【012】ダイヤグラム議論スレ【DdFF】 (992レス)
1-

238: 2012/01/16(月)01:27 ID:Fa3sdzU6(5/23) AAS
\||勇.||猛.||義.||暴.||少.||妖.||騎.||竜.||魔.||旅.||豪.||樹.||女.||道.||兵.||拳.||英.||獅.||銃.||時.||盗.||死.||夢.||召.||幻.||淑.||忌.||空.||武.||雷.||混.|
勇||**.||5.0||5.5||4.5||6.5||5.5||5.5||5.5||5.0||5.5||5.0||4.0||5.5||5.0||5.5||5.5||4.5||5.0||6.0||4.0||5.0||4.5||5.5||4.5||4.5||5.5||4.5||5.0||5.0||5.0||3.5|
猛||5.0||**.||4.5||5.0||6.0||5.0||5.0||5.0||5.5||5.5||5.0||4.0||6.0||6.0||5.0||5.5||4.5||5.0||6.5||6.5||5.5||5.0||5.5||4.5||4.5||6.0||5.0||5.0||5.0||5.0||3.5|

とりあえず上から埋めようと書いてみた。
まずはたたき台の完成が先だと思ったので、ほとんどは現存のダイヤと統一させた。ミシアVSガーランドだけ修正。
勇は基本的にSOL考慮、ガーランドは遠距離キャラに有利つけてみた。
書いてみて思ったことは、まずは皇帝とかエクスデスとか特徴的な奴からやるべしってこと
239
(3): 2012/01/16(月)01:31 ID:Fa3sdzU6(6/23) AAS
\||勇.||猛.||義.||暴.||少.||妖.||騎.||竜.||魔.||旅.||豪.||樹.||女.||道.||兵.||拳.||英.||獅.||銃.||時.||盗.||死.||夢.||召.||幻.||淑.||忌.||空.||武.||雷.||混.|
勇||**.||5.0||5.5||4.5||6.5||5.5||5.5||5.5||5.0||5.5||5.0||4.0||5.5||5.0||5.5||5.5||4.5||5.0||6.0||4.0||5.0||4.5||5.5||4.5||4.5||5.5||4.5||5.0||5.0||5.0||3.5|
猛||5.0||**.||4.5||5.0||6.0||5.0||5.0||5.0||5.5||5.5||5.0||4.0||6.0||6.0||5.0||5.5||4.5||5.0||6.5||6.5||5.5||5.0||5.5||6.0||4.5||6.0||5.0||5.0||5.0||5.0||3.5|

