全員の時給を100円上げました (683レス)
1-

6
(1): 2016/12/12(月)05:12 AAS
>>5
それは当分先だと思う
コンビニのフランチャイズ契約の素晴らしいところは人を24時間365日働かせれるところ
レジ係が不要になったらなったで新しい仕事を持ってくるよ
例えば外食産業の要素を取り入れるとかね ピザとかカレー
自転車貸出や外貨両替、宝くじの販売とか

まあすべてそのうち自動化するだろうけど当分はこのフランチャイズ契約という魔法の契約を本部は有効活用していくだろう
7: 2016/12/12(月)05:32 AAS
コンビニの役割はどんどん変わっていきます。>>6さんの指摘通り本部は24時間365日無料で働かせることができる労働力を最大限利用します。
今失敗しているミールやオムニもその一環です。電気自動車のチャージの場所としても他にない無料サービスを充実させることでコンビニ利用者を確保するでしょうし、
他業界で人員が不足している老人介護や見守りでコンビニオーナーの利用はすぐに思いつきそうです。今後他業種では人件費の問題で充実できないサービスをコンビニにやらせる。
今後は、街のほっとステーション、地域のインフラ、防犯・防災の避難所、公衆便所、ごみステーションとさらに便利になり、コンビニ本部は社会から感謝され、
対応できないコンビニ各店はクレームの嵐、働き手がますますいなくなり、コンビニオーナーの地獄のような生活が続くのです。
これは、サービス内容は別にしてコンビニオーナーがおかれる立場は紛れもない事実です。これが3年後に来るのか、5年後か、10年後かの違いです。
8: 2016/12/12(月)07:04 AAS
今居る人間をオーナー交代させて経営を引き継いで貰えば良いですよ
15年更新のチャージ減の4%を報酬として役員になれば?
高齢のオーナー店舗には更新時にそれを勧めています
9: 2016/12/12(月)07:28 AAS
問題は、引き継がせる人の責任感です。
雇われでもキチンと責任を持ってオーナーと同じ仕事をしてくれるか?
出来ればOK、
しかし、契約者である現オーナーがキツイと思っていることを雇われ店長が我慢してできるか?
出来れば、無論OK、
売上や利益云々は二の次でいいのです。何か大きなトラブルが合った時、経営を任した店長が処理できるスキルが有るかどうか?
特にクレームに対する危機管理、クレーム処理能力が問われます。
オーナーなら自分の店のことなので色んな意味で割り切りができます。雇われは途中で放り投げる可能性が高いのです。
また、そのくらいのスキルが有れば別にコンビニ業界に来なくてもどこでもやっていけます。
コンビニが好きで雇われが好き、経営能力もある。そんな人でないと怖くて任せられないというのが実感です。
省4
10: 2016/12/12(月)07:37 AAS
コンビニ業界自体が公害なんだよ

世界中特に先進国に広がらないのがその証拠
11
(1): 2016/12/12(月)07:55 AAS
加盟店が店長を雇い複数店化することがなぜ難しいか?

簡単なら本部がとっくにしてるだろ! これが答えだ。

加盟店がコンビニ店舗を24時間365日営業することは、
労基法を守ると「絶対に経営が維持できない」と断言できる。
特に15年までのCタイプ、できているという店を見たことがない。

オーナーの利益なし、手出しあり、と言うのなら話は別だ。
12: 2016/12/12(月)10:59 AAS
>>11
セブンで6000店も2号3号店があるのを知ってるか?
13
(1): 2016/12/12(月)11:48 AAS
メガフランチャイジーなら10号店超えて有るよな
個人オーナーは良くて3号店
しかもCの複数店なんて今や青色吐息
複数店インセンティブ付いても経費倒れしてる
14: 2016/12/12(月)11:52 AAS
労基法守ってオーナーがしっかり利益取れてる店は何店ある?
15: 2016/12/12(月)11:53 AAS
>>12
2号店もってた店が母店だけになったのを知っている。
16: 2016/12/12(月)11:55 AAS
複数店やって年収1000万程度でしっかりとってるなんて言うなよ。
利益じゃないぞ、年収だぞ。
17: 2016/12/12(月)13:10 AAS
またリクルートが沸いてるしw
18: 2016/12/12(月)14:45 AAS
複数店で1000万⁈そんなのするやついるか?
複数店なら最低1500以上ないと無理無理
19
(1): 2016/12/12(月)15:16 AAS
だから、利益でなく、所得が1500万になるのか?
20: 2016/12/12(月)15:55 AAS
>>19
所得だろw
21: 2016/12/12(月)16:02 AAS
利益1000万ってw

1店目は1000万超え、現実2店目はまだ500超えられず
さすがに2店で2000万は無理っぽい

3店以上のオーナーここにいる?
22: 2016/12/12(月)19:45 AAS
お前らの存在が公害。
23: 2016/12/12(月)19:58 AAS
田舎のコンビ二さん!!!!
お久しぶりです!!!!!!
元気そうですね!!!!!!
辞める時期はいつですか??
24
(1): 2016/12/12(月)20:04 AAS
田舎のコンビニさん!
春には中央労働局の裁定が出ます!
間違いなく労働三権が与えられます
その時来るのは
もうすぐです!
25: 2016/12/12(月)22:53 AAS
>>13
青色吐息www
1-
あと 658 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.282s*