[過去ログ] 立憲民主党・枝野幸男、憲法改正の国会発議について「全会一致が望ましい」 自民・長尾たかし議員「全体主義連想させる」 (105レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (^ェ^) ★ 2017/12/04(月)18:02 ID:CAP_USER9(1) AAS
外部リンク:www.buzznews.jp
立憲民主党の枝野幸男代表が憲法改正の国会発議について「全会一致が望ましい」などと語ったと報じられている件で、自民党の長尾たかし衆議院議員が「全体主義を連想させる」と批判とも呆れとも取れる感想を述べています。
長尾議員は枝野代表の発言としてテレビが「改憲発議 全会一致が望ましい」と伝えていた記事を添付の上、皮肉を込めて「多様性を認めようという時代に、全会一致という全体主義を連想させるご発言、凄いですね」「『モリカケ』に明け暮れてどうかしてしまったのでしょうか??心から心配しております」と語っています。
枝野代表の発言はNHKが「9条改正反対 改憲発議なら全会一致を」、テレビ朝日「改憲発議は『国会の全会一致で』」、産経ニュースでも「憲法改正の国会発議『全会一致になる努力を』」とそれぞれ伝えていました。NHKによると枝野代表は12月3日に長野市での会見においてこのように発言したとされています。
枝野「どうしても改正の発議をしたいのなら、国会で全会一致になるくらいの努力をすべきだ。その姿勢がない安倍政権は無責任だ」
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 104 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.263s*