[過去ログ]
LCHFケトジェニック・カーボサイクリング実践者専用スレrevisit (1002レス)
LCHFケトジェニック・カーボサイクリング実践者専用スレrevisit http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1531711093/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
153: 名無しさん@お腹いっぱい。 ダメな奴は何をやっても [sagete] 2018/08/21(火) 20:51:44.82 ID:ce545uDE 食えない栄養失調ケトでlow T3に収監された例 ざまあと言わざるを得ない 与沢翼と違ってサプリを援用する智恵も金もないのだろう 547: [sage] 2018/08/21(火) 02:47:03.51 ID:R2WqjhQs 詳しいガタガタ、お助けください! スーパー糖質制限(調味料含めて0〜25g/日)を始めて4ヶ月目に入りましたが、なかなか痩せません。 タンパク質と脂質があまり摂れずに、カロリーも0〜800kcal(平均:400kcal)です。 運動も激し目の歩行浴を1〜10時間(平均:4時間)、今月から筋トレ3時間も始めました。 身長は170pちょい上 退場は80sちょい下 体脂肪率は25% (検査紙がまだ届かない)ケトン回路に切り替わってると思うのですが、こんなに脂肪が減らないとは思いませんでした。 ケトン回路に切り替わった後、脂肪燃焼を効率的にするためには、どんな食事やサプリを摂るのが良いのでしょうか。 また、体脂肪率が28もあるので、スーパー糖質制限をしながら、筋トレも行けるのではないかと思っているのですが、無謀でしょうか? もし、無謀でない場合、効率的におこなう方法がありましたら、教えてくださいませ。 毎日毎日ヘットヘトで死にかけながら、もうどうして良いか分からず追い込まれてしまおました。 お願いばかりで恐縮ですが、何卒、お知恵を貸してくださおませ。 よろしくお願いいたします。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1455212830/547 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1531711093/153
154: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/08/21(火) 20:57:55.04 ID:ce545uDE >タンパク質と脂質があまり摂れずに、カロリーも0〜800kcal(平均:400kcal)です。 江部先生を擁護するつもりはないけど こんな内容で「スーパー糖質制限」を名乗られるのは迷惑極まりない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1531711093/154
155: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/21(火) 22:22:24.50 ID:VFhPK02u スーパー糖質制限(丸3ヶ月)、ダイエット(1年以上、これまで何度もあり)、筋トレ(超初心者)に詳しい方々、お助けください! スーパー糖質制限(調味料含めて0〜25g/日)を始めて4ヶ月目に入りましたが、なかなか痩せません。 カロリーは、タンパク質と脂質があまり摂れずに、0〜800kcal(平均:400kcal)しこ摂れてません。 運動も激し目の歩行浴を1〜10時間(平均:4時間)、今月から筋トレ3時間も始めました。 身長は170?ちょい上 退場は80?ちょい下 体脂肪率は25% (検査紙がまだ届かないので ハッキリしませんが、ほぼ糖質を摂っていないので)ケトン回路に切り替わってると思うのですが、こんなに脂肪が減らないとは思いませんでした。 ケトン回路に切り替わった後、脂肪燃焼を効率的にするためには、どんな食事やサプリを摂るのが良いのでしょうか。 また、体脂肪率が28もあるので、スーパー糖質制限をしながら、筋トレも行けるのではないかと思っているのですが、無謀でしょうか? もし、無謀でない場合、効率的におこなう方法がありましたら、教えてくださいませ。 毎日毎日ヘットヘトで死にかけながら、もうどうして良いか分からず追い込まれてしまおました。 お願いばかりで恐縮ですが、何卒、お知恵を貸してくださおませ。 よろしくお願いいたします。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1531711093/155
156: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/21(火) 22:34:51.89 ID:pnfVgtip タンパク質もっと取らないと駄目よ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1531711093/156
157: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/21(火) 23:23:44.86 ID:KrweUwGj 最低基礎代謝分のカロリーは摂れよってだけのことだよね もちろん脂肪メイン、たんぱく質補助でさ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1531711093/157
158: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/08/21(火) 23:24:41.72 ID:ce545uDE >>155 本人降臨?ならまずこのスレのテンプレ>>6-21読んで、マクロ管理の基本を叩き込んでください ケトや糖質制限での減量が進まない場合のチェックリスト、いくつ当て嵌まっているでしょうか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1502295816/355 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1502295816/431 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1502295816/443 とりあえず食べられるもの食べて摂取カロリー増やして代謝の回復につとめないと始まらないので あすけんにでも登録して、栄養揃えて食べる練習していただくのが優先と思います (あすけんのゆる糖質コースで栄養管理する時は、ケト水準の糖質量でやろうとしなくていいです/やってはいけません) > ダイエット(1年以上、これまで何度もあり) この遍歴を詳しく書いてください 小児期から成長期が終わったときの体重体組成と食事内容、初めて減量したときの食事内容と進捗状況、 減量後の維持期間中の食事内容とライフスタイル、再び体重増加に転じるきっかけなどを、差し支えない範囲で http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1531711093/158
