[過去ログ] セキュリティ初心者質問スレッドpart32 (988レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(4): 03/10/22 23:10 AAS
セキュリティ関係で、どこに質問したら良いかわからない人は以下を良く読んでからこのスレで質問してください。
・正しい板を選択する
 セキュリティに関係あるかよく分からない場合は、まずパソコン初心者@2ch掲示板2ch板:pcqaで、
 2ちゃんねるの仕様に関することは2ch板:qaで質問してください。
・FAQを読む >>2-10あたり。
ここまでを守らずに質問すると煽られたり、嘘を教えられたりすることがあります。
・検索する
 [Ctrl]キーか[コマンド]キーと[F]キーを同時に押すとページ内検索が出来ます
 過去スレや関連スレの過去ログ等を調べてから質問してください
 2chスレッド検索 外部リンク[html]:www.ruitomo.com
省7
2
(2): 03/10/22 23:11 AAS
netstart -cn
で見てたら以下のような接続あったけど、これってどういうこと。
ぜんぜん知らんアドレスなんだけど。

TCP 192.168.1.8:2021 202.221.246.73:80 TIME_WAIT
3
(2): 03/10/22 23:12 AAS
【各種 Firewall】
ZoneAlarm 外部リンク:www.zonelabs.com
Kerio Technologies Inc. | Kerio Personal Firewall
外部リンク[php]:www.kerio.com
Tiny Personal Firewall 外部リンク:www.tinysoftware.com
Agnitum Outpost 外部リンク[html]:www.agnitum.com
Sygate Personal Firewall 外部リンク:www.sygate.com
AtGuard 外部リンク[asp]:download.lycos.com
BlackICE Defender 外部リンク:blackice.jp
Snort for Win32 外部リンク[html]:www.datanerds.net
省14
4
(2): 03/10/22 23:14 AAS
【セキュリティ チェックサイト】
Shields UP ! 外部リンク[dll]:grc.com
Shields UP ! の日本語解説サイト 外部リンク[htm]:www.upsizing.co.jp
Symantec Security Check
外部リンク[asp]:security2.norton.com
Secure Design - Port Scan Security Check
外部リンク:www.sdesign.com
セキュリティチェックサイトのリンク集
外部リンク[htm]:www.toyo.co.jp
【Whois】
省11
5
(4): 03/10/22 23:15 AAS
[Windows板] 広告カットとファイヤーウォールソフ
ト。2chスレ:win
[パソコン一般板]
自分のパソコンへの不正侵入対策してますか?22chスレ:pc
[初級ネット板] 簡易ファイアーオール2chスレ:hack