ガーランドVSユウナ修正

>>237
技構成にもよるんじゃない?
アルティマいれてると頑張れる気はする
240: 2012/01/16(月)23:05 ID:BGqTjsAE(1/2) AAS
>>239
ガー対ミシアはそんくらいついてもおかしくないね
このダイヤでいいと思う。
241: 2012/01/16(月)23:30 ID:BGqTjsAE(2/2) AAS
\||勇.||猛.||義.||暴.||少.||妖.||騎.||竜.||魔.||旅.||豪.||樹.||女.||道.||兵.||拳.||英.||獅.||銃.||時.||盗.||死.||夢.||召.||幻.||淑.||忌.||空.||武.||雷.||混.|
勇||**.||5.0||4.5||4.5||6.5||5.5||5.5||5.5||5.0||5.5||5.0||4.0||5.5||5.0||5.5||5.5||4.5||5.0||6.0||4.0||5.0||4.5||5.5||4.5||4.5||5.5||4.5||5.0||5.0||5.0||3.5|
猛||5.0||**.||4.5||5.0||6.0||5.0||5.0||5.0||5.5||5.5||5.0||4.0||6.0||6.0||5.0||5.5||4.5||5.0||6.5||6.5||5.5||5.0||5.5||6.0||4.5||6.0||5.0||5.0||5.0||5.0||3.5|
義||5.5||5.5||**.||5.5||5.0||6.0||5.5||6.0||4.0||5.5||5.5||4.5||6.0||5.0||5.5||6.0||4.0||4.0||6.0||5.0||5.0||4.0||5.5||6.0||5.0||5.5||4.5||5.5||5.0||5.0||3.5|
少||3.5||4.0||5.0||3.0||**.||5.0||4.0||4.5||4.5||5.0||4.5||4.0||5.5||5.5||4.5||5.0||3.5||4.5||5.5||2.0||4.5||3.5||4.5||4.5||3.5||6.0||4.5||4.0||5.0||4.0||3.5|
道||5.0||4.0||5.0||6.0||4.5||6.0||5.5||5.5||5.5||5.5||4.0||4.0||6.0||**.||5.0||4.5||3.0||4.5||5.5||4.0||4.5||4.5||6.0||4.5||4.0||5.5||3.0||4.5||5.0||4.5||3.5|
英||5.5||5.5||6.0||5.0||6.5||6.0||5.5||6.5||6.5||6.0||6.0||4.0||7.5||7.0||6.0||6.5||**.||6.0||7.5||7.0||6.5||5.0||6.0||6.0||5.0||7.5||5.5||5.5||6.0||6.5||4.0|
時||6.0||3.5||5.0||6.0||8.0||5.5||6.0||7.0||6.0||6.0||5.5||4.5||5.5||6.0||7.5||7.0||3.0||7.0||7.0||**.||7.0||3.0||6.0||5.5||5.5||7.0||5.0||5.5||7.5||5.5||4.5|
死||5.5||5.0||6.0||8.0||6.5||6.0||5.0||5.5||6.5||5.5||5.0||6.5||6.5||5.5||6.0||6.0||5.0||5.5||6.5||7.0||5.5||**.||5.5||6.0||4.5||6.5||5.5||5.5||6.0||6.0||4.0|
召||5.5||4.0||4.0||5.0||5.5||5.0||5.5||5.5||5.0||6.0||4.0||4.5||5.5||5.5||5.5||5.5||4.0||4.0||5.5||4.5||5.5||4.0||5.5||**.||4.5||5.5||5.0||5.5||5.5||5.0||3.5|
省5
242
(2): 2012/01/17(火)00:18 ID:Fa3sdzU6(7/23) AAS
\||勇.||猛.||義.||暴.||少.||妖.||騎.||竜.||魔.||旅.||豪.||樹.||女.||道.||兵.||拳.||英.||獅.||銃.||時.||盗.||死.||夢.||召.||幻.||淑.||忌.||空.||武.||雷.||混.|
暴||5.5||5.0||4.5||**.||7.0||5.5||6.5||6.5||4.0||6.0||5.0||5.5||4.0||4.5||6.5||6.5||5.0||5.5||3.5||2.5||6.5||2.0||6.0||5.0||7.0||4.0||7.0||5.5||4.0||4.0||3.0|

皇帝作ってみた
有利不利の基準はいわずもがな
既存のダイアとはアルティミシアだけ変更した
243
(1): 2012/01/17(火)14:21 ID:MWUPEAQ6(2/4) AAS
>>242
ダイア自体に文句はないけどズレがひどいなw
あとはティーダ6.5でもいいんじゃないか?
244: 2012/01/17(火)17:44 ID:Fa3sdzU6(8/23) AAS
>>243
俺のPCだと正常なんだが・・・
ティーダは地味にボールで頑張れなくもないと思う
そういう意味じゃティファもブリザガとかあるしもう少し上付けてあげてもいいかもしれない
245: 2012/01/17(火)18:00 ID:6FtPMBNc(1/2) AAS
>>239
アルテマは止めた方がいい。近寄られた時の打開策としてくるブリはどうかな。
アルテマの通常発生がもう少し早ければまだ可能性あったんだがな…

