[過去ログ] 【ネトウヨ御用達/産経】菅義偉官房長官「議席数に応じて配分するのは、もっともな意見」 質問時間削減の自民党案めぐり[10/30] (263レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(26): マスター・ネシトル・カ ★ 2017/10/30(月)14:30 ID:CAP_USER9(1) AAS
2017.10.30 12:32
外部リンク[html]:www.sankei.com
菅義偉官房長官は30日の記者会見で、国会での野党の質問時間を削減する自民党案に関し「国会議員が等しく質問できるよう議席数に応じて配分するのは、国民の側から見てもっともな意見だ」と強調した。
4(3): 2017/10/30(月)14:32 ID:j34eaAjo0(1) AAS
惨稽のデマに踊るネトウヨか、まぁ低脳なんてしかたない。
「得票率に応じた議席配分にするのが、もっともな意見」、こっちが正解。
111(3): 2017/10/30(月)16:39 ID:i+sGQu7F0(1/2) AAS
与党の質問によって政策を理解しやすくなるからいいことだよ。
モリカケガーっていくつもの党でやったけど、選挙結果に反映されてないじゃん。
やりすぎた党ほど票が取れてない。
185(3): 2017/10/30(月)17:50 ID:LLxRfcCc0(3/4) AAS
>>163
維新は政府が出した法案の2法案以外全て賛成している。
与党の補完勢力と言われるのはそのためだ。
何でも反対と民進はデマを流されているが国会で通過した法案の
80%は賛成している。
審議をして納得や理解できればほとんどは賛成しているよ。
今年の通常国会で通過した法案は73法案あるがこの質問時間の割合を減らすとなれば
判らない部分や不明な部分が増え審議の時間は結局長くなるだけ。
212(4): 2017/10/30(月)20:02 ID:cUBavyKZ0(1) AAS
与党議員の八百長質問やよいしょ質問なんて聞きたくないわ。与党議員が「あれ、あれ、
与党議員がこんな質問するのかよ」と驚くような質問をするのか。したら一発で干されるだろ。
法案の問題点に対する鋭い質問や疑惑追及は野党がするしかないのだ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.182s*