運スレ的に皇室の在り方を論じましょう (1000レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
918
(1): 2006/02/04(土)13:15 ID:M9yljxgI(4/16) AAS
■命題:
次々代天皇は誰が即位するか?

■条件:
天皇家には現在、男子の跡継ぎがいない。(敬宮親王は女子である)
皇室典範は直系男子を天皇とすると定めているため、現状のままでは次々代天皇に即位するものがおらず、天皇制が絶える可能性がある。

●主張
▲1:男系を維持すべきである
▲2-A:女性天皇を認めるべきである
▲2-B:女系天皇を認めるべきである
▲3:問題は先送りにすべきである(慎重論)
省21
925
(3): 2006/02/04(土)13:31 ID:M9yljxgI(5/16) AAS
で、男系論について「歴史的正統性」は、神話の世界の話なので(歴史的にも途中で切れてるとか)あえてそれは議論の外に置くことにする。

▲1:男系論が取るべき道は、

>>918
○1:皇室典範改正→旧宮家の復活→傍系後続男子の皇籍復帰を整備
○2:側室を認めるよう道徳的例外を作って、現行法維持の上、皇太子の努力に期待
○3:人工的措置により、現行法維持の上、皇太子夫妻に期待

で、○1以外の2案はギャンブル性が高すぎる。そうなると、自然、採れる道は○1:旧宮家復活になる

▲2-Aの女性天皇論は、採用した時点でそのまま女系天皇論とセットになってくる。
暫定措置として女性天皇を認める場合でも、秋篠宮家に男子が産まれない限り、この案では問題の根本解決(天皇制の安定的継続)にはならないからだ。
省13
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.076s*