>>242
ミシア皇帝ってそんなに一方的なのか…アシゲレースは5分としても
ミシア側も隕石ガードで技当てられなくて隕石→溜め斧→隕石…
みたいなイメージだったんだけどミシア側はどうすればいいんだろう
246: 2012/01/17(火)18:33 ID:JpPc23XI(1/9) AAS
どうすれば良いも何も 
ミシア側は溜め斧投げまくればいいだけだろ 
 
実際皇帝は溜め斧に何も出来ないし 
自分から皇帝は技振れない上に溜め斧にアシ刺さらんし 
 
対して溜め斧に必死で逃げるしかない アシゲいくらあろうと刺さらなきゃ意味が無いって事だろう 
 
斧回避しまくればダメージ貰い難いだろうけど皇帝側は絶対にダメージすら与えれない 
ミシアからしたら時間がかかる泥試合 だろうけど 
省1
247: 2012/01/17(火)19:01 ID:Fa3sdzU6(9/23) AAS
他にも溜め槍置いてHP出したりとか、溜め矢や溜め剣交えて攻めたりとか、ミシア側はできること多い
皇帝側には皆無

トット・ガブラス・ライトが自信ないのと、近接キャラにはもう少し有利付けてもいい気がしてるんだがどうだろう?
皇帝にしては7が少なすぎる気がしてる
248
(1): 2012/01/17(火)22:09 ID:tt.WjJOs(1/2) AAS
ティファ→ブリザガ、ブリザラが面倒。赤玉隠れする必要があり、6.0
ティーダ→ティファのような牽制技も無いし6.5
ミシア→クジャ位詰んでるし2.0
ライト→主力の魔法は隕石、ウォタラは遅いので無礼者め!しやすいが万雷が厄介なので5.0
こうしてみてはどうだろう。
249: 2012/01/17(火)22:21 ID:r35pAFkk(1) AAS
溜め槍さえなければ瓦礫混沌パンデモとか魔列車の閉所に限定すればまだ
勝ち目はあったんだけどな
意味不明な最強ガードのおかげでマップを問わず勝ち目が無いからな
250
(1): 2012/01/17(火)22:46 ID:Fa3sdzU6(10/23) AAS
>>28
ライト以外はそれでいいと思う

