[過去ログ] 10年前から俺が考えてたガンダムを語ってく [転載禁止]©2ch.net (746レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
87: 2017/06/09(金)07:14 ID:1rkMmkKs0(1) AAS
100ぐらいで一回まとめたほうがいいかもしれない。
88
(2): 2017/06/10(土)08:50 ID:loz4Elja0(1/3) AAS
アームドジャパー

アーガマ5に多数搭載された無人簡易MA。無人MS構想(>>71)によりアーガマ5に
ホストコンピューターを設置、ベースジャパーを武装改造したアームドジャパーを端末に使用する。
無人MS構想によるため、質より量の運用が図られ損耗率が激しい。
89: [AGE] 2017/06/10(土)13:39 ID:DXqDFOjK0(1) AAS
ミスターチルドレン

ロストチルドレンに対抗して作られた組織。
5人の少年から構成されている。
地球に対しての破壊行為をしようと、日々トレーニングを重ねている最中なのである。
90
(1): 2017/06/10(土)23:20 ID:loz4Elja0(2/3) AAS
メグ・ジリー

純粋ニュータイプ理論(>>74)はクリスチーヌ(>>86)が提唱したもので、その証明の為に
彼女は通常とは違う覚醒をしたニュータイプを探していた。そしてオペラ座でミュージカルをしている
メグを発見する。彼女が人の無意識を操る力を持つもであることをクリスのニュータイプセンスは見破るが、
メグをベースメント(>>79)に参加させる前にクリスはゲダツ(>>67)してしまう。

メグはそのことに負い目があり、ファントム(>>80)の言われるままに世界の女王になる運命を受け入れようとする。
91: 2017/06/10(土)23:22 ID:loz4Elja0(3/3) AAS
訂正 ファントム(>>80)→ファントム(>>61)
92
(1): 2017/06/11(日)09:32 ID:0Ch4MlzM0(1) AAS
ジ・ワン(TheOne)

連邦特殊組織ロストチルドレン(>>32)最年長で、周囲の組織からはリーダーとして見られている。
(ロストチルドレン内では精神感応ネットワークが強化されているため、ほとんど上下関係がない)
対外交渉のほとんどは彼が行うため、組織の暴走(主にマルチェロ(>>66))を抑える役割を担っている。
93: 2017/06/12(月)07:20 ID:BOtRVqg/0(1/3) AAS
ミッションジャケット

ディジェの左肩は様々な武器を装着できるマルチラックになっている。
その構想を発展させたものがミッションジャケットであり、武器以外の様々な機器を
フレームに直接換装することでMSの様々な能力を装備させることができる。

この構想は宇宙世紀110年代にF90という形完で成するが、F90のミッションパック方式に比べると、
ハードポイント等の機構がまだ成熟していなく、直接フレームに装着する必要があったりと様々な問題がある。
94
(1): 2017/06/12(月)19:18 ID:SW+0O19W0(1) AAS
上田
公安部の刑事
鋭い突っ込みを得意とする
>>83の元相棒だったという噂があるが・・・?
95: 2017/06/12(月)22:29 ID:BOtRVqg/0(2/3) AAS
>>94
残念ながら元ネタは兵隊やくざです。だから副艦長が大宮なんですよ。
96
(1): 2017/06/12(月)23:15 ID:BOtRVqg/0(3/3) AAS
五里

MS開発組織エジプシャン(>>54)総責任者。元ネオジオン軍人であり、ハマーンが倒された直後にアナハイムに匿われる。
連邦が作り出したというクローン戦士と触れ込みのラー(>>52)は、実はアクシズのニュータイプの胚を使ったクローンであり、
ロストチルドレン(>>32)等はラーを「ゆがんだニュータイプ」と呼ぶ。

ラーは10歳ぐらいの姿で生まれたため情緒不安定なところがあり、五里は
彼の父親代わりとして彼に愛情を注いでいる。面倒見がいいセクメト(>>60)を
スカウトしたのも彼である。
97
(1): 2017/06/13(火)07:19 ID:r2jG8Wno0(1/2) AAS
音丸管制官

