[過去ログ] 【医学】アトピー性皮膚炎と乾癬の新概念「上皮-免疫微小環境 (EIME)」を提唱 −京都大学[11/28] (61レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: しじみ ★ 2018/11/28(水)14:21 ID:CAP_USER(1) AAS
■厚さ0.2 mmの微小環境が皮膚炎を長びかせる−

大日輝記 医学研究科講師、椛島健治 同教授らの研究グループは、「上皮-免疫微小環境 (EIME)」という新しい概念を提唱しました。どのような皮膚炎になりやすいかは、以前は免疫細胞の性質で決まると考えられていました。一方で、皮膚の表面の角質バリアの性質や善玉菌と悪玉菌の構成、また皮膚の感覚神経の働きが大きく影響することが次第に明らかにされてきました。

 本研究グループは、これらの関係をまとめることで、さまざまなタイプの慢性の皮膚炎が起こる仕組みを、次のように説明づけることができると考えました。

・皮膚には、毒物やカビなど、体外のさまざまな有害な因子を感知して、それぞれを追い出すのに最適な反応を引き起こす仕組みがあり、この仕組みは主に体表面から0.2 mmほどの微小環境が担っている。

・この仕組みに偏りが起こると、皮膚表面の上皮細胞と免疫細胞の相互作用で炎症のループが回り始め、悪玉菌の影響や感覚神経の働きも結果的にこのループを通ることで炎症に影響を与える。
省4
42: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/11/30(金)16:55 ID:OtMPKg3W(1) AAS
【キャトル・ミューティレーション】 彼らの存在は大統領も知らないし、彼らは屠殺を楽しんでさえいる
2chスレ:liveplus
43: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/11/30(金)20:31 ID:0p48oEjm(2/2) AAS
>>38
知ってる
44: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/12/01(土)01:27 ID:My2RcEXX(1/2) AAS
>>40
アトピーは古代ギリシャ時代からあるってよ。

ただ、個人的には貧困のエネルギー不足で部屋の掃除がろくにできなくなってからアトピーがマシになったわ。
その代わり、喘息や花粉症鼻炎はきつくなったわ。
45
(1): ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/12/01(土)01:34 ID:My2RcEXX(2/2) AAS
>>32
わたしも皮膚の状態は、ビタミン剤効くわ。特にビタミンのBかC。できたらDも接るほうがいい。
特におすすめはパントテン酸。
どうしてもひどいとき以外は、それでお肌もまずまず良好。
あと甘草とか高麗人参とかのサプリもいいよ。ハーブ茶とか海外サイトのサプリを個人輸入とかするといい。取り過ぎには注意。
毎日、はと麦系のお茶を飲むのも大事。爽健美茶とか。
皮膚科のもいいけれど、毎日の工夫も大事。
知り合いに、タウロミンというビタミンやカルシウムや和漢薬エキスをミックスした錠剤を飲むとだいたいアトピーの調子がいいという人もいる。
自分はちょっと割高で手が出ないけれど、安くなったら試してもいいかも。
46: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/12/01(土)01:49 ID:rgr3E5Is(1) AAS
>>45
iherbでビオチンやら乳酸菌やら買ってるがなかなかいい。
アミノ酸のなんかも良かった気がする。
47: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/12/01(土)12:03 ID:ignRHLFp(1) AAS
予言するけど原因解明するのは患者だと思うよ
医者や研究者は治す気がない
免疫異常は生物学的製剤で死ぬまで薬漬けのモルモット奴隷にする流れだから
極論すればキリスト教の一神教が諸悪の根源
製薬会社は欧米が強くて金儲け原理主義の塊だから
48: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/12/01(土)12:23 ID:gd8TgLYt(1) AAS
ムー編集長 UFO「存在する」「自衛隊は隠してる」「米国は正体を知ってる」「生きているうちに分かる」
2chスレ:liveplus

