【長文考察】ilで801燃えスレ@避難所【大歓迎】 (214レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

2
(2): ラムタンについて 2008/06/13(金)14:28 ID:JxQh7G5M0(1) AAS
では早速、暑苦しい長文をw

よく言われるラムタンの性癖について。
一般的に(?)ラム=ゲイって言われるけれどその根拠ってミニャのことが好きだったからなんだよね。
逆に言えばそれだけが根拠。
ガチゲイという描写もなければバイという描写もない。
(当たり前かw)
本当はガチゲイなのか、バイだったのか、実はノンケだったのか。
自分は実は元々はノンケという視点がぬぐえない、勿論根拠はないけれど。
ありえない話だけど、ミニャが初恋だったんじゃないかなとすら思ってしまう。
40にさしかかろうとする男が部下に初恋なんて本当ありえないんだけど。
省3
3: 2008/06/13(金)17:16 ID:2n/Lpw6o0(1) AAS
>>2
早速参戦

そう言われてみると、ラムタソってウキョさんより私生活とか様々が謎なんだよな…
「オノコを愛した」「ラムネ好き」くらいしか分かってることがない
あとは徹夜でも全然平気なくらいの体力抜群具合とか胸板とかw
>>2姐さんの初恋論はとても萌える。肉体的にというより精神的に、というか
ゲイでもバイでもノンケでも、40くらいの男性ならそれなりにお付き合いはあっただろうけど
恋をしたのはミニャが初めてだから夢中で周りが見えなくなってたとか。
だからミニャが奥さんとのことで悩んでいたのも気づけなくて、もっと冷静だったらと思っても
でも冷静でいるのは無理で過ちが起きてしまったとか…
省3
4: 2008/06/13(金)17:37 ID:xBQDJPVg0(1) AAS
>>1さん乙です。ありがとう。

>>2さんに続いてラム語り。
「男を愛した罪ですか」「男を愛することは悪いことでしょうか」
あの台詞は、ミニャ事件についてでもあり、ラムの自分自身のことを言ってたんだと自分は思った。
ラムがガチな人だとして、子供の頃から好きになった人は同性で、そんな自分を他人と比べて、
ああいう(融通の効かなそうな)人格だから世の中のイレギュラーである自分自身を認めたくなかった。
ものすごく悩んだと思う。誰にも言えず、誰かを好きになってもそれは自分の中だけで終わらせていたんだと思う。
ミニャが現れて、どうしようもない自分の気持ちを生まれて初めて伝えて、奇跡的に通じ合えた最初で最後の人だったんじゃないかと。

声こそ冷静だったけど「罪ですか、悪いことでしょうか」と、誰かに自分を肯定してほしくて、搾り出すように言った言葉だったんじゃないか。

空想過ぎて全部「〜じゃないかと」になってしまったorzしかも必要以上に暑苦しいorz
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.198s*