[過去ログ] トレンドマイクロ「( ´,_ゝ`) 賠償?しねぇよ(笑)」 (561レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
542: 2015/01/01(木)02:16 AAS
AA省
543: 2015/01/03(土)18:50 AAS
バスターは、重くてトラブルも多いので使いたくない立場の人間であるが、
540の「asahi.com(朝日新聞社):PCセキュリティ情報センター」は
シマンテックの記事広告であることは記しておきたい。
544: 2015/01/03(土)21:51 AAS
販売元の社長が華僑、オマケにソフト自体の性能も良くない
機能も劣化していくが販売価格はそのままのぼったくりソフト

ユーザーの個人データはそのまま中○にいっているんだろうな
545: 2015/01/12(月)21:42 AAS
スパイウェアのバスターさん
546: 2015/02/09(月)09:02 AAS
ボッタクリ
547: 2015/02/10(火)22:25 AAS
AA省
548: 2015/02/16(月)18:31 AAS
倒産キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !
549: 2015/02/20(金)15:36 AAS
マジで----------------------------------------------------------------?
550: 2015/02/25(水)18:49 AAS
AA省
551: 2015/03/06(金)07:41 AAS
華僑専用セキュリティーソフト
552: 2015/05/10(日)08:42 AAS
AA省
553: 2015/06/06(土)09:40 AAS
中華のスパイウェア
554: 2015/06/09(火)19:58 AAS
謝罪と賠償
555: 2015/06/12(金)09:15 AAS
AA省
556: 2015/07/06(月)08:46 AAS
日本企業に成りすます中華企業
557: 2015/07/19(日)12:45 AAS
U・ェ・)ねぇ知ってる?トレンドマイクロは日本企業じゃないんだよ - Windows 2000 Blog
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp

>次に、ウィルスバスター クラウド本体。

>こっちも日本語なのはリソースファイルのみでプログラムは殆ど(設定していない)英語か中国語環境の開発。

>つまり、中国語の環境で作られている。

>というわけで、ウィルスバスターは中国製ソフト。少なくとも日本製ソフトではあり得ないのがお分かりいただけるとおもいます
558: 2015/08/03(月)00:50 AAS
中国製ソフトを日本製と偽って販売するトレンドマイクロ
559: 2015/08/06(木)22:02 AAS
中華の脅威
560: 2015/08/15(土)18:15 AAS
中華製怖杉

LenovoのPCにはBIOSレベルでWindowsのシステムファイルを上書きする危険な機能があると判明 - GIGAZINE
外部リンク:gigazine.net
561: 2015/08/28(金)00:46 AAS
test
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.202s*