マYトレーヤはもう現れている、おまえが見ようとしないだけだ!
49: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/12/01(土)17:23 ID:ZrzATOma(1) AAS
常在菌のバランスがどうのこうの
鶏が先か卵が先から分からんが
50: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/12/02(日)19:36 ID:UmK6cgN6(1) AAS
【水道民営化】内閣府推進部署に利害関係者? 水道サービス大手のフランス・ヴェオリア社日本法人からの出向職員が勤務★3
2chスレ:newsplus

【水道法改正案】民営化で料金5倍に? 「水道水」がコーラよりも高くなる日
2chスレ:seijinewsplus
51: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/12/04(火)23:02 ID:5hDgEL2l(1) AAS
【水道民営化】英国、市場は独占状態「水道代が高過ぎてシャワー、トイレを制限」する人も 家賃や電気ガスより目立つ水道料金滞納
2chスレ:newsplus
52: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/12/14(金)00:34 ID:CuRz6EtY(1) AAS
821名無しの愉しみ2018/02/09(金) 11:06:19.26ID:???
京大の精神科は暴れたら警察呼ぶよと貼ってる

830名無しの愉しみ2018/02/09(金) 12:45:49.54ID:???
>>821
あそこって階段で滑って転んだのを患者の念力のせいにしたり
幻聴が聞こえ始めたら自分で薬を飲まなくても患者に飲ませたら治ると考えたり
どっちが病気かよく分からない医者だらけだよね

831名無しの愉しみ2018/02/09(金) 12:56:35.68ID:???
なんでお前らそんなに京大の精神科に詳しいんだよ
患者か
省12
53: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/12/26(水)23:48 ID:8yL+FOmF(1) AAS
京都大学名誉教授『歴史家たちは客観的な歴史研究で、ネトウヨが間違いに気付くことを誘導すべき』
2chスレ:news
54: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/12/29(土)12:54 ID:kW/H+buN(1) AAS
ちゃんと原因の究明をして
こういう対症療法の金儲けじゃなくてさ愚鈍で汚らしいバカども
55
(1): ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/01/14(月)20:20 ID:cL37m8KE(1) AAS
結局、世の中というのはこういうジジイやおっさんが自分の都合のいいように作ってるわけ
若者や女性を犠牲にして成り立っている このザマ
56: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/01/14(月)20:22 ID:h+QHux4D(1) AAS
まあ人の病気を餌にして荒稼ぎしてる奴は来世は格下の動物だな
57: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/01/14(月)20:31 ID:Ahf0Z6V1(1) AAS
こんな単発の論文をいちいちネットで紹介する必要ないのにね。
58: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/01/16(水)18:21 ID:r2KQWNn4(1) AAS
>>55
お前みたいな中年ニートは誰の食い物にもならなくて羨ましいよ
59
(1): ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/09(土)11:10 ID:blDFQNpU(1) AAS
孤独な人の「早死にリスク」は運動不足の約3倍
外部リンク:bizspa.jp
 孤独を感じた脳は、脅威に対してさまざまな抵抗を始める。
「外敵から身を守るための免疫システムのひとつが“炎症”です。虫に刺された患部が腫れ上がるのもそうですし、
風邪のウイルスに対して鼻水やくしゃみが出たり、発熱が起きるのもそう。脳が孤独を感じると、免疫システムが
過剰に働くので、全身で炎症が起こります。
 炎症が長期にわたると、血管や細胞などの周辺組織にまでダメージが及び、全身の機能が下がっていく。炎症の
レベルは老化のスピードを左右するキーファク・タターといわれ、100歳を超えるスーパー高齢者は、一般的な
高齢者と比べて炎症レベルが異様に低いことがわかっています。逆に言えば、炎症レベルが高いほど、早死にする
可能性が高いのです」
省6
60: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/09(土)11:43 ID:xfhDVlsU(1) AAS

 
 被爆だろ、こんなもん。 金属アレルギーの重症者と同じ症状だ。 これ原因は放射性物質に決まってる。


61: ニュースソース検討中@自治議論スレ 2019/02/09(土)12:46 ID:gbeQiy3W(1) AAS
>>59
コルチゾールって炎症抑えることも知らない池沼が書いた支離滅裂な記事だなwww
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.297s*