159: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/08/21(火) 23:25:59.78 ID:ce545uDE >>155 > 運動も激し目の歩行浴を1〜10時間(平均:4時間)、今月から筋トレ3時間も始めました。 有酸素運動に時間かけすぎね、コルチゾール出すぎに栄養補給無しでは休息も休息にならないでしょう 筋トレ3時間て何やってるんですか?3時間のうちの2時間余りをインターバルに費やしているのでないなら、それはおそらく筋トレになってないです 筋トレ超初心者には convict conditioning (CC) をおすすめしています 書籍はこちら http://books.cccmh.co.jp/list/detail/2100/ 実践者(女性)の報告がこのスレの>>48にあります ウ板に専スレもあります 【囚人】Convict Conditioning【プリズナー】pt.2 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1528880970/ 【囚人】プリズナートレーニング【CC】5 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1531647986/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1531711093/159
160: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/08/21(火) 23:26:59.27 ID:ce545uDE 前スレより再掲、チェックリストの運動に関する項目 357: [sage] 2018/01/31(水) 01:05:38.47 ID:82nBoYiO >>306以降の話題に直結するのでこぴぺ ケトでの減量時は運動やりすぎもやらなすぎもNGだが、★★カロリー消費目的での運動は【禁忌 Never use】★★ とまで言ってます ケトでカロリー制限かけながら有酸素やりすぎるとAMPK活性化亢進一辺倒になりすぎて カタボのリスクが増すか、SIRT3大回転して仙人化が進む(エネルギー基質を消費せずにATP産生するようになる)のであろう https://ketodietapp.com/Blog/post/2016/01/11/how-to-low-carb-15-common-weight-loss-mistakes 15. Not Exercising Right Not exercising at all or exercising too much are both counterproductive for weight loss on a keto diet. In a nutshell: ・ Never use exercise to burn calories. This approach simply doesn't work in the long-term. Studies show that excessive exercise leads to an increased appetite and you will likely eat more. ・Depending on your goal, choose the right type of exercise. (→ https://ketodietapp.com/Blog/post/2015/09/13/how-to-exercise-on-a-keto-diet ) Light cardio shows to have great health benefits, especially for the heart and brain. Weight training and HIIT are great tools for muscle growth and long-term weight loss. ・If you want to try carb-ups, make sure you read this post. (→ https://ketodietapp.com/Blog/post/2015/10/22/keto-diet-nutrition-and-exercise-carbs ) ・Post-workout nutrition: (→ https://ketodietapp.com/Blog/post/2015/11/10/ketogenic-nutrition-and-exercise-protein ) Avoid eating foods high in fat and instead opt for foods high in protein. http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1502295816/357 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1531711093/160
161: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/08/21(火) 23:27:47.13 ID:ce545uDE 前スレでケトでカロリー削りすぎて減らなくなった人のログ(438, 446-, 462-) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1502295816/438-466 リーンゲインズに準じた筋トレ後のカーボアップで、体熱産生系は急速に改善傾向をみせていました その後の進捗いかがなりましたでしょうか、続報お待ちしております http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1531711093/161
162: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/22(水) 00:03:55.57 ID:7JUYl4v9 なんかプロ沸いてんね PFCバランス等、概ね頭の中に入ってたつもりだったけどテンプレのお陰で、イマイチはっきりさせてなかったトレーニング前後の栄養補給について指針が出来たのは助かる ケトにおいて、アセスルファムKみたいな人工甘味料の摂取はどうなの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1531711093/162
163: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/08/22(水) 01:24:53.29 ID:w7KYKhuQ >>162 「使いたきゃ使えゔぁ?でもketoやってたら要らなくなるよ普通はね」ってなスタンスが多いけど どうしても使いたいならステビアがいちばん無難な選択とされてます(ReCODE法のBredesen本でも推奨) 動物実験データで、人工甘味料で脳やインスリン分泌を撹乱して云々的な話はヒトでの再現性は不明だけど 腸内細菌叢に影響を与えるという知見はおそらくヒトにも当て嵌まりそうなので、それ系の甘味料は避けたほうが良さげ 糖尿病とFODMAP|2017年08月12日 http://blog.livedoor.jp/yoshiharu333/archives/50564154.html カロリーゼロの矛盾:長期連用で耐糖能低下|2017年10月10日 http://blog.livedoor.jp/yoshiharu333/archives/50890780.html The Best and Worst Low Carb Sweeteners https://www.ruled.me/keto-diet-plan-best-and-worst-sweeteners/ Keto Sweeteners - The Visual Guide to the Best and Worst https://www.dietdoctor.com/low-carb/keto/sweeteners 7 THINGS TO KNOW ABOUT SWEETENERS ON KETO https://paleoleap.com/7-things-know-sweeteners-keto/ 待ち受けにどーぞ https://cdn.ruled.me/wp-content/uploads/2013/11/sweetener-list.jpg https://i.dietdoctor.com/wp-content/uploads/2018/02/LC-Sweeteners3-2.jpg?auto=compress%2Cformat&w=800&h=655&fit=crop http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1531711093/163
