[過去ログ] 武田信玄の美濃侵攻出来る可能性を考える その2 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
609
(1): 2017/02/12(日)20:12 ID:zErOGyRG(1/5) AAS
>>606
言っておくが現地調達は事前に話をつけたりして
買い上げるのが主流だぞ。略奪は最終手段。
616
(1): 2017/02/12(日)22:15 ID:zErOGyRG(2/5) AAS
金出せば現地や近場で買えるものを何故わざわざ
自領から持っていかなければならないのか・・・
関東出兵した謙信が越後から小田原まで現地や
近場で買える兵糧を輸送するのか?
619
(1): 2017/02/12(日)22:26 ID:zErOGyRG(3/5) AAS
>>614
あのさ当時の大名に事前に物資を回収する権限なんてないよ
大名と惣の関係は一種の契約だから契約以上の要求は大名側も出来ない

事前買い付けなら出来るかもしれないけど
割高で買わなきゃならないし侵攻するって情報がガセだったら
丸損になるわけ。
622
(2): 2017/02/12(日)22:49 ID:zErOGyRG(4/5) AAS
>>621
現地が無理なら近場から購入すればいいだけ
信濃の様な細長い盆地だと近場からの購入は厳しいが
美濃は石高も高く、平野部も多いから近場から
兵糧を買い付けるのは難しい話じゃない
629
(1): 2017/02/12(日)23:56 ID:zErOGyRG(5/5) AAS
織田の中国攻めを見ても分かるように秀吉は
織田の本拠地の濃尾から兵糧を運ぶなんてことはしていない
鉄道もない時代に本国から最前線に兵糧を運んでいたということ自体が
非効率でナンセンスということ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.148s*