[過去ログ]
【計算機科学】量子コンピューターを使って情報が通過可能な「理論上のワームホール」作成に成功 [すらいむ★] (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1000
: 2022/12/29(木)11:41
ID:BpxIpL7l(2/2)
AA×
>>995
[
240
|
320
|480|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
1000: [sage] 2022/12/29(木) 11:41:09.98 ID:BpxIpL7l >>995 観測行為自体が大きなものさしで小さなものをぶつけながら測ってるようなもんだからねぇ 量子力学的な電子のふるまいが半導体表層で量子的に動くことで電子機器の性能向上に役立っている、という事は俺は理解していますよ 工学的な問題の発展で最近ミューオンへの注目もあるし有意義ですね 俺はそもそも否定派ではありません、肯定派です http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1669980740/1000
観測行為自体が大きなものさしで小さなものをぶつけながら測ってるようなもんだからねぇ 量子力学的な電子のふるまいが半導体表層で量子的に動くことで電子機器の性能向上に役立っているという事は俺は理解していますよ 工学的な問題の発展で最近ミューオンへの注目もあるし有意義ですね 俺はそもそも否定派ではありません肯定派です
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 2 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s