164: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/08/22(水) 01:40:39.27 ID:w7KYKhuQ CBL方式ならトレ後の補給でさつまいもや砂糖入りの和菓子(低糖質でない通常のもの)も食べられるわけですから 人工甘味料の出番は無くなるし、ボッタ価格の低糖質調味料に金突っ込むこともなくなりますね 若干挑発的ではありますが、こういう提案もございます ↓ 脂肪を摂るための糖質|投稿日: 2017年4月26日 作成者: kmasuda http://blogon.kojimasuda.com/脂肪を摂るための糖質/ お昼は近くのカフェで 〇バージンココナッツオイル 10g 〇MCT 7g このコーヒーには3g〜5gの砂糖が入っています。シナモンのように見えますがココヤシの花蜜糖。 (中略) この3gの糖質、仕事しながら30分かけて飲んだとすると時間当たりの吸収も少なくなります。糖質数十gの普通のお菓子を一気に食べるのとは次元が違います。 時間をかけて飲んだとしても、この3gの糖が体に染み渡っていく感覚があります。全身の毛細血管をブドウ糖が駆け抜けていくような感覚、ケトンダイエットをされている方であれば体験済みでしょう。 この感覚があると、やっぱり糖は摂らない方が・・、血糖値は上げない方が・・、インスリンが大量にでてるのでは・・、と心配される方も多いようです。 しかし、★★代謝障害が起きてない体であれば、少量の糖は速やかに代謝されエネルギーとなります★★。全く心配する必要はありません。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1531711093/164
165: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/22(水) 11:41:12.77 ID:Whm951KM >>164 糞スレ上げるな死ね。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1531711093/165
166: 162 [sage] 2018/08/22(水) 12:37:04.95 ID:e11BT5H5 >>163 インスリン受容体絡みの心配をしていたんだけど、腸内環境に対しての影響の方が検証がすすんでるのか、盲点だった 仕事が外での活動メインだから、水お茶コーヒー以外の水分補給で気分転換したい時があるから、使える飲み物探してるんだけどな ポカリのステビアを何故無くしてくれたんだ大塚製薬は http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1531711093/166
167: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/08/22(水) 15:41:31.39 ID:w7KYKhuQ >>166 ステビアリキッド買って持ち歩くとかどうですかね 私もたまにはゼロコーラやスポドリ外で買って飲みますよ 毎日2Lコンスタントに飲まないとやってられないとかでないなら、あんま気にしなくていいんじゃないかと http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1531711093/167
168: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/08/22(水) 19:03:01.98 ID:w7KYKhuQ 牛豚鶏の水や飼料にステビア混ぜて与えると肉質がよくなるんだとww sugeeee ステビアリキッド(畜産) http://www.gandt.co.jp/products/stevia/entry-67.html http://www.gandt.co.jp/archives/001/201509/55e7ad96b2308.jpg ステビアリキットの有用性 南米パラグアイを原産地とするキク科の多年生植物「ステビア」は、その葉や茎に含まれるステビオサイドが主成分であります。甘味料として利用されていることが良く知られていますが、 古来よりインディオの間で深山の妙薬として珍重され、地上最強の免疫草として、滋養・薬効資源となる多様な効果を持つこと、特に緑茶に含まれるカテキンの5倍の抗酸化作用があることが報告されています。 実用例 牛や豚などの家畜やニワトリの飼料や飲み水に混ぜることで、食欲が増進し、成長が早くなることで、生産量の向上が望まれます。 牛の糞尿にステビア粉末をまぜてニオイのない、良質は堆肥作りも実施されています。 ドッグフードなどにもノンカロリー天然原料として配合され、犬の健康食品として販売されています。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1531711093/168
169: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/22(水) 20:07:18.79 ID:i4qxZi/x 一時ステビアのネガティブキャンペーンって凄かったからなぁw 未だ危険な甘味料って思ってる人もいるんじゃね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1531711093/169
170: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/23(木) 14:09:00.18 ID:HB1MtNgC しっかりケトやってる人は消費カロリーに対してどのぐらいカロリー摂取してるの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1531711093/170
171: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/08/23(木) 14:41:28.00 ID:uvaUv1BE ケト3ヶ月やってLOW3Tにならんようカロリー摂取してたけど結果的に代謝は落ちたなあ。 炭水化物入れ始めて更に脂肪がおちた。体重は増えたけど。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1531711093/171
172: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2018/08/23(木) 18:37:20.52 ID:oJDyPuGp トレ後の高GIカーボ摂取は必要なのは分かった トレ前はBCAAと合わせてカーボ摂るべき? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1531711093/172
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 830 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.103s*