アームドジャパー(>>88)のオペレートを行う。アームドジャパーの損耗率の多さから
甘いものを食べながらストレスを発散させている。軍に入る前は芸者をやっていたという
異色の経歴がある。
98: 2017/06/13(火)22:59 ID:r2jG8Wno0(2/2) AAS
シヴァ

連邦の艦制御OS(>>45)はアリスである。アリスは元はSガンダムに搭載されていたものので、
その原型はEXAMと言われている。その為ニュータイプに敵対する傾向があり、ニュータイプが登場した際
機動性が悪化する傾向がある。連邦内にも多くのニュータイプがいて、彼らに合わせるため、新型のOSを作る必要があった。

シヴァはラー(>>52)の養育方法と同じものをコンピュータに行うOSであり、その結果ニュータイプの
認識力の増大と同じものをコンピューター内で行うことができる。それは連邦内のラプラスシンドロームに刺激しかねないもので、
そのため極秘裏にベースメント(>>79)に提供されることになった。
99
(1): 2017/06/14(水)07:10 ID:ze/q76fe0(1/3) AAS
レオンとアリス

ともに艦制御OS(>>44)であるが対ニュータイプ戦を前提にしたEXAMを祖とするアリスは
ニュータイプパイロットと相性が悪いのに対し、ニュータイプをコンピューター上に再現しようとしたレオンは
ニュータイプと相性がいい。ネイキッドガンダム(>>30)やガンダムスカーレット(>>43)はOSをレオンに書き換えられ、
ダンレー(>>37)やエポナ(>>70)は敵精鋭のMSと互角に戦うことができる。
100: 2017/06/14(水)09:39 ID:k3ZodFQ30(1) AAS
ガンダムバトー
両目に特徴的な丸型センサーを装備した大型重MS。
重火器を使用した戦闘が得意だが、機動性も高く、近接戦闘にも高い能力を、発揮する
無人支援ドローン「タチコマ」を装備し、電子戦も得意とする。
「もぉとこぉぉーっ!」が口癖。
CV:大塚明夫
101: 2017/06/14(水)12:22 ID:z/uHv2950(1) AAS
終わらない争いの背後に、巨大な財団の存在が有ることに気がついた主人公達。
戦争を終結に導こうと、財団を倒すための戦いを始める。
そして、財団の壊滅まで追い込んだその時!
世界は崩壊を始めた。
財団は世界を創りし神のごとき存在でもあったのだ!
主人公達は争いが終わらないことを悟り、戦いを次の世代へ引き継いでゆくのであった
102: 2017/06/14(水)20:32 ID:ze/q76fe0(2/3) AAS
さあ100だからそろそろまとめるか…自分も書いているうちにわからなくなったしw
103: 2017/06/14(水)20:51 ID:ze/q76fe0(3/3) AAS
AA省
104: 2017/06/15(木)07:29 ID:d3nd+XPl0(1/3) AAS
ネイキッドまとめその2

主な登場人物(その1)

地殻評価船ワッケイン(>>39)所属
ダンレー・ジュネ(主人公。ネイキッドガンダム(>>30)の操縦者)(>>37)
 エポナ・ルグドゥヌム (ヒロイン。ガンダムスカ-レット(>>43)の操縦者)(>>70)
ルイーズ・プルナイン(ワッケイン艦長)(>>40)
105: 2017/06/15(木)12:22 ID:mAbWW0AW0(1) AAS
ネイキッドまとめその3

外観としてはカウルが無く、エンジンフレーム等は剥出し
ポジションは標準的、性能的扱いやすくオールマイティな機体で初心者にもおすすめ
106: 2017/06/15(木)23:00 ID:d3nd+XPl0(2/3) AAS
ネイキッドまとめその3(…おーい)

主な登場人物(その2)

ロストチルドレン(>>32)所属
 ジ・ワン(リーダー。テーセウスガンダム操縦者)(>>92)
 ミエット(隊員)(>>63)
 マルチェロ(隊員)(>>66) 
 ハカセ(クローン。隊員)(>>68)
1-
あと 640 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.122s*