[過去ログ] 武田信玄の美濃侵攻出来る可能性を考える その2 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
469: 2017/02/11(土)00:33 ID:r2tDnrac(1/13) AAS
他勢力が斎藤に侵攻した瞬間に和睦したというのは事実!

珍説がまた増えた
485
(1): 2017/02/11(土)10:43 ID:r2tDnrac(2/13) AAS
>>474
また適当なこと言っちゃって。気になるなー
どの文書見て長井の名前が無いと言っているん?
487: 2017/02/11(土)10:55 ID:r2tDnrac(3/13) AAS
>>470
あのさー、信長の美濃侵攻がいつから始まったと思っているのかな?そこさえ不明確なのに、

他勢力が斎藤に侵攻した瞬間に和睦したというのは事実!

なんて珍説を唱えている研究者が居るのか?そっちこそ参考にしてる本を教えてくれよw
489: 2017/02/11(土)11:00 ID:r2tDnrac(4/13) AAS
噂の単発ID野郎か。つまんね。
491
(1): 2017/02/11(土)11:03 ID:r2tDnrac(5/13) AAS
と思ったらIDコロコロ君だったか。487を読んでまたIDコロコロ変えてきなw
493
(1): 2017/02/11(土)11:17 ID:r2tDnrac(6/13) AAS
>>492
それ(離反は)当時の文書に長井の名前がない      ←文書名無し
他勢力が斎藤に侵攻した瞬間に和睦したというのは事実! ←考察本名無し

気になるから教えてと言ったら、定説の本教えてとか意味わからんわ。
これ、もう論破済みだろ。

本教えては、どう見てもIDコロコロ君お得意の逃げるための話のすり替え。
495
(1): 2017/02/11(土)11:20 ID:r2tDnrac(7/13) AAS
>>494
話のすり替えに協力する馬鹿なんておらんわ。せっかくの珍説が台無しだぞ。
お前本当につまらんわ。
498: 2017/02/11(土)11:25 ID:r2tDnrac(8/13) AAS
>>495
だったら先に当時の文書なり本なり紹介してくれや。こっちも同じ思いだわ。
そっちだけずるいだろ。お互いさっぱりしようぜ!
499: 2017/02/11(土)11:25 ID:r2tDnrac(9/13) AAS
495じゃなくて496あてだったわ
502
(1): 2017/02/11(土)11:33 ID:r2tDnrac(10/13) AAS
>>500
「それ(離反は)当時の文書に長井の名前がない」という珍説は全面的に撤回か。
つまらんけどよしとするわ。
もう片方は487に書いたとおり。
503
(1): 2017/02/11(土)11:35 ID:r2tDnrac(11/13) AAS
>>501>>496
もう横山住雄の本で十分だろ。じゃあな。
509: 2017/02/11(土)11:53 ID:r2tDnrac(12/13) AAS
>>505
あんた頭悪くないけど文章読む力弱いな
「他勢力が斎藤に侵攻した瞬間に和睦した」
のと、
「織田の侵攻が和睦の一因」
というのはだいぶ違うわ
後者だったら俺は珍説とまでは言わん
510: 2017/02/11(土)11:55 ID:r2tDnrac(13/13) AAS
>>508
IDコロコロお疲れさんw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s