パソコン初心者@2ch掲示板 2ch板:pcqa
初級ネットワーク@2ch掲示板 2ch板:hack
windows@2ch掲示板 2ch板:win
ソフトウェア 2ch板:software
ダウンロードソフト(download板) 2ch板:download
省8
6: 03/10/22 23:15 AAS
【お約束】
○ウィルスやブラクラのリンクを張るときは・・・
他の方が誤ってクリックしても問題ないよう、直リンは避けてください。
○アダルトサイトに行くときは・・・
インターネットオプション → セキュリティ→インターネット → レベルのカスタマイズ
→ ActiveX、JAVA、スクリプトを全て無効にしてください。
○怪しいリンクを踏むときは・・・
view-source://URLでソースを表示して判断してください。Javaスクリプトなどは実行されません。
○リンク先を直接見るときは・・・
「対象をファイルに保存」して一旦ファイルにし、メモ帳で一度開いてください。
省9
7: 03/10/22 23:16 AAS
【IPアドレス】
○IPアドレスを見るにはどうすれば・・・
 自分のIPアドレスを見るにはMS-DOSプロンプトを起動して、winipcfg(9x系)か
 ipconfig /all(NT系)を実行してください。
他人のIPアドレスを見るにはMS-DOSプロンプトを起動して、netstat -anを実行してポートから判断してください。
○IPアドレスから個人情報が抜かれたり・・・
 プロバイダがもっている情報は公権力が無い限り、外部に公開することは無いと信じてください。
 それよりも、コンピューター上のファイルなどから判断することの方が容易かもしれません。
○IPアドレスから利用しているプロバイダを知りたいのですが・・・
 >>2-5の【Whois】を利用してください。
省8
8: 03/10/22 23:17 AAS
ウィルス】
○Macを使ってますが、Windowsのウィルスに感染しますか・・・
 WindowsのアプリケーションがMacで利用できないように、WindowsのウィルスはWindowsのプログラムなので実行できず感染はしません。
○ウィルスに感染しましたが、ウィルス対策ソフトを持っていません・・・
 ワームに感染した時は可能ならば、Firewallで予めメールを拡散しないようにアウトバウンド、
 リモートポート25を止めてみてください。但し、その間メールの送信は出来ません。
 ActiveXを有効にした上で、オンラインウィルススキャン
 外部リンク[asp]:www.trendmicro.co.jpを試してみてください。
○ファイアーウォールがトロイのアクセスをブロックしました、感染しているんですか・・・
 バックドアツールによって通常開かれるポートへのアクセスをファイアーウォールがトロイと表示することがあります。
省6
9: 03/10/22 23:18 AAS
○webメールのアドレスにウィルスメールが届きましたが、開いても感染しませんよね・・・
 webメールサービスやウィルスによるので一概には答えられません。
 また、添付ファイルを実行してしまった時は感染したと思って間違いないでしょう。
 hotmailはウィルスを検査していますが、新種のウィルス相手には無力です。
○ウィルスらしきメールを受け取ったのですが、添付ファイルがありません・・・
 ゲートウェイ型のウィルス対策ソフトでウィルス本体が削除されたか、ウィルスの機能が不完全で
 ファイルを添付する能力を失ったなど様々ですが、開かずに捨てるのが懸命です。
○「jdbgmgr.exeがウィルスだ」というのはデマです。削除してしまわないように。
 外部リンク[html]:www.ipa.go.jp参照。
10: 03/10/22 23:19 AAS
【IE&OE】
○Outlook Expressのプレビューをオフにするには・・・
 OEのメニューバーにある「表示」→「レイアウト」→「プレビューウィンドウを表示する」
 のチェックを外してください。
○メーラーにOEを使っていませんのでウィルスメールを開いても、自動的に実行したりしませんよね・・・
 メーラーがOEでなくても、IEコンポーネントを利用してHTMLメールを表示する場合は、
 IE、OEの不具合を引き継ぐことになります。ですので、自動的に実行しないとは言い切れません。
 OE(又はIEコンポーネント使用メーラー)の問題点とその対策方法
2chスレ:sec
 OE6の場合はIE6SP1を適用してHTMLメールをテキスト形式で表示にすることが出来ます。
省14
11: 03/10/22 23:20 AAS
ウイルス/スパイウェア/トロイFAQ 外部リンク[html]:members.tripod.co.jp
くだ質FAQ 外部リンク[html]:members.tripod.co.jp
WEBPOPUPからメッセージ貰った人 2chスレ:sec
エロサイト見たら・・・助けてください 2ch板:pcqa
12
(1): 03/10/22 23:20 AAS
Part32chスレ:sec
Part30 2chスレ:sec
Part29 2chスレ:sec
Part28 2chスレ:sec
Part27 2chスレ:sec
Part26 2chスレ:sec
Part25 2chスレ:sec
Part24 2chスレ:sec
Part23 2chスレ:sec
Part22 2chスレ:sec
省21
13
(1): 03/10/22 23:23 AAS
ここは一応は初心者を対象としたセキュリティー関係の質問スレです。

注意:ネットワークセキュリティ@2ch掲示板は初心者に厳しい常連が多いです。

以下の質問はここでは無視または攻撃対象にされる事があります。
(1)セキュリティーに直接関係しない質問
(2)ウィルスチェックをせずにする質問
(3)Googleで検索せずにする質問
(4)同様の質問を他所でしながらする質問(マルチ質問)
(5)OS等の環境を明示せずにする質問

ここで、質問する前に、
(1)ウィルスチェックはされましたか?
省10
14
(2): 03/10/22 23:41 AAS
↑13は薮パソユーザーが以前荒らし目的で立てたスレの挑発コピペなので
無視して下さい。
15: 03/10/22 23:54 AAS
>>14
薮パソみたいなのって「答えてネ○ト」なんかにいる香具師みたいでキモイ。
16: 03/10/23 00:01 AAS
藪パソはアンチドート大好き&復元機能マンセーです。
17
(1): 1 03/10/23 00:18 AAS
>>14
知らんカッタ、スマソ。

ついでに>>12の訂正
一番上、Part3じゃなくて、Part31が〇
18
(5): 03/10/23 00:35 AAS
すみません教えてください。
ディスクトップ上に置いたフォルダの中身が勝手に消えてしまうのですが
なぜ消えてしまうかわかる方いらっしゃいますか?
環境はwin2kでADSLの環境です。
ノートンのアンチウイルス入れてます。
ノートンのファイヤーウォールも入れてます。
ウイルススキャンは最近はホボ毎日行ってます。
もちろんパターンファイルも常に最新にしてます。
最初は間違って消してしまったのかと思ったのですが、
その後も何度も何度も消えて(誰かに消されて?)しまうのです。
省10
19
(1): 大事なテンプレ忘れてるぞ 03/10/23 00:39 AAS
藪はこの板では札付きのうそつきなので安易に信用しないように。
20
(1): ^^ 03/10/23 02:21 AAS
自分で自分のパソコンにポートスキャンをかけてセキュリティー確認をしたいのですが
どうやれば出来ますか??
パソコンはXP pro で、CATV接続です。
1-
あと 968 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.245s*