この前、皇帝に対してちょっとピンチになったら即ケアルラしまくってきたライトに遭遇したから4つけたんだよね・・・
皇帝であれにどう対処していいかわからなかった。いんせきはタイミング見て万雷してこられるし・・・
なんか辛かったから4つけた。ブリザラめんどいし、ゲージ溜め勝負互角だし・・・
こっちのアシがセシルだったせいもあると思うんだけどね
251
(1): 2012/01/17(火)23:27 ID:tt.WjJOs(2/2) AAS
>>250 ケアルラか…存在を忘れていた…
\||勇.||猛.||義.||暴.||少.||妖.||騎.||竜.||魔.||旅.||豪.||樹.||女.||道.||兵.||拳.||英.||獅.||銃.||時.||盗.||死.||夢.||召.||幻.||淑.||忌.||空.||武.||雷.||混.|
勇||**.||5.0||4.5||4.5||6.5||5.5||5.5||5.5||5.0||5.5||5.0||4.0||5.5||5.0||5.5||5.5||4.5||5.0||6.0||4.0||5.0||4.5||5.5||4.5||4.5||5.5||4.5||5.0||5.0||5.0||3.5|
猛||5.0||**.||4.5||5.0||6.0||5.0||5.0||5.0||5.5||5.5||5.0||4.0||6.0||6.0||5.0||5.5||4.5||5.0||6.5||6.5||5.5||5.0||5.5||6.0||4.5||6.0||5.0||5.0||5.0||5.0||3.5|
義||5.5||5.5||**.||5.5||5.0||6.0||5.5||6.0||4.0||5.5||5.5||4.5||6.0||5.0||5.5||6.0||4.0||4.0||6.0||5.0||5.0||4.0||5.5||6.0||5.0||5.5||4.5||5.5||5.0||5.0||3.5|
暴||5.5||5.0||4.5||**.||7.0||5.5||6.5||6.5||4.0||6.0||5.0||5.5||4.0||4.5||6.5||6.0||5.0||5.5||3.5||2.0||6.5||2.0||6.5||5.0||7.0||4.0||7.0||5.5||4.0||4.0||3.0|
少||3.5||4.0||5.0||3.0||**.||5.0||4.0||4.5||4.5||5.0||4.5||4.0||5.5||5.5||4.5||5.0||3.5||4.5||5.5||2.0||4.5||3.5||4.5||4.5||3.5||6.0||4.5||4.0||5.0||4.0||3.5|
道||5.0||4.0||5.0||6.0||4.5||6.0||5.5||5.5||5.5||5.5||4.0||4.0||6.0||**.||5.0||4.5||3.0||4.5||5.5||4.0||4.5||4.5||6.0||4.5||4.0||5.5||3.0||4.5||5.0||4.5||3.5|
英||5.5||5.5||6.0||5.0||6.5||6.0||5.5||6.5||6.5||6.0||6.0||4.0||7.5||7.0||6.0||6.5||**.||6.0||7.5||7.0||6.5||5.0||6.0||6.0||5.0||7.5||5.5||5.5||6.0||6.5||4.0|
時||6.0||3.5||5.0||8.0||8.0||5.5||6.0||7.0||6.0||6.0||5.5||4.5||5.5||6.0||7.5||7.0||3.0||7.0||7.0||**.||7.0||3.0||6.0||5.5||5.5||7.0||5.0||5.5||7.5||5.5||4.5|
省4
252
(1): 2012/01/18(水)00:29 ID:Fa3sdzU6(11/23) AAS
>>251
叩き台作る側はどんどん楽になっていく・・・・はず

プリVSケフカ、ケフカ側辛いのは分かるが7.0あるか?6.5が妥当じゃないかと
WOLVSティナは6.0あげていいと思う
ギルVSミシアはでんげきあるし4.0〜4.5で、逆にVSプリ、VSバッツ、VSティーダはミシアに6.5あげてもいいと思う
あとはVSジェクトも6.0〜6.5はあると思う
皇帝VSギルはいんせきあるし皇帝に5.5じゃないかと。でんげきかわしにくいのは認めるが・・・
253
(1): 2012/01/18(水)14:51 ID:cfrvWsuI(5/7) AAS
ケフカのダイヤを挙げたものです。

プリケフカはケフカスレでも議論ありましたが素出しHPのあてづらさはお互い5分としても
プリ側にばらブリと発生が同じでディレイ中断が可能な乱撃、短径によるくねファイの拒否、乱撃双龍のフォース排出&回収
ジャストジャンプで離せないフリエアの速さがあり、一方でケフカ側は外すと反確のばらブリ以外の主力(アルテマくねファイ)を振る事が出来ないことから
7:3のダイヤで話題が終了しているのでこのダイヤをつけています。

自身がないのはスコールクジャヴァンライトが4.0or4.5
これは私の立ち回りが悪い気がするので若干ケフカ側を盛って4.5にしてます

逆にゴルトットは+0.5でもさほど違和感ない様な気がしますね
ゴルはよほど天井の低いところでなければ真上をとって魔法投げていれば負ける心配がありませんし、
トットに関しては気をつけるべきはバインド擬似派生ぐらいかと
254
(1): 2012/01/18(水)17:28 ID:Fa3sdzU6(12/23) AAS
>>253
ミシアVSカインとかが7.0だし、さすがにそのくらい酷くはないと思うのだが・・・
サブでケフカ使ってるけど、主力のバラブリが当たるだけまだましじゃね?
マルチ型ケフカだとくねファイ返しに対処し辛いけど、エアダ型ならアクション起こしてくれればなにかしらできるし
一応一発バラブリ当たればそこからくねファイまきも可能
戦法練ればぎりぎり6.0〜6.5までは持っていけると思う
セフィも6.5はいけるんじゃない?
ケフカが辛くないんじゃなくて、他の7.0ついてるやつらと比べればまだ可能性があるって意味で

