気になるなんて話でも。
どこに売ってるの?何が必要なの?どうやったら上手に吸えるの?
あのパイプ欲しいけどどうなんだろう?
あのタバコ吸ってみたいけどどんな味?
そんな初歩的な質問から、やってしまった( ゚Д゚)マズーな失敗談まで
話題ループ上等の「これからのパイプスモーカー」の為のスレッドでもあります。
 質問スレとしてもお使いいただけます。

前スレ
省6
2: 2019/06/09(日)21:24 ID:EHwMkAVU(1) AAS
スレ立て 乙カレー3
3: 2019/06/09(日)22:03 ID:QcFJ/hxk(1) AAS
カレーのあとのBest Brown Flake
ウマー( ´Д`)y━・~~
4: 2019/06/09(日)23:47 ID:zaNmikKw(1) AAS
>>1乙カレー
5: 2019/06/10(月)00:10 ID:C9qxQAuQ(1/3) AAS
オームポールって作るのが特に難しいパイプの一つらしいな
中古のデンマークのを1個だけ持ってるがモールがあと少しで通らないので
パイプが冷えるのを待ってステムを外して掃除しないといけないのであまり使わなくなった
フルベントでモール通るって難しいんだろうな
6: 2019/06/10(月)00:34 ID:E73Ki3Xg(1/4) AAS
基本シェイプとしてのシャンクを無視して斜めに煙道を直線でぶち抜いてるから
へたくそがやってると煙道とジュース貯めの間がギリギリすぎて楔形に尖ってたり誤魔化す為に削り落としてあったりする
古めの中古品だとそもそもジュース貯めをシャンクから垂直に掘り下げていなくてここが腐っているものが多い
まぁ外さず延々使ってたんだろうね、構造上通気性も最悪だし
でも僕は大好きだし美味いと思うよオームポール
7: 2019/06/10(月)00:50 ID:AkQ5YFIo(1) AAS
誰かの好きは誰かの嫌いであるんだ…残念なことにな
そしてオームポールは好き嫌いがおもっきり分かれる
8: 2019/06/10(月)03:53 ID:aCLlxLOo(1/2) AAS
別に好きでも嫌いでもなんでもいいけどいきなりゴリ押しはじめて嫌いっつってる相手にさらに追い打ちかけたりするの良くないし

反対にそれに過剰反応して文句言うのも良いとは言えない スルースキル大事
9: 2019/06/10(月)10:08 ID:XDXomjAI(1) AAS
ゴリゴリのオームポールとまではいかなくとも、
フルベントは好きだな。
ストレートとフルベントを
両方同時に咥えてみるとはっきりわかるけど、
明らかにフルベントの方がボウル位置低いよね。
鼻に対して。
当たり前だけど。
だから、ボウルから立つ香りを、
存分に感じることが出来るような気がする。
10: 2019/06/10(月)13:17 ID:aCLlxLOo(2/2) AAS
その分煙道に結露が発生しやすい
香りを得る代わりに味を失ってる
それも当たり前の話
11: 2019/06/10(月)13:30 ID:E73Ki3Xg(2/4) AAS
それは喫煙技術とブライヤーでカバーできる問題だから
今頃の凡素材じゃ耐えられないのか知らんが
12
(1): 2019/06/10(月)13:57 ID:C9qxQAuQ(2/3) AAS
ベントダブリンを買うと決めていろいろなメーカーのものを探しまくってるが
メジャーシェイプの割りに美しく見えるスイートスポットが狭いことに気付いた
13: 2019/06/10(月)16:23 ID:KGvJZeDU(1) AAS
たぶんカバーしきれないと思うよ
というか喫煙技術というのを買いかぶりすぎだな
どれだけうまく吸ったところで気流が乱れるベントという構造は味の引き算が発生している
簡単に言うと技術を上げたところでカーブを描く部分の空気の流れ 内側と外側の量を同じにするというのは不可能に近い
14: 2019/06/10(月)16:44 ID:E73Ki3Xg(3/4) AAS
たぶんとか言うてるけどそれは君の味の好みの問題では
技術カバーなんか精々2割程度だし高品質のブライヤーありきのシェイプだとは思ってるよ
ぼくはストレートのうるさい味が好き出ないんだ
15: 2019/06/10(月)16:51 ID:E73Ki3Xg(4/4) AAS
20世紀初頭BBBやケーウッディーはオームポールがゴロゴロしてるし
コモイでは抑制的な味で235はかなり代表的なシェイプの一つだしね
良質の木やキュアリングでしっかりとした下支えをしなければハイレベルな味と香りが両立しない
まぁ難しいシェイプだとは思うよ
16: 2019/06/10(月)17:34 ID:RjjaSbYw(1/2) AAS
まあ「良く言えば」と「悪く言えば」で争ってても平行線のままだぞ
17
(1): 2019/06/10(月)17:46 ID:dxNKNCk2(1/2) AAS
>>12
スモキンでベントダブリン調べたらめっちゃあるね
しかも多種多様
俺はサビネリの904が欲しいな
18
(2): 2019/06/10(月)17:49 ID:RjjaSbYw(2/2) AAS
ベントダブリン スモキンEUのエステートにカステロのシーロックのそれがあるのは内緒
シーロックだからスムースではないけれど
19: 2019/06/10(月)18:43 ID:dxNKNCk2(2/2) AAS
>>18
すごい迫力だね
カステロ興味なかったけどこれはかっこいいわ
20: 2019/06/10(月)19:06 ID:G0LcSC2A(1) AAS
シーロックは見た目がかっこいいからな
…と思って見に行ったらこれ格好いいな
1-
あと 980 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s