あと、クラウドはスラブロに対して後ろ回避からバラブリ確定だし、クラウド側はケフカに有利な技もってないから有利つくと思う
その挙げたキャラはライト以外は4.5でいいと思う。ライトは微妙
省2
255: 2012/01/18(水)21:25 ID:Fa3sdzU6(13/23) AAS
あと、ガーランドVSクラウドはスラブロに後ろ回避からツイスト確反だし5.5つけていいと思う
セシルもセイクリ以外の主力にツイスト刺さりまくりだし、フォース合戦でも有利。こちらも5.5を推す
256: 2012/01/19(木)01:55 ID:cfrvWsuI(6/7) AAS
>>254
ばらブリが当たればいいんですが・・・プリ側はばらブリの射程近くで乱撃2〜3発→様子見を繰り返すだけでいいでしょうし
そもそも一発ばらブリ当てる間に何発乱撃打ち込まれるか考えるだけでも恐ろしいです。ばらブリ以外振れないのでアシゲージも溜まらない。
何よりプリは短径のせいでくねファイを投げても即リリースですからね。仰け反らないのでこちらからアクションは起こせませんし・・・
もしアシコンするなら無理にくねを投げずに素直にトライン2回当てたほうが堅実かと
セフィも獄門でのくね返し、シャドフレの行動阻害、居合いの前方のリーチで完全にワンサイドゲームでしょうね。唯一方法としては
なんとかしてくねを投げ、かつ獄門を先読みして獄門の上昇中に技を刺すというのがありますが・・・多分無理です。この2人に関しては7:3以上縮まるのは無いと思いますよ

クラウドは月牙と連斬りは普通に有利ですし、相手がスラブロを振ってくるのはケフカ側の回避、ばらブリアルテマ回避後、くねファイモーション中とかなので圧倒的に間に合わない方が多いです。
後ろ回避から技が入ることは相手も考えて行動してるでしょうしその動作1個でダイアを変えるのは無理があるかと
トットのバインドはバインドの射程外からのくねファイ→アシコンでは駄目でしょうか。闇の世界ぐらいあればこれだけでも勝てるかと
省2
257: 2012/01/19(木)07:10 ID:Fa3sdzU6(14/23) AAS
エアダ型ならくねファイ返しの短径の硬直にバラブリすくサンが刺さらないこともない。バラブリは難しいけど
乱撃2〜3発っつっても多分バラブリの発生ぐらいには技振らなきゃいけないし、アルテマも相手接近時の壁って意味ではぎりぎり使えなくもない
1時間やりあって1勝できるかどうかってのは微妙かと。もちろん不利な読みあいは続くけど、他の7.0ついてる連中は「不利な読みあいが・・・」ってレベルじゃないし・・・
ケフカ側って結構バラブリ信用できないんだが、相手からしたら見てから反応できるもんじゃないし、なんだかんだでいやだよ、あれは

居合のリーチはバラブリ射程内だし、獄門は遠くからすくサンで硬直に当てられることも多い
シャドフレ連発も読めれば一応すくサンが当てられる
まだ頑張れなくもない気はする。こっちは6.5〜7.0でぎりぎり6.5寄りって感じだけど

クラは主力を振らせにくいってんであれだったんだが、確かに5.0でもいいかも。なんだかんだで結構やりたいことできちゃうイメージだけど
バインド結構遠くまで届くし、素だしくねファイにトラインあちサン添える程度じゃ上手い人相手だと全然信用できないしなあ・・・
俺がトット慣れてなくて6.0付けられないだけかもしれないけど
省2
1-
あと 735 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s